無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0233-26-2726
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
リコスケ(381)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「TRATTORIA NONNO」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | TRATTORIA NONNO (トラットリア ノンノ) |
---|---|
ジャンル | パスタ、イタリアン |
予約・ お問い合わせ |
0233-26-2726 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
升形駅から2,060m |
営業時間 |
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00) 日曜営業 |
定休日 | 火曜日 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
22席 |
---|---|
貸切 |
可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「TRATTORIA NONNO」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
抽選で毎日1杯が当たる?!
アプリを見せるだけで抽選で1ドリンクが当たるお店はコチラ
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
【2016年10月 訪問】
仕事で新庄へ行った際にランチにお邪魔しました。
ランチはA,B,Cの3種類。
今回は真ん中のBランチをお願いしました。
Bランチ 前菜・パスタ・ドリンク 1,700円
前菜とパスタはそれぞれ4種類の中から選べます。
会社の同僚と二人で伺ったので2種類頼んでシェアすることに。
前菜は「季節の野菜のバーニャカウダ」と「ジャンボマッシュルームのソテー」
パスタは「自家製サルシッチャとハーブのトマトスパ」と「甚五右衛門芋と山形牛のパルメザンチーズスパ」
彩りが綺麗でソースが美味しいバーニャカウダ。
肉厚で食べ応えのあるジャンボマシュルーム。
自家製サルシッチャの塩味と酸味の少ないトマトソース、爽やかなタイムがアクセント。
ねっとりとした食感が特徴の甚五右衛門芋、ソースが和風とも違う不思議な味。
パルメザンチーズと書いてありましたが、チーズ臭さもなく伝承芋の風味を消さず丁度良い。
最後に珈琲を頂いて終了。
ここまでのイタリアンは新庄にないので貴重なお店ですよね。
旬の地のものを使った美味しいイタリアンご馳走様でした。
**************************************************
【2015年4月 訪問】
新庄市にあるこちらのお店、以前から一度伺ってみたかったお店の一つです。
今回、秋田からの帰りに時間的にも丁度良かったので、利用させていただきました。
お店は街中からは少し外れた場所にあります。
国道から少し入ったところにあったのですが、夜伺うと道が暗くて結構分かり難いですね…。
お店の外観は新庄にしては(失礼!)お洒落な感じで、店内も明るくて綺麗です。
平日の夜と言うこともあって、お客さんは年配のご夫婦1組だけでした。
いろいろなコースやアラカルトもありましたが、初めてと言うことで取りあえず一番お安いコースにしてみました。
○Aコース 2,200円
前菜・パスタ・ドルチェ・コーヒー
前菜、パスタはプリフィクススタイルになっていて選べる楽しさがあります。
メニューには地元の食材をつかったものがありどれも美味しそう!
悩んだ末に妻と違うものをチョイス。
わたしが選んだもの。
前菜:前菜のいろいろ盛り合わせ
パスタ:小エビのトマトクリームパスタ
妻の選んだもの。
前菜:馬刺しのカルパッチョ
パスタ:春野菜のパスタ
前菜の盛り合わせは、少しづついろいろなものを食べられます。
前菜で迷ったらコレですね!
妻のカルパッチョは馬刺しが以外とあっさりとしていて、くせもなく食べやすい。
白くゼリー状に見えるのはタテガミだそうで、初めて食べる食感!
こちらもくせがなくレモンを絞ってさらにサッパリと(^^)
小エビのトマトクリームパスタは美味しかったけど、想像の範囲内でした。
それより驚いたのが、妻の春野菜のパスタ!
春キャベツやふきのとうなど、春の野菜がたくさん入っていてまさに今しか食べられないパスタでした。
デザートの盛り合せも美味しく、クレームブリュレの卵はお店で飼ってる鶏が産んだものとのこと!
これを聞いただけで、新鮮で濃厚な感じがした!…気持ちの問題かも(笑)
こちらのお店は大衆食堂的な雰囲気で、接客も気さくな感じです。
かしこまった感じはなく、気軽に入れる雰囲気が良いですね。
コース料理と言っても前菜をまだ食べていても、パスタが出来れば持ってくるし居酒屋的な位置づけのお店なのかな。
こう言ったお店はコースも良いですが、ゆっくりワインを飲みながらアラカルトを一品か二品づつお腹と相談しながらオーダーする食べ方も良いかも知れませんね。