麺宗祐気【山口県長門市発:地産地消に拘る山口県の人気ラーメンとは?】 | kazuyaの取扱い説明書 : 麺宗祐気

予算:
定休日
火曜日、水曜日

この口コミは、湘南かずやさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.8
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

麺宗祐気【山口県長門市発:地産地消に拘る山口県の人気ラーメンとは?】 | kazuyaの取扱い説明書

◆◆湘南かずやのSNS情報◆◆]
Twitter Instagram
ブログ

◆◆レビュー内容はこちらから◆◆]

山口→京都山陰横断ツアーの食べ歩き⑩

★★旅行2日目~その5~★★

夢岬』さんで思いのほか時間を消費し
予定していた時間を越えてしまいました。
すぐ次の場所へ向かうとしましょう。

まずは再び角島大橋を渡って
撮影スポットとなっている高台へ向かいます。
行きに来た時よりは人手も少し減ってました。

角島大橋は通行料金無料の離島架橋として
日本で第二位の長さ(1780m)なんだそうです。
そしてエメラルドグリーンに輝く海との
コラボレーションは日本の絶景として
インスタを中心にとても話題となってます。

旅の期間中の天気予報があまり良くなく
天気がとても心配していたのですが
晴れ渡った空の下で絶景を堪能出来ました。

続いて急いで向かったのはこちらも
テレビ等でも話題となっている絶景スポット
『元乃隅稲成神社』です

こちらは日本海岸沿いに鳥居が立ち並び
鳥居の赤、草の緑、海の青のコントラストと
そのロケーションが人気のスポットです。

予定していた時間よりも早く着きそうなのに
目的地の駐車場の渋滞にハマってしまい
結局15分押しで16時25分に到着しました。
参拝時間は17時までとなっているので
サッサとお参りを済ませましょう。

こちらの神社の鳥居の上部中央に
お賽銭箱が用意されているのです。
賽銭箱に入ったら願い事が叶うなんて
そのアミューズメント性から観光客が
こぞって上方へ小銭を投げ入れていきます。

正直言って。。。通行人に注意しましょうね。

鳥居の下は人が通る場所なので大怪我はしない
までも小銭が当たる危険があります。
何も考えないではしゃいでいる人たちの
神経が自分には考えられませんでした。

お参りを済ませてから鳥居をくぐって
海沿いの断崖絶壁へと降りていきます。
こちらの鳥居は123基立ち並んでいますが
他の神社の千本鳥居と異なり奉納者がいても
その本数は増える事は無いようです。

これは死人も生き返るとされている
「ひふみ祝詞」が由来となっているそうで
これによりパワーが得られるという考え方で
成り立っているため123(ひふみ)本のようなのです。

こちらの神社がパワースポットとなっている
理由の1つかもしれません。

社名が外国人に分かりにくいという理由から
2019年1月に社名を『元乃隅神社』に
改名するのだそうです。
改名前に参拝することが出来ました。

尚、改名には
『神のお告げのおみくじ』を実施して
そのおみくじに書かれていた通りの社名に
変更するというユニークな方法が取られました

そもそもこの神社は地元の網元であった
岡村斉氏の枕元に白狐が現れて
『吾をこの地に鎮祭せよ』という
お告げを受けて太皷谷稲成神社から
分霊されて建立された由来があります。

全ては神のお告げのままにって事なんですね。


何とかこの日に回る予定だった
観光地は全て回りきる事が出来ました。
宿泊するホテルは周辺に飲食店があまり無く
食事をしてから向かう事にします。

JR山陰本線長門市駅近くにある
お食事処よし松』さんに伺う予定でしたが
残念ながらこの日はお休みだったようです。

大抵のサイトは日曜定休表示でしたが
『ぐるなび』のサイトを確認すると
『連休日の場合、定休日に変更あり』
との記載がありました。

この日は月曜祝日だったので
きっと前日の日曜日は営業していて
翌日の月曜日を定休日としたんでしょう。

山口へ来て夜は2連敗ですね。
地の魚介や地鶏『長州黒かしわ』を
食べようと思ってましたが残念です。

仕方なく寄ろうと思っていたもう1軒で
お腹を満たしてホテルに向かう事にします。

やって来たのはJR美祢線板持駅から
北に向かい徒歩15分ほどの場所にあるお店
『麺宗祐気』さん

長門市にある素材を利用した美味しい
ラーメンを提供する県内屈指の人気店です。
麺の字が無かったらラーメン店だと
分からないような店名ですね。

でも実はこちらのお店、県内のお店や
県民、観光客が全国にお勧めしたい
『山口のぶちうまメニュー』を投票し
山口県の美食メニューを紹介する独自の
グルメサイト『山口美食コレクション2013』
の麺部門において176店舗のメニューが
紹介された中で『地どりラーメン』が
707票の得票数で見事第一位に輝きました。

そして使われている地鶏が、そう、
先ほどお店の定休日によって断念し
食べられなかった『長州黒かしわ』です。

リベンジで行くつもりはありませんでしたが
リベンジ訪問となりました(笑)

お店の入口側がほぼガラス戸?となっており
外から丸見えの感じになってますなので
目隠しのためにスダレをおろしてます。
西日を遮る意味もあるのかもしれません。

こういう外観がラーメン店としては
少し地味にも感じましたがラーメンの
実力は果たしてどうなのでしょうか? 


早速入店しました。

先客3名、後客1名。
お店は店主さんと女性店員さんの2名。
ご夫婦かどうかは定かではありません。

L字のカウンター席が10席と
小上がりが4席ほどありました。
席数的には小ぢんまりしてるんだけど
カウンターの通路や厨房スペースは
かなり広めでゆったりした造りです。

都内のお店のようにギリギリのスペースで
やり繰りしているお店とは違うので
ゆったりとラーメンの出来上がりを待てます。

・メニュー表

こちらのお店は券売機は無く後会計制です。

やはり最初に食べるべきは
『山口美食コレクション2013』で
一位になった『地鶏ラーメン』でしょうか。

スープは長門の地鶏『長州黒かしわ』を
乳化させずにゆっくりと時間をかけて
炊いているようです。

また、タレに使用している塩は
油谷島にある『百姓庵』で作られた
天然塩『百姓の塩』を使用しているそうです。

この塩は豊かな森をもつ汽水域の海水で
作られている塩なのだそうです。
森は四季によって状況が変化していきますが
そこから流れ出た栄養分を含んだ海水で
作られた塩は四季折々の顔を持っています。

薬味のネギは長州黒かしわの鶏肥で
育てられたものを使用しているようです。
お店の拘りは無化調かつ地産地消なのです。


●地鶏ラーメン

注文をしてものの2分ほどで完成です。

スープは澱の旨味をしっかり感じさせながら
塩気は角が無く円やかな仕上がりでした。
鶏油の仕業でもあるかもしれませんね。
とても滋味深いラーメンだと思います。

麺は北海道の小麦を使用した自家製麺で
ストレートの細麺でした。
麺はもう少しパキッとさせるか
モチッとさせるか主張が合った方が
良さそうな気がしましたが美味しい麺です。

チャーシューは臭み無く仕上がってます。
卵やチャーシューは明記されてませんが
これにも地産地消の拘りがあるのでしょうか。

美味しく完食してお店を後にしました。

塩の存在感はしっかりと感じながらも
円やかな味わいのこちらのラーメンは
キリッとしたキレの良いものが好きな人には
多少ボケて感じるかもしれませんが
『昔ながらのやつがすきなんだよ』という
人にはとてもホッとするラーメンでした。

飲んだ後の〆にも合いそうですが
車で無いとアクセスしづらい立地や
20時までという営業時間がネックなので
そういう用途での訪問は出来なさそうです。

他県のラーメン文化に触れる機会が
とても少ないので勉強になりました。
大抵のラーメン店は地元の食材に拘らず
常に良い食材を探し求めて使ってますが
地産地消に拘って旨いラーメンを
作っているところはとても良いと思います。

店主さんはラーメン一杯に対しても
丁寧に作られている姿が印象的でした。
これからも末永く頑張って欲しいですね。


【麺宗祐気】
山口県長門市西深川3277-1
TEL090-7894-6459
11:00~15:00
17:30~20:00
火曜、水曜定休
 ※その他不定休あり


  • 麺宗祐気 - 観光地その⑤:角島大橋

    観光地その⑤:角島大橋

  • 麺宗祐気 - 観光地その⑥元乃隅稲荷神社①

    観光地その⑥元乃隅稲荷神社①

  • 麺宗祐気 - 観光地その⑥元乃隅稲荷神社②

    観光地その⑥元乃隅稲荷神社②

  • 麺宗祐気 - 観光地その⑥元乃隅稲荷神社③雲の切れ間から日の光が神秘的に降り注いでました

    観光地その⑥元乃隅稲荷神社③雲の切れ間から日の光が神秘的に降り注いでました

  • 麺宗祐気 - 外観①

    外観①

  • 麺宗祐気 - 外観②

    外観②

  • 麺宗祐気 - 外観③

    外観③

  • 麺宗祐気 - 内観①

    内観①

  • 麺宗祐気 - 内観②

    内観②

  • 麺宗祐気 - メニュー表①

    メニュー表①

  • 麺宗祐気 - メニュー表②

    メニュー表②

  • 麺宗祐気 - 説明書き

    説明書き

  • 麺宗祐気 - 地鶏ラーメン①

    地鶏ラーメン①

  • 麺宗祐気 - 地鶏ラーメン②

    地鶏ラーメン②

  • 麺宗祐気 - 地鶏ラーメン③

    地鶏ラーメン③

  • 麺宗祐気 - 地鶏ラーメン④

    地鶏ラーメン④

  • {"count_target":".js-result-Review-92332609 .js-count","target":".js-like-button-Review-92332609","content_type":"Review","content_id":92332609,"voted_flag":null,"count":281,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

湘南かずや

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

湘南かずやさんの他のお店の口コミ

湘南かずやさんの口コミ一覧(1522件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺宗祐気
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

090-7894-6459

予約可否

予約不可

住所

山口県長門市西深川3277-1

交通手段

・JR美祢線「板持」駅から北に徒歩約15分
・スーパーの丸和「板持店」の北隣

板持駅から531m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 20:00
  • 火・水

    • 定休日
  • 【定休日】
    不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

11席

(カウンター11席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店横に7台

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

スタッフ人数等の状況により「子ども取り皿が提供できない」と張り紙のある場合あり

オープン日

2012年5月30日

初投稿者

pooh‐tapooh‐ta(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長門市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺宗祐気 - 料理写真:

    麺宗祐気 (ラーメン)

    3.48

  • 2 ながと本陣 - 料理写真:

    ながと本陣 (焼き鳥、鳥料理、ラーメン)

    3.31

  • 3 お食事処 味平 - 料理写真:

    お食事処 味平 (食堂、居酒屋、ラーメン)

    3.16

  • 4 仙崎らーめん はれるや - 料理写真:

    仙崎らーめん はれるや (ラーメン、餃子)

    3.09

  • 5 長崎ちゃんめん - 料理写真:2020冬フェアもつ

    長崎ちゃんめん 山口長門店 (麺類、ラーメン)

    3.03

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ