初めてのハンバーグ♪ : レストラン アンジュール

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、kozy49さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2013/09訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

初めてのハンバーグ♪

12/15 Kozyちゃんの体重測定が


終わり、いつものごとくスタバでくつろぐ

つもりが、混んでたので断念。


家でパスタでも作ろうと思ってましたが

結構な時間だったので急きょ、アンジュールへ♪


今日は混んでるようで、予約してないと

入れなかったみたいです。


コースとランチセット、それぞれ注文。


コースのホタテのサラダと

ランチセットのサラダ。

柿が入ってる~。美味しい(´∀`)


いつもの美味しいパン。


コースの鶏肉と

ランチセットのハンバーグ。


ハンバーグ、初めてメニューにあるのみました。

聞いてみると、たま~に出してるとこと。

チーズとマスタードを混ぜたものが

のってるのですが、これが美味しかった~(´∀`)


そして、コースのイチゴのムース。

ドリンク。

これまた美味しい。


ここだと、小さい子がいても落ち着けるし

安心して来れそうです。


ーーーーーーー13年9月4日ーーーーーーーーーーーーーーー


9/4 昼食は


久しぶりの「アンジュール」。

ちょっと良いもの食べたい時は

ここが最高(´∀`)


今日のメニュー。

おっ!また、新しいメニューがあるね~


まずは、カボチャの冷製スープ。

ん~、デザートのように甘い♪

やっぱいい仕事するね~


そして、ナスとトマトのテリーヌ。

綺麗だわ~。

ナスが香ばしくて、これまた美味しい(´∀`)


いつものカリカリパン♪


豚バラとプラムの煮込み。

これは定番。確実に美味しいメニュー。

これ家で出来たら楽しいでしょうね~


そして、豚肉とナスの重ね焼き。

お~、綺麗な形だわ。

豚とナスで4層になってます。


これまた美味しい。

一方はローズマリー、もう一方はバジルかな。

良い組み合わせですね~


デザートのチョコケーキ。

いつもはデザート2種ありますが、今日は1種類だけでしたね。

でも、濃厚で美味しかった!


ーーーーーー13年8月3日ーーーーーーーーーーーーーー


8/3 昼食は


いつもの「アンジュール」。

念の為、行く前に電話で予約。


行ってみると今日は予約客で

いっぱいとの事。早めに予約しておいてよかった~


今日のメニュー。

焼きナスのサラダが新しいですね~。


まずは、トウモロコシの冷製スープ。

先日、畑のトウモロコシ100%でスープを

作ったので飲み比べてみたかった(´∀`)


頂いてみると、やっぱプロは全然違う(ー_ー)!!

オリーブオイルを少し入れると美味しいんですね~


そして、焼きナスのサラダ。

見た目が綺麗♪


お味の方は、焼いた香ばしさがしっかりして

すごく美味しい。これ家でできるといいなぁ。


いつものパン。絶品♪


鶏モモのコンフィ。

カリカリで美味しい。やさしい味です。


仔羊もも肉のロースト。

これも美味しいですねぇ。ちょどいい固さと厚み。


そして、もものコンポートと

ブルーベリーのムース。

もものコンポートはやんわりバニラの香りがします。


ん~、爽やか。文句なく美味しいです。

最後にドリンクを頂き、ごちそうさまです。


いや~、何回きても飽きませんね~

また、来ましょう(´∀`)


ーーーーーー13年7月7日ーーーーーーーーーー


7/7 久しぶりのアンジュール♪


退院後来るお店と言えば、まずここは

外せませんね~。


念の為、事前に電話していきましたが

お店は結構空いてます。

以前、何度か見たことにあるお客さんが

いました。おそらく、毎週来られてるような

常連さんなのかもしれませんね~

ビール片手に読書♪いいね~


今日のメニュー。

「アボカドのテリーヌ」!初めてみました。


いつもの野菜のマリネ。

これは鉄板。この酸味はどうやってだすのでしょうかね~

ホント、美味しい♪


アボカドのテリーヌ。

お~、綺麗ですな~(´∀`)

全体的にあっさりした味つけの中、少し入った

バジルの組み合わせが絶妙~


いつものパン。

この生地の感じ、家で焼けたらすごいんですけどね~

何が違うのか、まったくわからない(´∀`)


「豚バラとプラムの煮込み」

脂身多いのにすごいあっさり。

プラムとの組み合わせの最高♪


「豚ひれのカツレツ」

これも初めてかな?お肉が柔らかい~

衣に軽くローズマリーがはいっており、これが

すごくいい風味。家でやってもらおう(´∀`)


ドリンク。


デザートはチェリーのタルト。

これ美味しい!がわはサクサクで中はしっとり♪


桃のコンポート。

これも美味しい。ほんのりバニラ風味が

加わっており、一工夫してり感じが最高♪


いや~、やっぱり美味しいわ(´∀`)


ーーーーーーー13年5月19日ーーーーーーーーーーーーーーーー


5/19 昼食は


またまたアンジュール。

今日のメニューはこれ。


マスタード焼きいいね。


まずはサラダ。

ドレッシングが美味しい(´∀`)


いつものパン。

ここのパンはやっぱり最高♪


そして、マスタード焼き。

お肉が柔らかいね~。


そして、ドリンク。


ん~、量もちょうどいいわ。

商品券が使えるので、ついつい来てしまうわ~

また来ましょう。


ーーーーーーー13年5月11日ーーーーーーーーーーーーーー


5/11 昼食は


いつもの「アンジュール」です。

また、満員だと困るので、今回は

1週間前に予約しておきました。


今日のメニュー。

おいしそう~


まずは、野菜のマリネ。

相変わらずいい酢加減(´∀`)


鰆のマリネ。

アンチョビが入ってるのかな。

いい感じの塩下限ですわ~


いつもの絶品パン。

やっぱり美味しい。まわりサクサク。

中もっちり。


スズキの焦がしバター。


仔羊のトマト煮込み。

やわらかい~(´∀`)


岩中ポーク。

肉厚で美味しい。これも塩加減が好き♪


今日はデザートが2種選択だったので

両方お願いしました。


キャラメルソースのムース。

ふんわりで美味しい。


チョコケーキ。

すごい濃厚!ほぼ生チョコ(´∀`)

これは美味しいですね。


やっぱり美味しいです。アンジュール。

来るたびにメイン料理が変わってるので

飽きなくていいですね~。

また、きましょう。


ーーーーーーー13年3月20日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3/20 昼食は


うちの鉄板のお店、「アンジュール」です。

念のため、前日の予約しておきました。


今日のメニュー。

鴨のハンバーグ!初めてみた!


せっかくなので3人全部違うもので。


まずは鰆もカルパッチョ。

絶妙な味付けで美味しいね(´∀`)


野菜のマリネ。

前回も食べましたが、酸味がやはりちょうどいい!


エスカルゴ。

固いイメージなんですが、ここのは

すごいやわらかい(´∀`) アツアツなのも最高♪


いつもの美味しいパン。

このクラッカーのようなサクサクの皮

どうやって作ってるのか?ホント美味しい。


岩中ポークのグリル。

美味しい! コクがあるというか、脂身も

すごく味わいがあります。


鴨のハンバーグ。

ん~、やわらかい。クセは全然なく

すごく食べやすいです。


牛ロースのステーキ。

塩が効いて美味しい。ソースなくてもいいですね。


ピスタチオのプリン。

すごい量! 普通小さいカップですよね。

グラタン的なサイズ(´∀`)

これも美味しかった~


最後コーヒーを頂きます。


やっぱりいいですね。こちらのお店。

予約した時、初め電話に出られなかったのですが

2分後くらいに向こうから電話がかかってきてビックリでした(´∀`)。


次こそは、夜のメニュー食べたいですね(^ω^)


ーーーーーーーー13年1月26日ーーーーーーーーーーーーーー


1/26 昼食は


「アンジュール」です。

久しぶりですねぇ。


今日は初めて、一番奥の

テーブル席に案内された(´∀`)


今日のメニュー。

リッチにランチコースです。


まずは前菜。

イサキのカルパッチョ。

これ、超美味しい。味付けが絶妙(´∀`)


野菜のマリネ。

これがまぁ~美味しい。


マリネなので全ての野菜に味がしみてますが

酸味がすごい絶妙。

今まで食べたサラダで一番美味しいかも(^ω^)


いつもの焼き立てパン。

やっぱり美味しい。このあとお替りも。


牛ホホ肉に赤ワイン煮。

ホロホロ~。ものすごいやわらかい!


そして、スペイン産ドライエイジングポークのグリル。

豚を熟成させて固くなったお肉の

中の柔らかい部分とに事。イベリコと同じ産地だそうな。


これがまた美味しい(゚∀゚)

すごい弾力の肉質。

豚でも牛でのない感じ♪


最後にデザート。

バナナとチョコのムース。


いや~やっぱりここはいい♪

すごく腰の低い控え目な店長さんが

これまたいいんですよねぇ。

でも、この日、お昼は私達しかいなかった。

ここは絶対につぶれてほしくないので

頑張って欲しい。


ーーーーーーー12年10月6日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


10/6 昼食は


いつもの「アンジュール」です。

朝のIKEAモーニングがまだ残っており

軽く食べたい気分。


今日のメニュー。

ワイン煮は新しい♪


まずはサラダ。


いつもの焼き立てパン。

相変わらず絶品♪


まず、奥さんのスズキ。

皮がサクサクでかなり美味しい(´∀`)


私の鶏モモの白ワイン煮。

肉がホロホロとれるので食べやすい。

塩加減の絶妙ですなぁ♪


最後にドリンク。


いつもどおり、このお店はいいねぇ。

本日もぐるなび商品券でお会計です。

いいねぇ~。


ーーーーーーー12年7月28日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


7/28 昼食は


「アンジュール」です。

ここはいい!すっかりお気に入り(・´з`・)

ぐるなび商品券も使えるしねぇ♪


今日は、980円のランチセットにしました。


柏祭りのパンフレットを閲覧。


まずは、サラダ。

さっぱりしたドレッシングでいいねぇ。


奥さんの鯛のメイン料理。

シンプルな味で美味しい(´∀`)


私の、鯛のマスタード焼き。

豚バラを煮込んでパン粉つけて焼いてる感じ?

これもシンプルですが美味しい。


もちろん、絶品のパンもあります。

やっぱり絶品だ(´∀`)


最後にドリンク。


外はあっつい柏祭り。

そんな中、クーラーの効いた店内で頂く

お料理はいいですなぁ。

次は1700円のランチにするかな。

ぐるなび商品券で。。。(´∀`)


ーーーーー12年3月17日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【柏】 「レストランアンジュール」でランチ3/17 昼食は

「レストランアンジュール」です。
GETしたぐるなび商品券を活用です(´∀`)

この日は残念ながら雨です。
なかなかおしゃれな外観です。

一応予約していきましたが、入っていたのは
2組でした。
メニューはこちら。
ランチはなかなかお得です。
しかし、商品券がたっぷりあるのであえてのコース(^ω^)

まず、奥さんの野菜のマリネ。
いい酸味でかなり美味しかったようです。

私のエスカルゴ。
こんな大きな生生しいのは初めて!
全然くせがなく美味しい(^ω^)

そして、パン。
これがまぁ〜美味しい!
もちもちで小麦の味がしっかりする。
さらにパン追加が20円と超お得。

次に奥さんの仔羊のトマト煮。
これも美味しい(´∀`)

私の豚バラのプラムの煮込み。
プラムがいいねぇ。すごく洋風♪

そして、デザートとエスプレッソ。
普通に大きい。

全体的に美味しかったのですが
パンが得に光ってましたねぇ。
やはり光るものがあると、全体の印象が
良くなります。これはまた来たい!

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 131215

    131215

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130905

    130905

  • レストラン アンジュール - 130803 ブルーベリーのムース

    130803 ブルーベリーのムース

  • レストラン アンジュール - 130803 もものコンポート

    130803 もものコンポート

  • レストラン アンジュール - 130803 仔羊モモ肉のロースト

    130803 仔羊モモ肉のロースト

  • レストラン アンジュール - 130803 鳥のコンフィ

    130803 鳥のコンフィ

  • レストラン アンジュール - 130803 パン

    130803 パン

  • レストラン アンジュール - 130803 焼きナスのサラダ

    130803 焼きナスのサラダ

  • レストラン アンジュール - 130803 焼きナスのサラダ

    130803 焼きナスのサラダ

  • レストラン アンジュール - 130803 トウモロコシの冷製スープ

    130803 トウモロコシの冷製スープ

  • レストラン アンジュール - 130803

    130803

  • レストラン アンジュール - 130707

    130707

  • レストラン アンジュール - 130707 チェリーのタルト

    130707 チェリーのタルト

  • レストラン アンジュール - 130707 桃のコンポート

    130707 桃のコンポート

  • レストラン アンジュール - 130707 豚ひれのカツレツ

    130707 豚ひれのカツレツ

  • レストラン アンジュール - 130707 豚バラとプラムの煮込み

    130707 豚バラとプラムの煮込み

  • レストラン アンジュール - 130707

    130707

  • レストラン アンジュール - 130707 アボカドのテリーヌ

    130707 アボカドのテリーヌ

  • レストラン アンジュール - 130707 野菜のマリネ

    130707 野菜のマリネ

  • レストラン アンジュール - 130707

    130707

  • レストラン アンジュール - 130519

    130519

  • レストラン アンジュール - 130519

    130519

  • レストラン アンジュール - 130519

    130519

  • レストラン アンジュール - 130519

    130519

  • レストラン アンジュール - 130519

    130519

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130511

    130511

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130320

    130320

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 130126

    130126

  • レストラン アンジュール - 121006 鶏モモ白ワイン煮

    121006 鶏モモ白ワイン煮

  • レストラン アンジュール - 121006 スズキ

    121006 スズキ

  • レストラン アンジュール - 121006

    121006

  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール -
  • レストラン アンジュール - 120728 サラダ

    120728 サラダ

  • レストラン アンジュール - 120728 タイ

    120728 タイ

  • レストラン アンジュール - 120728 豚肉マスタード

    120728 豚肉マスタード

  • {"count_target":".js-result-Review-3941905 .js-count","target":".js-like-button-Review-3941905","content_type":"Review","content_id":3941905,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kozy49さんの他のお店の口コミ

kozy49さんの口コミ一覧(663件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 レストラン アンジュール

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 野菜料理、フレンチ、洋食
住所

千葉県柏市3-3-17 サザナミビル 1F

交通手段

JR常磐線柏駅東口から 徒歩5分

柏駅から506m

営業時間
  • ■営業時間
    ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)〔土・日〕
    ディナー 18:00~23:00(L.O.21:00 要予約)〔火~日〕
    パーティは時間外でも受け付けます。

    ■定休日
    月曜日 
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

30席

(最大着席36名 立食40名)

個室

(2人可、4人可、6人可、20~30人可)

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

分煙

貸切の際はお客様の意向に合わせます。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

店舗前に2台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

2006年11月1日

お店のPR

誕生日、結婚記念日、歓送迎会、同窓会、すべての記念日に!ウェディング&2次会にもおすすめ!

柏駅東口の裏路地に自家野菜を使ったフランス料理を中心にしたコースをリーズナブルに楽しめるレストランがオープン。 木の温もりと清潔感溢れる店内はゆったりとしたスペースのワンフロアとプライベート感の高い個室からなり、誕生日や記念日など気軽に贅沢な気分を味わえるのもこの店の特徴。大好評の『小人数の結婚式』や、『ウエディング二次会』は、シェフ自慢の絶品料理をリーズナブルにご堪能いただけます。

初投稿者

Shell・シェル♪Shell・シェル♪(132)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

柏×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹やぶ - 料理写真:

    竹やぶ 柏本店 (そば)

    3.85

  • 2 とんかつ瓢 - 料理写真:

    とんかつ瓢 (とんかつ、カレー)

    3.76

  • 3 もつ煮 太郎 - 料理写真:

    もつ煮 太郎 (食堂)

    3.72

  • 4 カレーの店 ボンベイ - 料理写真:

    カレーの店 ボンベイ 本店 (カレー、インドカレー)

    3.70

  • 5 アーユーボーワン - 料理写真:

    アーユーボーワン (南アジア料理、インドカレー、スリランカ料理)

    3.69

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ