市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅:「はなたれ」   大漁だった真いわしを驚きのボリュームとプライスで・・・: 飲食店コンサルタントの食べ歩き : 魚と酒 はなたれ 長者町本店

この口コミは、koutagawaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅:「はなたれ」   大漁だった真いわしを驚きのボリュームとプライスで・・・: 飲食店コンサルタントの食べ歩き

(2011.09.28)
台風前の気温から10℃近くも一気に下がったことで、風邪でも引いたのでしょうか?
昨日の夜からちょっと調子が悪くて、今日は1日中のんびりと休養することにいたします
やらなきゃならないことがいくつかありはしますが、それほど急を要するものでもないし・・・ と後回しであります
皆さんも体調の管理には気をつけてくださいね

さて、夜になり仲間から誘い出されるままに、近所の居酒屋さんへ
お肉って気分ではないと言う彼のために選んだのが「はなたれ」、新鮮なお魚をお値打ちに提供することで有名なお店なのであります

7~8年ほど前にココ長者町店を開店して以来、連日の賑わいでありまして、桜木町店や鶴屋町店、そして横浜東口店と出店を続け、昨年には品川にまで支店網を拡大したようですね


今日のイチオシは“真いわし”であるとのこと
千葉の銚子港で大漁であったため、格安のお値段で仕入れることが出来たから・・・ と、ワタシ達にも格安で提供していただけるのだとか ありがたい話ではないですか

そんなイワシを色んな料理で楽しませてくれる“いわし3種盛りと天ぷらセット”をいただきます
この料理、一体何尾のイワシを使っているのでしょう???
イワシ3種盛りとは、お刺身、たたき、なめろう でありまして、そのボリュームは圧巻であります
見た感じ、10尾くらいは使っているようですね

ヒカリモノはちょっと生臭い気がして・・・
そんな方も多いかと思いますが、このイワシ、全くそんな臭いを感じることがありません
ただただ、脂の甘味が拡がる美味しいものでありました

どんなに美味しいお魚でも、生でばかりじゃ味が単調になろうって言うモノ
ならば、煮つけを一品いただきましょう

注文が入ってから煮付けるのでしょうね
ちょっと時間が掛かりましたが、その美味しさに感動であります
濃すぎず、薄すぎず、程よい味付けの煮汁の美味しさが印象的でした


その他あれこれ
〆にいただいた丼モノですが、このごはんがしっかりとしてまして・・・
魚の仕入や料理にばかり気が取られ、こう言ったごはんの炊き上がりに気が回っていないお店が多い中、こちらのモノはツヤツヤでほっこりとしていて・・・
お米の甘味を感じることができるモノでありました

そして、多分ではありますが・・・
こちらのお店では、注文した商品の組み合わせによって料理の内容を変えていただいてるようですね
というのも、コレだけ生のお魚を頼んだのに、〆のまかない丼に至るまでの料理に、ソレほどお魚のかぶりが無いってことなのです


本当にお客さまの気持ちになって考え行動する
若いチームでありますの、多少の不出来も感じることはありますが、そんなことを吹き飛ばしてしまうほどの気配り
だからこそ、こんな時代にでも、確実に出店・成長しているのでありましょう
なかなか、お気に入りの一軒であります


(2011.04)
ご近所の居酒屋さんでランチをいただくことにいたします
コチラのお店、もう4年ほど前に伺って以来ご無沙汰をしてしまったトコロなのであります
行くチャンスを窺がいながらも、ひとりでは入りづらいし、いつもいっぱいのお客さまで賑わっているし… 
ランチ営業をやってくれたら良いのになぁ〜と、その日が来るのを願っていたのです

とにかく新鮮な地物のお魚にこだわっているお店でありまして、毎日佐島の市場に買い付けに行っているとのこと
そんな美味しいお魚が評判で、いつに間にやら支店もたくさん出来ちゃって…
不況といわれるときでも、こちらだけは元気が良いようでありますね

そんなお店の前を先日通りがかったら、何とお昼の営業を始めているではないですか
ならば早速伺って見るしかないでしょう

ランチのメニューは大きく煮魚と刺身のふた通り
それにお手軽な丼メニューが用意されています
そして、煮魚とお刺身の両方がいただける欲張りなメニューもありましたね

そんな欲張りメニューに惹かれはしましたが、今日はお刺身のランチをいただくことにいたします
鯵、ヒラメ、鰹、マグロの赤身、中トロの剥身などと6種が盛り付けられて、さらにシラスや温泉玉子、サラダなども添えられています

期待通りにお魚はピチピチだし、あら汁やごはんだって美味しいもので大満足いたしました

期待以上の価値観に、これは通ってしまいそうだと感動したのでありますが、なぜかお客さまの入りが悪いようで…
まだお昼を始めて2ヶ月との事ですから、ワタシのようにしないお客さまも多いのかもしれませんね
もう少しお客さまで賑わって活気が付いて欲しいところでもありますが、あまりに混み過ぎると利用しづらくなるし…
なんとも微妙な感覚ですね

  • 魚と酒 はなたれ -
  • 魚と酒 はなたれ -
  • 魚と酒 はなたれ -
  • 魚と酒 はなたれ -
  • 魚と酒 はなたれ -
  • 魚と酒 はなたれ -
  • 魚と酒 はなたれ -
  • {"count_target":".js-result-Review-2701619 .js-count","target":".js-like-button-Review-2701619","content_type":"Review","content_id":2701619,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

koutagawa

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

koutagawaさんの他のお店の口コミ

koutagawaさんの口コミ一覧(4167件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 魚と酒 はなたれ 長者町本店(さかなとさけ はなたれ)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
住所

神奈川県横浜市中区長者町5-56 千歳観光第二ビル 1F

交通手段

JR関内駅 北口 徒歩7分/地下鉄伊勢佐木長者町駅 徒歩1分

伊勢佐木長者町駅から99m

営業時間
  • ■営業時間
    [平日]17:00~24:30(L.O.24:00)
    [金・土・祝]17:00~25:30(L.O.25:00)
    [日・祝] 17:00~23:30(L.O.23:00)

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

サービス料・
チャージ

お通し210円

席・設備

席数

31席

(カウンター7席、テーブル席)

個室

(10~20人可)

半個室です

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可

備考

10月1日からランチ営業はやめたとのことですのでご注意を

初投稿者

はまらやはまらや(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

関内×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ