無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 -
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0555-76-8388
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 41 件
2011/06訪問
景色がとてもよく、太宰治が逗留して作品を書いていたという天下茶屋の分店。
知る人ぞ知る店らしく、お客の大半は地元の方のようです。
入り口で靴を脱いで客席にあがります。日本的な店内ですが、掃...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2010/08訪問
「ほうとう鍋」と「とろろざるそば」はおいしいですね。「峠の釜めし」と接客はいまいちかな?
県内移動中にたまたま見つけたお店です。
看板と建物にひかれて急遽訪れてみました。
外観は、一軒家の風情のある料理旅館のような佇まいといった感じですね。
結構広めの駐車スペースがあります。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2006/12訪問
食べログを始める前、
2006年12月の話。
都心から車で手軽に行けること、
従兄が富士吉田市立病院に赴任してたこともあり、
かつて河口湖にはよく行っていた。
富士山をはじめ、
河...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/12訪問
バスツアーで峠の茶屋というお店へ。バスツアー御用達ではあるけど、一般にも人気のある店のようだった。太宰治の小説「富嶽百景」の舞台となった天下茶屋の分店らしい。
その名の通り峠にあるので、車じゃな...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022/06訪問
天下茶屋 ほうとう鍋
山梨遠征の際、山梨県ぽいものを食べたく
検索して向かったお店が休みにつき分店へ。
夏の始まりにも関わらずほうとう鍋をオーダー(笑)
しばらくするとあっつあつの鍋が登場...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2012/07訪問
店に入ったのは日曜日の午後7時、私たちの他にはお客様が1組(2名)だけで、空いていました。
「単価は高いけど、必ず満足する」という知人の言葉を信じての訪問でした。
数種類のメニューの中から...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2009/04訪問
毎年、富士桜の満開の季節にいきます。
御坂峠にある天下茶屋の支店です。本店ほどの風格は
ありませんが、ここのほうとうは美味しいです。
オーソドックスに、地でとれた キノコ山菜のたっぷり入った
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2017/03訪問
ほうとうやさんは割りと様々行ってるので、新しいお店に行こう!とタカトシと温水さんのぶらぶらサタデーでやっていた店に。
我流ほうとう
きのこほうとう を注文。
テレビで見てたときはしっか...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
峠の茶屋(とうげのちゃや)
|
---|---|
ジャンル | ほうとう、郷土料理、釜飯 |
予約・ お問い合わせ |
0555-76-8388 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2494-14 |
交通手段 |
|
営業時間 |
営業時間 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
150席 (大きな座敷2つ、個人客用仕切り付き部屋2つがあります。) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店舗前にバス数台が止まれる大きなスペースがあります。 |
空間・設備 | 席が広い、座敷あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
旧御坂トンネルの手前、峠の上のほうにあるやや小さめの「天下茶屋」が昔からある本店です。こちらは10分ほど下った"分店"ですが広い敷地と建物があります。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
アクセス方法を教えてください
・電車・バスで 富士急行線「河口湖駅」から富士急バス「天下茶屋行き」または 「甲府駅行き」路線バスにて約15分、「野猿公園前」バス停で下車 し、徒歩約10分。 ※バスの運行ダイヤは富士急行のホームページにてご確認ください。 ・車で 中央自動車道「河口湖IC」より国道137号線、河口湖大橋を経由 して一宮御坂方面へ約15分。
このお店の口コミを教えてください
バスツアーで峠の茶屋というお店へ。バスツアー御用達ではあるけど、一般にも人気のある店のようだった。太宰治の小説「富嶽百景」の舞台となった天下茶屋の分店らしい。 その名の通り峠にあるので、車じゃないと来れないし、周りは何もなかった。 なかなかおしゃれなお店。半個室みたいなところもある。バスツアー御一行様は大広間でぎゅうぎゅうに詰めて座らされ、食事が配給され、みんな無言で一気に食べていたけ...
連休中の富士五湖旅行の際に、山梨に来たらやっぱりほうとうでしょうということで、ここに立ち寄った。他にも評価の高い店はたくさんあるが、チェーン店ばかりなのでそういう店は遠慮して、地元に支持されていそうで...