ディナーBコース(¥4,200) : レストラン アビチュエ

レストラン アビチュエ

(RESTAURANT HABITUE イチノセキ)
予算:
定休日
月曜日

この口コミは、kosakaさんぽさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問2回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

ディナーBコース(¥4,200)

お久しぶりのアビチュエさん。
静かにゆっくり食事が楽しめるので大好きなレストランです。
今回はBコースをオーダー。
車なのでノンアルスパークリングをいただきます。

前菜:キヌアぶどうホタテのざくろビネガーゼリー、新玉ねぎのムース、バジルボール、ミートローフとローストビーフ、自家製ピクルス、ふきのとうとチーズ、テリーヌ

スープ:ブロッコリーのポタージュ

メイン:鴨肉ロースト・メバルプランタニエ

デザート:フランボワーズのパンナコッタ、カカオケーキ、いちじくカラメル、ココナツブラマンジェ

お食事、ドリンク含め¥6,000弱。
美味しくいただきました。
今日もごちそうさまでした!

  • レストラン アビチュエ - コース

    コース

  • レストラン アビチュエ - コース

    コース

  • レストラン アビチュエ - コース

    コース

  • レストラン アビチュエ - コース

    コース

  • レストラン アビチュエ - コース

    コース

  • レストラン アビチュエ - ノンアルスパークリング

    ノンアルスパークリング

  • レストラン アビチュエ - ハーブティー

    ハーブティー

  • レストラン アビチュエ - メニュー

    メニュー

  • レストラン アビチュエ - メニュー

    メニュー

  • レストラン アビチュエ - メニュー

    メニュー

  • レストラン アビチュエ - 案内

    案内

  • レストラン アビチュエ - 案内

    案内

  • レストラン アビチュエ - 案内

    案内

  • レストラン アビチュエ - 入口

    入口

  • {"count_target":".js-result-Review-142562203 .js-count","target":".js-like-button-Review-142562203","content_type":"Review","content_id":142562203,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥4,000~¥4,9991人

ア ラ カルト(¥4,944)

何度かお邪魔しているお気に入りのレストラン。
隠れ家的お店ですが、本当に隠れています。
初めての方は必ず電話で場所を確認することをオススメします。

本日のチーズはミモレット(¥550)
フランス原産のハードタイプのチーズ。
マーマレードと相性が良く、とても美味しいです。

ポトフ(¥680)
ココットで提供されるため、量が少ないかと思いましたが、中には根菜類がたくさん入っているので、結構食べご耐えがあります。
味付けが薄めなので、少し物足りないと感じるかもしれません。

岩手県産黒毛和牛の赤ワイン煮込み(¥2,400)
ワインの濃厚な香り、じっくり煮込んだ奥深いソース。
お肉は柔らかく、噛むほどに鼻から抜ける芳醇な香り。
とても素晴らしいメインディッシュです。

クレームダンジュ(¥480)
フランス生まれのスイーツで、ふわふわの食感と口いっぱいに広がる香りが特徴の新食感チーズケーキです。
フロマージュブランのフレッシュチーズを使って作った、ふわっふわで濃厚な味わいがチーズ好きにはたまりません!
添えられたリンゴのコンポートがアクセントになり、とても美味しいです。
デザート盛り合わせ(¥900)
オレンジレアチーズ、マロンブリュレ、
チョコレートブラウニーは濃厚なチョコレートの味が楽しめます。
ブラマンジェは、上にオレンジピューレがのっていて、甘さ控えめの大人のデザートという感じ。
紅茶のジュレは、たくさんのフルーツが入っていて、見た目も華やかです。
くるみとレーズンの入ったタルトも美味しくいただきました!

  • レストラン アビチュエ - ポトフ(¥680)

    ポトフ(¥680)

  • レストラン アビチュエ - ミモレット(¥550)

    ミモレット(¥550)

  • レストラン アビチュエ - 岩手県産黒毛和牛の赤ワイン煮込み(¥2,400)

    岩手県産黒毛和牛の赤ワイン煮込み(¥2,400)

  • レストラン アビチュエ - クレームダンジュ(¥480)

    クレームダンジュ(¥480)

  • レストラン アビチュエ - デザート盛り合わせ(¥900)

    デザート盛り合わせ(¥900)

  • レストラン アビチュエ - メニュー

    メニュー

  • レストラン アビチュエ - メニュー

    メニュー

  • レストラン アビチュエ - 入口

    入口

  • レストラン アビチュエ - 案内

    案内

  • レストラン アビチュエ - 案内

    案内

  • レストラン アビチュエ - 店内

    店内

  • レストラン アビチュエ - カウンター

    カウンター

  • レストラン アビチュエ - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-94742350 .js-count","target":".js-like-button-Review-94742350","content_type":"Review","content_id":94742350,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kosakaさんぽ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kosakaさんぽさんの他のお店の口コミ

kosakaさんぽさんの口コミ一覧(1438件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
レストラン アビチュエ(RESTAURANT HABITUE イチノセキ)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

0191-48-3211

予約可否

予約可

ディナータイムは予約制
当日16時までに要予約

住所

岩手県一関市萩荘字山崎51-2

交通手段

一ノ関駅から3,075m

営業時間
    • 18:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 18:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.habitueiwate.com/

公式アカウント
備考

カーナビの機種によって店までの道が表示されないこともあります。
写真を撮る際はスタッフに一声おかけくださいとの事。

初投稿者

セロー250セロー250(34)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

一関市・藤沢町×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ