無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
関連店舗
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
083-772-2680
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
山口の名物瓦そば。 そんな瓦そばの発祥ともいえるお店が、こちらの「元祖瓦そば たかせ」さんです。 レンタカーを借りた際、レンタカー屋さんに教えていただいたお店です。 地元... 詳細を見る
本日もプチドライブを相方さんと♪ 昨日のサムギョプサル美味しかったねと言いながらね。 で、 本日の料理もめっちゃめっちゃ美味しくってびっくり‼️ なんで転勤してきて... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
独特な食文化が広がる山口県。例えば、熱した瓦の上に茶そばをのせたり、みかんを皮付きで丸ごと鍋へ投入したり。山口県旅行をするなら、普段は体験できないご当地グルメを存分...記事を読む»
山口県内のデートグルメ!湯田温泉・角島などカップルで訪れたいお店30選
山口は角島大橋、元乃隅神社などが有名な観光エリアです。そんな山口はレストランが多く、デートに最適なお店が揃っています。そこで今回は山口県内で、湯田温泉周辺、新山口駅...記事を読む»
本州の最西端にある山口県は、三方を海に囲まれた自然豊かなところ。海の幸はもちろん、山口県ならではのご当地グルメがいっぱいあります。今回は、山口県で味わいたい絶品グル...記事を読む»
店名 |
元祖瓦そば たかせ 本館(がんそかわらそば たかせ)
|
---|---|
ジャンル | そば、懐石・会席料理 |
お問い合わせ |
083-772-2680 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
川棚温泉駅より徒歩20分 川棚温泉駅から1,644m |
営業時間 |
営業時間 11:00~20:00(L・O 19:30) 日曜営業 定休日 木・金(祝祭日は営業) |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
1976年4月20日 |
お店のPR | |
関連店舗情報 | 元祖瓦そば たかせの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
11:00~20:00(L・O 19:30) ※GW・お盆・正月の繁忙期は営業時間、定休日が変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください
木・金(祝祭日は営業)
アクセス方法を教えてください
川棚温泉駅より徒歩20分 川棚温泉駅よりバス5分
このお店の口コミを教えてください
本日もプチドライブを相方さんと♪ 昨日のサムギョプサル美味しかったねと言いながらね。 で、 本日の料理もめっちゃめっちゃ美味しくってびっくり‼️ なんで転勤してきてからのこの1年間、ここに来なかったんだろうって思いました。 そんなお店はここ、 「元祖瓦そば たかせ 本館」さんです。 支店もありますが、やっぱり本館ですよね。 川棚温泉で有名な所にあります。 なので山...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
元祖の「瓦そば」を御賞味ください。
雅味豊かな茶そばに、牛肉、錦糸卵、海苔、もみじおろし、レモンなどを配し、弊店独自のつゆを添えて「瓦そば」と名付け供したるところ、大方の絶賛を得て広く各地よりご来店賜るところとなりました。
...