唯一無二のお店 : さわの

この口コミは、keke2003さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
2024/04訪問1回目

4.5

  • 料理・味5.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥8,000~¥9,9991人

唯一無二のお店

2024年4月14日、金沢での夕食は片町のさわのさん。
事前に調べていてピンと来て予約して伺いました、というか予約客しか受け入れていませんし、料理はお任せが基本です。大将のキャラクターが強烈との口コミでワクワクして伺いましたが期待を上回る強烈さ(褒め言葉です)でした結論から言えば、万人に薦められるかといえば、合わない人もいるとは思いますが、好奇心旺盛、探究心旺盛、美味しいものが食べたい、会話が好き、という方にはお薦めです。
この日の料理は

⭐️おでん(半熟ゆで卵、車麩、厚揚げ、ちくわ、赤ウインナー、こんにゃく、さつま揚げ、大根、つみれ、新玉ねぎ)
→元々おでんは出してなかったけどマスコミに持ち上げられてしまった金沢おでんを出さないと文句を言う人がいるから仕方なくだそうです
⭐️お刺身(朝獲れイワシ、朝獲れアジ、鯛昆布〆、ヤリイカ、バイ貝、ガス海老、こごみの昆布〆)
→青魚は新鮮、白身はねっとりといい塩梅。こごみがシャキッとして美味い
⭐️能登和牛(トモサンカク)の石板焼き→たたきにした肉をスライスして好みの焼き加減まで石板で熱して食べます。この写真はお手本で大将が焼いてくれてあーんしてくれてるところ
⭐️天ぷら(蛍海老、コシアブラ、タラノメ、ふきのとう、こごみ、ガス海老頭)
→タラノメとコシアブラは朝から山に入って採ってきてくれました。コシアブラの上品な香りがたまりません。
⭐️宮城産クリガニのカニ面
→ここには書けないような理由でこの時期はズワイではなくクリガニで、身の下には外子内子もたっぷり
⭐️天然うなぎの蒲焼
→スペシャリテの蒲焼。炭火でパリッと焼かれて美味い
⭐️ラーメン(麺は素麺)
→相当お腹いっぱいだったけどスルスル食べてしまいました。
⭐️このほかに生野菜青唐味噌添え、蕗味噌も出してくれました

どれも美味しいし、工夫が凝らされています。
飲み物は瓶ビール(赤星)1本、熱燗2合(加賀鳶純米 翔)、冷酒1合(上きげん吟醸雷神)と私たち夫婦にしては少なめですが、とにかく食べるのに夢中なのと大将とずっと会話してるのでそんなに飲めないのです
予約だけとはいえこの日は我々で貸し切り状態。コロナ前は宴会需要もあり、上の階の広間も使っていたそうですが常連さんも高齢化してなかなか人が入らないとのこと。さりとてインバウンドの方々は営業スタイルに合わないので受け入れられないと。写真を撮っていると「インスタやっとるの?写真撮るなら載せてよ!載せんのなら撮ったらいかん(冗談ですが」ということで投稿。「営業部長!頼むよ!」とまで言われてしまったのでね
気になる?ご予算はこの日のお料理で一人7000円、プラス飲み物代で一人一万円もかかりませんでした。質、量から見て破格かと思います。
間違いないのは次に金沢に行く機会があれば必ず伺うだろうということです。これまでの人生で十指に入るお店でした。
#金沢
#美味い店
#くせがつよい

  • さわの - 気持ちはわかるけど自分で言っちゃダメ

    気持ちはわかるけど自分で言っちゃダメ

  • さわの - おでん(半熟ゆで卵、車麩、厚揚げ、ちくわ、赤ウインナー、こんにゃく、さつま揚げ、大根、つみれ、新玉ねぎ)仕方なく?出しているおでん。出汁が上品です

    おでん(半熟ゆで卵、車麩、厚揚げ、ちくわ、赤ウインナー、こんにゃく、さつま揚げ、大根、つみれ、新玉ねぎ)仕方なく?出しているおでん。出汁が上品です

  • さわの - お刺身(朝獲れイワシ、朝獲れアジ、鯛昆布〆、ヤリイカ、バイ貝、ガス海老、こごみの昆布〆)光ものは新鮮に白身はねっとりと、と持ち味を引き出しています。こごみの昆布〆がシャッキリした食感で美味しい

    お刺身(朝獲れイワシ、朝獲れアジ、鯛昆布〆、ヤリイカ、バイ貝、ガス海老、こごみの昆布〆)光ものは新鮮に白身はねっとりと、と持ち味を引き出しています。こごみの昆布〆がシャッキリした食感で美味しい

  • さわの - 料理の単体写真を撮り損ねましたが美味しい能登牛。このあとあーんして食べさせてくれました

    料理の単体写真を撮り損ねましたが美味しい能登牛。このあとあーんして食べさせてくれました

  • さわの - 天ぷら(蛍海老、コシアブラ、タラノメ、ふきのとう、こごみ、ガス海老頭)朝から山に入って採って来てくれたコシアブラが美味い。同じく朝採りのタラノメも季節の味。

    天ぷら(蛍海老、コシアブラ、タラノメ、ふきのとう、こごみ、ガス海老頭)朝から山に入って採って来てくれたコシアブラが美味い。同じく朝採りのタラノメも季節の味。

  • さわの - 宮城産クリガニのカニ面。中には身はもちろん、内子、外子がたっぷり

    宮城産クリガニのカニ面。中には身はもちろん、内子、外子がたっぷり

  • さわの - 炭火でパリッと焼かれて美味い。特に尾の方が良い

    炭火でパリッと焼かれて美味い。特に尾の方が良い

  • さわの - 〆のラーメン。麺は素麺でさっぱり。かなり満腹でしたがスルスルいただけました。

    〆のラーメン。麺は素麺でさっぱり。かなり満腹でしたがスルスルいただけました。

  • {"count_target":".js-result-Review-181976508 .js-count","target":".js-like-button-Review-181976508","content_type":"Review","content_id":181976508,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

keke2003

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

keke2003さんの他のお店の口コミ

keke2003さんの口コミ一覧(12件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
さわの
ジャンル 海鮮、うなぎ、居酒屋
予約・
お問い合わせ

076-231-3200

予約可否

完全予約制

予約の際は、前日までにお願いします。
当日ご希望の際は、直接お電話にてご確認ください。

住所

石川県金沢市片町2-10-30

交通手段

バス 香林坊(こうりんぼう)バス停から徒歩約3~5分
(香林坊109裏「ミートショップみうら」曲がる)

野町駅から1,159m

営業時間
  • ■ 営業時間
    【平日】17:00~23:00(L.O.22:30)
    【日・祝】17:00~22:00(L.O.21:30)

    完全予約制

    ■定休日
    無休
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

120席

個室

(4人可、6人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

備考

※粋のよい食材調達の為、前日迄の予約!大歓迎♬
※当日予約は5000円〜10000円のお任せコースで、14:00 迄のご連絡であれば頑張らせて頂きます!
※16:00迄は予約状況によりますので、ご相談ください。

お店のPR

本物の食材にこだわり続ける”頑固モノ”の料理一徹空間へようこそ

※完全予約制(当日予約は16時まで)※
ただいま 「金沢おでんサービス」実施中!!ボリュームありの満足コース是非ご利用下さい!
金沢の最高の食材を使った料理を出す店、と聞くと、とんでもなく敷居の高いお店を想像するかもしれませんが、【さわの】流のおもてなしは、灯りのついていない看板に臆せず店に入ることから始まります。メニューはないので何があるのか食べたいのか、カウンター越しの沢野さんと話してみ...

初投稿者

へそくり王子へそくり王子(3)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

金沢×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 2 あげは - 料理写真:あげは御膳

    あげは (海鮮、日本料理、海鮮丼)

    3.73

  • 3 金澤 鮨 洋次郎 - ドリンク写真:

    金澤 鮨 洋次郎 (寿司、郷土料理、海鮮)

    3.72

  • 4 山さん寿司 - 料理写真:■海鮮丼 3000円

    山さん寿司 本店 (寿司、海鮮丼、海鮮)

    3.71

  • 5 いきいき亭 - 料理写真:

    いきいき亭 近江町店 (海鮮丼、寿司、海鮮)

    3.70

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ