無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3983-0008
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
金曜ランチ限定・大行列ができるうなぎ屋さんのカレー(`・ω・´)ゞ
口コミが参考になったらフォローしよう
自称独り者グルメ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
自称独り者グルメさんの他のお店の口コミ
タリーズコーヒー&TEA(田端、西日暮里、赤土小学校前 / カフェ)
ハドソン ラウンジ アンバー(竹芝、日の出、浜松町 / バー)
元祖シュウマイ酒場 野田焼売店(代々木、南新宿、北参道 / 中華料理)
立鮨 すし横(新宿、新宿三丁目、新宿西口 / 寿司、海鮮、日本料理)
CoCo壱番屋(水道橋、後楽園、本郷三丁目 / カレー)
酒場 ロッカク(練馬、桜台、豊島園 / 居酒屋、イタリアン、肉料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
うな達
|
---|---|
ジャンル | うなぎ、どじょう、カレー |
予約・ お問い合わせ |
03-3983-0008 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR池袋駅東口、徒歩5分。 池袋駅から513m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
40席 (カウンター10席、小上り30席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ドレスコード | なし |
公式アカウント | |
オープン日 |
1974年 |
備考 |
【金曜限定ランチ】ポークカレー430円~各種。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2019年7月
この日は池袋へ。
JR池袋駅で下車、東口から出て向かいました。
目的の場所に近づきますと、行列が見えてきましたΣ(・ω・ノ)ノ!
その行列の先が目的の『うな達』さんといううなぎ屋さんなのでした。
こちらは2019年5月20日にBS-TBSで再放送されました『吉田類の酒場放浪記』でも夜の営業が紹介されていました。
しかし、この日の目的は金曜ランチ限定のカレーなのでした(*・ω・)/ハーイ
このカレーは2019年2月3日に日本テレビで放送されました『ザ!鉄腕!DASH!!』の"俺たちのDASHカレー"でTOKIOの国分太一さんと長瀬智也さん、そして2019年7月6日にフジテレビで放送されました『めざましテレビ特大号なぜソコが大人気?』で深田恭子さん、渡部篤郎さん、瀬戸康史さんがカレー目当てに訪れているのを見ておりました(`・ω・´)ゞ
11時30分開店の40分ほど前から並びはじめますと、その後、1日150食限定というカレーを求めての大行列はものすごいことになっていました(@ ̄□ ̄@;)!!
開店となり順番に地下のお店へとおりていき、カウンター席から詰めて座り、座敷席まであっという間にうまりました(゚д゚)!
私はカウンター席にて、この日いただきましたのは、
カレーライス大500円+味噌汁50円+卵50円(いずれも税込)です。
卵は半熟卵が人気のようでしたが、あえて生卵でお願いしました。
そして供されましたのは豪快な盛り付けのカレーでございました(=゚ω゚)ノ
その味わいはどこか懐かしさも感じる味わいでありながら、うなぎ屋さんなのにゲンコツなどを約6時間煮込み、市販のカレールーや8種類のスパイス、そしてバターやインスタントコーヒー、黒砂糖なども使っているというこだわりを楽しめるものでした( *´艸`)
途中で生卵をかけてマイルドな味変も楽しみました(*‘ω‘ *)
大行列も納得のカレーをまた食べに伺いたいと思いますし、夜にうなぎを肴に吉田類コースも味わいたいと思います(^_-)-☆