「大盛チャーシューメン ハーフ&ハーフ」(¥891-税込) 手前が肩ロース肉の叉焼4枚。奥がバラ肉の叉焼4枚。うーん贅の極み。美味いんだぁ~♬ : 麺龍

麺龍

(めんたつ)

この口コミは、それ行けカッちん!さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問4回目

4.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「大盛チャーシューメン ハーフ&ハーフ」(¥891-税込) 手前が肩ロース肉の叉焼4枚。奥がバラ肉の叉焼4枚。うーん贅の極み。美味いんだぁ~♬

こんにちは。カッちん!。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。です。
きょうは邑楽町篠塚の「佐野ラーメン・ギョウザ 麺龍 MENTATSU」さん。
1月下旬平日のお昼ご飯11:40、御一人様。

お店は国道354号線(東毛広域幹線道路)沿いにありますが、前橋から行くと中央分離帯があるのでチョイ先の邑楽中学校南交差点を右折してすぐまた右折して広ーい駐車場に停めます。 駐車場問題は存在しませんね。

どんどんお客さんが入っていきます。
入店すると、銭湯の番台風なポジションにどーんと女性店員さんがいらっしゃって、人数と注文を伝えると席を指示してくれます。

この客捌(きゃくさば)きが見事なんですよ。チャッチャッチャッとね。6年前とおんなじです。思ってませんね~。

注文はきょうも「大盛チャーシューメン ハーフ&ハーフ」(¥891-税込)にしました。

ハーフ&ハーフというのは、叉焼の種類が、バラ肉と肩ロース肉の半々になってる欲張りなやつです。わたしはいつもコレ。

※ 詳しい食リポは写真コーナーをご覧ください。

あぁ、美味しかった。
ご馳走さま、ありがとう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

  • 麺龍 - 「大盛チャーシューメン ハーフ&ハーフ」(¥891-税込)どぇ~す。6年ぶりのご対面に感無量。会いたかったよ。

    「大盛チャーシューメン ハーフ&ハーフ」(¥891-税込)どぇ~す。6年ぶりのご対面に感無量。会いたかったよ。

  • 麺龍 - うわぁ~なんて綺麗な麺なんでしょう!

    うわぁ~なんて綺麗な麺なんでしょう!

  • 麺龍 - 手前が肩ロース肉の叉焼4枚。奥がバラ肉の叉焼4枚。うーん贅の極み。美味いんだぁ~♬

    手前が肩ロース肉の叉焼4枚。奥がバラ肉の叉焼4枚。うーん贅の極み。美味いんだぁ~♬

  • 麺龍 - 「多加水不揃い縮れテュルテュル麺」

    「多加水不揃い縮れテュルテュル麺」

  • 麺龍 - やっぱ大盛りにして良かった。たくさん食べてもスッキリとした食後感。

    やっぱ大盛りにして良かった。たくさん食べてもスッキリとした食後感。

  • 麺龍 - 麺も叉焼も素晴らしいけど、このクリアなスープ、見てくださいよ。見てるだけで興奮しちゃいます。

    麺も叉焼も素晴らしいけど、このクリアなスープ、見てくださいよ。見てるだけで興奮しちゃいます。

  • 麺龍 - テュルテュル麺。

    テュルテュル麺。

  • 麺龍 - こんなに叉焼食べちゃって、何だかわるいみたい。ゼ・イ・タ・ク

    こんなに叉焼食べちゃって、何だかわるいみたい。ゼ・イ・タ・ク

  • 麺龍 - 美味しんだなぁ~

    美味しんだなぁ~

  • 麺龍 - サイコーなんだなぁ~

    サイコーなんだなぁ~

  • 麺龍 - いやぁ美味い!

    いやぁ美味い!

  • 麺龍 - 流石の麺龍!

    流石の麺龍!

  • 麺龍 - コショーを一振り味変です。

    コショーを一振り味変です。

  • 麺龍 - 南側の広大な駐車場から望んだお店。お店の向こうが国道354号線(東毛広域幹線道路)です。

    南側の広大な駐車場から望んだお店。お店の向こうが国道354号線(東毛広域幹線道路)です。

  • 麺龍 - これが南側の広大な駐車場。駐車場問題は存在しません。

    これが南側の広大な駐車場。駐車場問題は存在しません。

  • {"count_target":".js-result-Review-176912286 .js-count","target":".js-like-button-Review-176912286","content_type":"Review","content_id":176912286,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問3回目

4.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

素材も良いんだろなぁ。 手間暇かかってるんだろな。 バラと肩ロース、どちらもファンになりました。

こんにちは。カッちん!(⌒‐⌒)です。
晩秋の爽やかな青空の日。

きょうは、「佐野ラーメン・ギョウザ 麺龍」さんにお邪魔しました。
平日のお昼時12:30頃、3回目の訪問です。嬉しいな。

呼び出しベルNo.3を渡されてお外で待ちます。
10分くらい待ってるとベルが鳴り、入店。
階段上のテーブル席に案内されました。

こちらのお店は麺が美味しいのです。
わたしは「ぴろちゅるすっきり麺」と命名しました。

すかさず「ハーフ&ハーフ 大盛」(¥842-税込)を注文。
5~6分で運ばれて来ました。

来た来たぁ!
おぉ、チャーシューが透きとおった水面に浮かんでおります。
バラと肩ロースの2種類、合計8枚あります。
う・っ・れ・し・い~♪

まずは「ぴろちゅるすっきり麺」から、
いつものように軽く一礼して、
「いっただっきまーす。」

ずるっ、ずるっ、ずるーーー。
あぁ、この喉ごしー、良いな良いな。
美味しいなぁ、美味しすぎるっ、
相変わらず美味しんだなぁ~♪もう~♪
ok.comon.excellent.

スープいっちゃいます。(嬉)
ずっ、ずっ、ずーーー。
この、ほのかなショウガ感、
嬉しいな、嬉しいな。
goodness.

念願のチャーシュー食べ比べ。
まずは経験済みのバラからパクッ、モグモグモグモグ。
これこれ、ウーン、美味しい。
はじめての肩ロースをパクッ、モグモグモグモグ。
へー、こんなに柔らかいんだ。良いじゃん良いじゃん。

この薄さが美味しいです。
この肉々しい味わいが良いんです。
素材も良いんだろなぁ。
手間暇かかってるんだろな。
バラと肩ロース、どちらもファンになりました。

無邪気になってどんどん食べ進めます。
麺の最後の1本、スープの最後の1滴まで、
ありがたくいただいてフィニッシュ!

あぁ、美味しかった。
ご馳走さま、ありがとう。(⌒‐⌒)

  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • {"count_target":".js-result-Review-76452350 .js-count","target":".js-like-button-Review-76452350","content_type":"Review","content_id":76452350,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問2回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

こんなラーメンを美味しくいただいて楽しめる。 わたしはしあわせです。(笑)

こんにちは。カッちん!(⌒‐⌒)です。
秋晴れの清々しい日ですね。

きょうは、「佐野ラーメン・ギョウザ 麺龍」さんにお邪魔しました。

平日のお昼時13:20頃です。

こちらのお店は麺が美味しいので、
迷わず「大盛ラーメン」(¥680-税込)を注文。
5~6分で運ばれて来ました。

わたしが命名した「ぴろちゅるすっきり麺」です。
きょうで2回目です。嬉しいな。

いつものように軽く一礼して、
「いっただっきまーす。」

まずは麺から、ずるっ、ずるっ、するーーー。
うーん、美味しいです。

これなんだよなー。(嬉)
なんていう美味しさだぁ!!!

ちゅるちゅる感、ぴろぴろ感、すっきり感、最高。
のど越しが良いんですよね。

きょうも「麺固め」にはしませんでした。
一度は「麺固め」を食べてみたいのですが…
まだ勇気がないんです。(笑)

スープをいってみます。
ずっ、ずーーー。
美味しいです。

少ししょうがを感じる爽やかさ。
良いですねー。
すっきりしたこのお味、大好きです。

ラーメンには、刻みネギが入ってますよね。
これって、「だから何?当たり前じゃん。」
そう、思わられると思います。

でも、きょう気付きを得ました。
こちらのお店でいただいたラーメンで!

刻みネギに薬味感を感じました。
ラーメンの刻みネギは、
本来、薬味なんだということを。

食べてる途中、
お口に刻みネギを少々入れてから、
こちらのお店の「ぴろちゅるすっきり麺」を、
お口に入れて、モグモグ、モグモグ…、
とっても美味しいです。

麺を、スープを、交互にいただいて、
ほぼほぼ、両方が均一に少なくなっていく、
そんな感じで、

麺の最後の1本、
スープの最後の1滴までいただいて、フィニッシュ!

あぁ、美味しかった。
ご馳走さま、ありがとう。(⌒‐⌒)

蛇足、
ホント、美味しいです。
こんなラーメンを美味しくいただいて楽しめる。
わたしはしあわせです。(笑)
ありがとう。麺龍さん…、また行きまーす。

  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • {"count_target":".js-result-Review-75516181 .js-count","target":".js-like-button-Review-75516181","content_type":"Review","content_id":75516181,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

そうだ!これは「ぴろちゅるすっきり麺」なのだ。

こんにちは。カッちん!(⌒‐⌒)です。
きょうは、
「佐野ラーメン・ギョウザ 麺龍」さんに、
お邪魔しました。
暑いですねー!(笑)
平日のお昼時12:35です。

迷わずミッションどおり、
「ラーメン」(¥572-税込)と、
「ギョウザ」(¥399-税込)を注文。
10ほど待つと運ばれて来ました。

良い顔してるねー。
品が良いのです。

いつものように軽く一礼して
「いっただっきまーす。」

まずは、刻みねぎをスープに浸してっと。
麺を、ずっ、ずっ、ずるー。
美味しいです。
ぴろ、ぴろ、ちゅる、ちゅる。
のど越しが良いです。
どんどん食べちゃいます。

麺は、想像以上に縮れてて不揃いです。
これが良いのです。佐野ラーメン!

スープは、淡白?いや上品なお味ですね。
すする瞬間に感じる爽やかさは、
ショウガだな。これ好きです。

ラーメンは総じてすっきりしたお味です。
そうだ!これは「ぴろちゅるすっきり麺」なのだ。

よし、ギョウザいってみよ。
ニンニク効いてますね。
もっちりした厚い皮です。
食べごたえがあります。

アンは、べちゃべちゃしてません。
水分加減は、少なくて良い感じです。
野菜ザクザクっていう感じ。
瞬間、瞬間に、
「ホ◯イト餃子」さんとの共通点を感じます。
皮?、焼き方?に共通点ありそうです。

ただ、サイドメニューとして、
5個だとボリューミーなので、
2固とか3個を選べたら良いな。

それから、「ここのギョウザを食べたいんだ。」
というお客さんもいると思うので、
ギョウザ5個にライスとスープを付けた
ギョウザ定食というメニューがあったら良いな。

タレを付けないで2つも食べちゃいました。(笑)
タレを付けて1つ、また付けないで1つ。
最後の1つはお酢だけ付けて食べました。
いずれも美味しいです。

最後の方でスープ飲みほせるかな?と
思いましたが、結局、ぜーんぶ飲みました。

あぁ、美味しかった。
ご馳走さま、ありがとう。(⌒‐⌒)

蛇足:
食べた後、
「食べすぎちゃったかな?」と思いましたが、
すぐにすっきり、良い食後感でした。
丁寧に作られた、消化の良いお料理なんですね。

こりゃ、お客さん入るわねー。(笑)

  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • 麺龍 -
  • {"count_target":".js-result-Review-73001686 .js-count","target":".js-like-button-Review-73001686","content_type":"Review","content_id":73001686,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

それ行けカッちん!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

それ行けカッちん!さんの他のお店の口コミ

それ行けカッちん!さんの口コミ一覧(738件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺龍(めんたつ)
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

0276-80-9590

予約可否

予約不可

住所

群馬県邑楽郡邑楽町大字篠塚1805-1

交通手段

浅草・北千住から東武特急「りょうもう」号で館林へ。
小泉線に乗り換えて篠塚駅下車、徒歩約10分。

車は国道354線沿い信号邑楽中学南南西。

篠塚駅から1,263m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

40席

(カウンター6席、テーブル20席、座敷14席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店舗入口左側に喫煙所あり

駐車場

100台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

OK
平日はお子様ラーメン無料

ドレスコード

ない

備考

●「群馬のうまいラーメン2016→2017最新版」に掲載。
●料金後払い。

初投稿者

食べイーグル食べイーグル(6)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

館林・邑楽×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 つけ麺 弥七 - 料理写真:

    つけ麺 弥七 (つけ麺、ラーメン、丼)

    3.59

  • 2 麺龍 - 料理写真:

    麺龍 (ラーメン、餃子)

    3.57

  • 3 手打ちラーメン創房 舌笑家 - 料理写真:豚トロチャーシューメン(限定20食)

    手打ちラーメン創房 舌笑家 (ラーメン、餃子)

    3.54

  • 4 麺屋 照の坊 - 料理写真:豚バラチャーシュー2枚とレアチャーシュー4枚。このインパクトはラーメンというか上品な肉料理の様です♪

    麺屋 照の坊 (ラーメン)

    3.54

  • 5 自慢亭 - 料理写真:

    自慢亭 (ラーメン、餃子)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ