【武蔵境~東小金井】『武蔵野系油そば』伝統の4軒&新興の2軒

出典:Breadenさん

【武蔵境~東小金井】『武蔵野系油そば』伝統の4軒&新興の2軒

JR中央線の武蔵境駅から東小金井駅の北側のエリアは「武蔵野系油そば」の発祥地だと言われています。この地域で食べることができる『油そば』の店6軒のご紹介です。

記事作成日:2022/12/11

2372view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる2212の口コミを参考にまとめました。

■伝統の『武蔵野系油そば』4軒

宝華

宝華

『宝そば』

純粋な町中華で、こちらでは『宝そば』=「油そば」です。外観の基本は、「かいわれ」「ネギ」「チャーシュー」「メンマ」「ナルト」の構成で「武蔵野系油そば」としては至ってベーシック。丼ぶりの底には醤油だれがあり、攪拌して食べると旨いです。「油そば」なのにあっさり系の味わいで食べやすく「チャーシュー」も旨いです。
←『チャーシュー宝そば』

宝華

『キムチ宝そば』

宝華

宝華

JR中央線東小金井駅南口を東に進むとすぐ左側にあります。

珍々亭

珍々亭

『油そば(並)』700円
+『ねぎ盛』100円+『生玉子』50円。

(並)でも麺の量が多く感じます。結構アツアツ状態で提供されたものを攪拌します。想定範囲内の美味しいシンプルな味ですが少しパンチが足りない感じ。何か調味料を加えればよかったのかもしれません。

珍々亭

珍々亭

JR中央線武蔵境駅から北西方向で亜細亜大学の南にある店です。交通の便が良くないのでクルマがお勧めで、店から徒歩2~3分の場所に駐車場が4台分あります

丸善

丸善

『油そば(中)』600円。

『油そば』は見た目が地味で「チャーシュー」「ワカメ」「メンマ」「ネギ」「もやし」がのっています。攪拌すると下に沈んでいる「スープ」が黄色い「麺」にコーティングされて「麺」がテカテカになります。味わいは想定範囲内に旨く、また「チャーシュー」は昭和な懐かしい味で美味しいです。
町中華としては少しメニューが寂しいですが『油そば』は美味です。

丸善

丸善

JR中央線武蔵境駅と東小金井駅のちょうど中間の住宅地にあり、店の周辺にコインパーキングもない不便な場所です。店の北方向には亜細亜大学があり、学生は「珍々亭」を「表油そば」、こちらを「裏油そば」と呼んでいるそうです。

一平ソバ

一平ソバ

『油そば(並)』は、黄色く縮れた麺の風味がかなり強く出ています。「メンマ」「ナルト」「チャーシュー」「ネギ」は搭載されており、混ぜると麺がつやつやになります。
味は想定通りの安心できる味で美味しいです。
『油そば』以外にも『ラーメン』や『チャーハン』などのメニューがあるので、近所の人にも人気がありそうです。

一平ソバ

一平ソバ

JR中央線東小金井駅北口から法政大学工学部方向に進み、その少し北にあります。
クルマも10台分の駐車場があります。

■新興のインスパイア系『油そば』2軒

ジャイアントパンダ

ジャイアントパンダ

『特注極太ヒガコ油そば(中)』880円。

ヒガコ=東小金井です。サイズが、大・中・小の3種類あり、また「煮干ししょうゆ味」か「さんしょう塩味」が選択できます。
見た目は結構麺量が多く見えます。「ネギ」「メンマ」「チャーシュー」「ナルト」「ほうれん草」「うずらの卵」が入っており、麺の太さ以外はこの界隈発祥の「武蔵野系油そば」の仕様ですが、「太麺」なのでヘビー感があります。

ジャイアントパンダ

ジャイアントパンダ

R中央線東小金井駅の出口からの中央線の高架下北側を東(吉祥寺方面)に徒歩2分程度進んだところにあります。

くじら食堂 nonowa

くじら食堂 nonowa 東小金井店

『油そば味玉(ネギ)』930円。

『油そば味玉(ネギ)』は、「チャーシュー」や「ネギ」で「麺」が覆い尽くされています。「麺」は中太で撚れている好きなタイプ。「醤油」をベースとした「武蔵野系」的な味わいで美味しいです。そこそこボリュームもあり、自分的には少し多めですが美味しく頂きました。

くじら食堂 nonowa 東小金井店

くじら食堂 nonowa 東小金井店

JR中央線の東小金井駅北口側に直結している「ラーメン店」です。

※本記事は、2022/12/11に作成されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ