昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 竜王(ほうとう)

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ -

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 岩魚塩焼き¥900

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 田舎ほうとう¥1300

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 店内は小綺麗で、トイレまでとても配慮があり気持ち良く過ごせました。

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ -

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 古民家はただ改築しただけではなく、随所にこだわり、銘木を使用した贅沢な作りになっています。 ご注文の料理をお待ちいただく間、店内を眺めてごゆるりとお過ごしください。

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 鳥モツ煮¥750

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ -

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ -

  • 昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ -

口コミ

投稿する

  • 06hide
    口コミ 250件 フォロワー 127人

    ピックアップ!口コミ

    ほうとうの概念が変わりました

    ぶどうの丘でワインを楽しんだ翌日、紅葉を見るために昇仙峡に向かいました。目指すは滝上駐車場。滝上駐車場付近は、ロープウェイ乗場や神社の他、博物館、お土産屋、飲食店が軒を連ねています。この時季は紅葉の季節を迎えていることもあり、とても賑わっていました。 「わらじ」は、この飲食店やお土産屋が並ぶ通... 詳細を見る

    昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ - 外観写真:

    2024/11 訪問

    1回

  • ぴょん1995
    口コミ 15件 フォロワー 95人

    ■旨味たっぷりの出汁×もっちりとした麺が絶品の“ほうとう”を堪能■

    山梨県の観光名所“昇仙峡”近くのお店「わらじ」さん。 母が一度来店したことがあり、 わらじさんのほうとうを絶賛していたので 今回の山梨旅行で初来店。 【単品注文】 ... 詳細を見る

    昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ -

    2024/12 訪問

    1回

  • ぽわこさん
    口コミ 76件 フォロワー 10人

    ほうとう好きが唸る美味しさ

    山梨でほうとうを食べるなら、ここは外せないお店ですよ~! ほうとう好きの私が何度も通ってしまう理由が詰まっています。 まず、店内は古民家風の落ち着いた雰囲気で、すぐにリラッ... 詳細を見る

    2024/08 訪問

    1回

昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじが紹介されているグルメ情報まとめ

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
昇仙峡 甲州郷土料理 ほうとう・うなぎ わらじ
ジャンル ほうとう、うなぎ、そば
お問い合わせ

055-287-2080

予約可否

予約不可

住所

山梨県甲府市猪狩町393

交通手段

【マイカーのお客様】

中央道 甲府昭和ICよりお車で約40分

カーナビを搭載されているお客様は店舗住所の入力をお願いします。
〒400-1217 山梨県甲府市猪狩町393
当店前に駐車場がございますので、ご利用ください。

【公共の交通機関をご利用のお客様】

「JR中央本線 甲府駅」で降り、南口のバス4番乗降口から昇仙峡行きのバスをご利用ください。
昇仙峡滝上(約50分)900円

冬期(12/1〜3/31)はバスが途中の「昇仙峡口」で終点となってしまいます。
そこから5〜6km程も距離がございますので、昇仙峡渓谷循環乗合バスまたはタクシーをご利用ください。

営業時間
    • 10:30 - 17:00

      L.O. 16:00

  • ■ 定休日
    年中無休(荒天の場合休業あり)

    混雑の際は、入口で整理券を取得していただき、お待ちいただきますようお願いいたします。その際にお電話番号をご入力いただくと、自動音声のお電話でお呼びしますので、周辺を散策していただきながらお待ちいただけます。
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

53席

個室

(8人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

16台

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://koshu-waraji.com/

公式アカウント
オープン日

2020年8月7日

備考

大変申し訳ございません。現在ペットのご入店をお断りさせていただいております。お外の東屋でペットとご一緒にお食事していただくこともお断りさせていただいております。

なお、身体障害者補助犬につきましては、この限りではありません。

ご不便をおかけして誠に恐れ入りますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

お店のPR

本格的な郷土料理・ほうとうと、職人が丁寧に焼き上げるうなぎに舌鼓。趣深い古民家で癒しの時を

自家製味噌を用いたこだわりのほうとうは、深みのある味わいとコクが特徴。じっくり煮込んだ様々な野菜の旨みも存分に引き出された一品です。また、厳選うなぎを職人が捌くところから調理する「うな重」も名物。ホロホロとほどけるほどふっくらした身に甘いタレが絡む蒲焼は至福の美味しさです。澄んだ空気と清流に囲まれた空間で、美味しい料理を贅沢に。16台まで利用可能な駐車場もございますので、気軽にお立ち寄りください。

初投稿者

soutaそーたsoutaそーた(4087)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

甲府・甲斐・中央のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (甲府・山梨・笛吹)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)
    [火]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)
    [水]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)
    [木]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)
    [金]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)
    [土]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)
    [日]
     10:30 - 17:00(L.O. 16:00)

    ■ 定休日
    年中無休(荒天の場合休業あり)

    混雑の際は、入口で整理券を取得していただき、お待ちいただきますようお願いいたします。その際にお電話番号をご入力いただくと、自動音声のお電話でお呼びしますので、周辺を散策していただきながらお待ちいただけます。

  • アクセス方法を教えてください

    【マイカーのお客様】

    中央道 甲府昭和ICよりお車で約40分

    カーナビを搭載されているお客様は店舗住所の入力をお願いします。
    〒400-1217 山梨県甲府市猪狩町393
    当店前に駐車場がございますので、ご利用ください。

    【公共の交通機関をご利用のお客様】

    「JR中央本線 甲府駅」で降り、南口のバス4番乗降口から昇仙峡行きのバスをご利用ください。
    昇仙峡滝上(約50分)900円

    冬期(12/1〜3/31)はバスが途中の「昇仙峡口」で終点となってしまいます...

周辺のお店ランキング

甲府×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 キッチン美味小家 - 料理写真:厚切りロースかつ定食

    キッチン美味小家 (とんかつ)

    3.78

  • 2 焼鳥 58 - 料理写真:

    焼鳥 58 (焼き鳥)

    3.65

  • 3 専心庵 - 料理写真:

    専心庵 (そば)

    3.64

  • 4 和食あかざわ - 料理写真:

    和食あかざわ (日本料理)

    3.62

  • 5 岡 - 料理写真:毛蟹

    (日本料理、居酒屋)

    3.62

このお店の近くのグルメ情報まとめ

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ