無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0238-84-7625
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
梅雨の自家製麺KENさんでピリ辛つけ麺 - ぐうじののほほん
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/144c00c97c96e3d6fdbc914a6612fa6b
自家製麵KENさんの14:30 - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆さまの地域では如何ですか?
先日、長井市四ツ谷、自家製麵KENさんまで
ふふふふ・・・
フフフ・・・
参拝が多く、LO前の14:15
相変わらずのギリギリ人生
スタンダードメニュー
何時ものピリ辛つけ麺をオーダー
ピッカピカっすね
お宮から直線距離上ですもの、ありがたい
ぐうじのごはん的「ピリ辛つけ麵」
上品な器に麺が乗ります
自家製ラー油のピリ辛つけダレ
うまい
熱々のつけダレに~~~
冷水で引き締められた麺を入れます
このつけ麺が秀逸
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
た~~~っぷり浸します
うまい
そんなひっぱりつけ麺を繰り返すと~~~
これが・・・
こうなり・・・
帰るころには・・・
営業中が~~
準備中に
14:30までの営業はありがたい
そんな遅めのららラーメンな午後なのでした
るうさん、ぼっちラーメンさせてくれてありがとう
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/e7939b4700e4347837a47ae55e1dd9f3
2人で自家製麺KENへ♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、るうさんと長井市四ツ谷、自家製麺KENさんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
小上がりに席を取ります
何時ものウォータースポット
スタンダードメニュー
2種類のつけ麺をオーダー
2人とも大好きなピリ辛つけ麺
こっちがピリ辛つけ麺のつけダレ
こっちがつけ麺のつけダレ
スタンダードつけダレ、美味しいです
そして麺椀
どうっすか?
このチャーシュー
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
贅沢です
美しすぎるメンマ
ぴっかぴかの麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
少し質量の高い麺
つけダレにがっつりつけて頂きます
ノーマルつけダレ
次は味変でピリ辛つけダレ
2人で行くと2種類のタレを楽しめるのでありがたい
2種のつけ麺、堪能しました
ご馳走様でした
まだこんなねな
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/b9e0ee150c1a95f1d20feedbc09c9aed
自家製麵KENのあつもりつけ麺 - ぐうじののほほん
こんにちは
雨の長井市です
皆さまの地域では如何ですか?
きんな、雨の中自家製麺KENさんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
ご祈祷が詰まって詰まって、LO前にギリギリ入店
お宮から直線距離にあるKENさん
新市庁舎の道路工事で往来がしにくかった路線がようやく工事も落ち着き、以前のようになりました
めちゃキレイな店内
スタンダードメニュー
るうさんにお願いし別ランチに
ありがと
さあ、やってきました
めちゃキレイな器に麺が浮かびます
熱々のベーススープにチャーシューとメンマ
味玉はトッピングになりますよ
きんなは寒かったので「あつもり」に
贅沢ですつけ麺に食器がレンゲを入れて5つです
全部白!
このベーススープが美味しい
味付きじゃないのに美味しいってすごいコト
これだけでも味わい深いです
どんぶりの専有面積が広い炙りチャーシュー
つけ麺専用麺はあつもりだと特性が変わります
ピリ辛つけダレ
熱々のつけダレに、熱々の麺を入れていきます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
寒い日の最高の贅沢です
た~~~っぷり浸します
いや~~~
何時も美味しいです
これが~~~
完食です
ご馳走様でした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/d0af63f51c7d3c88f0b027683518453e
味の記憶「自家製麺KEN」 - ぐうじののほほん
こんにちは
風っぽいですが、太陽も見える長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんな家族で長井市四ツ谷、自家製麺KENさんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
帰省しているむすめのリクエスト
しかし・・・
駐車場はあふれんばかりの車
大人気の自家製麺KENさんです
土曜日だったので学生も多いしJKも多いし
JKにも人気のKENさんの味
2月3月の予定
スタンダードメニュー
人気ランキング
みんなつけ麺が大好き
2種類のつけ麺をオーダーしました
スタンダードとピリ辛つけ麺
ピリ辛の辛さは選べません
これがKENさんを代表する「味玉つけ麺」
麺鉢
つけダレ鉢
これはスタンダードつけ麺のつけダレ
つけ麺専用麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
炙りチャーシューの照りがスゴすぎます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
提供直前に炙るひと手間
味玉は~~~
ミディアムレアです
上品なメンマ
都会にいたむすめが長井に帰省してきて一番食べたかったつけ麺
味の記憶ってあるからねぇ
スタンダードつけ麺のつけダレはぁ~~
濃厚なようですっきりしてます
すっきりしすぎず味が深く、最後まで飽きない熱々のつけダレ
それにマッチする麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
つけダレに浸して頂きます
遠慮なしでた~~~っぷり
2種類のつけダレをシェアして楽しみます
ピリ辛つけダレにもIN
インパクトのあるピリ辛つけダレ
うまい
ノーマルに戻しますが、こっちもおいしい
むすめが学び舎に本格的に通学するまで、長井の食を楽しませてあげたいと思っています
もちろん家庭の味や、ぐうじ直伝レシピもね
家族で大満足の自家製麺KENさんなのでした
3月に入ってもう一回ぐらい、家族で来れるかな
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/ffb1d6da86200aa5058c14a9fb2c2a53
自家製麺KENのピリ辛つけ麺2021 - ぐうじののほほん
こんにちは
雪も一段落の長井市です
けっこう荒れだもねぇ
皆様の地域では如何ですか?
家猫は幸せだね
先日、長井市四ツ谷、自家製麺KENさんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
メニューはこんな感じ
何時も通り大好きなピリ辛つけ麺
スンマセン
これしか食べてないっすね
これが自家製麺KENさんのピリ辛つけ麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
炙りチャーシューがスゴすぎます
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すべて白の器にチャーシューとメンマが乗ります
質感の高いつけ麺専用麺
自家製ラー油でほんのりニボってます
ではでは・・・
つけますか?
麺をすくって~~~
ピリ辛つけダレにIN
この贅沢
もうた~~~っぷりつけちゃいます
ご馳走様でした
るうさん、一人で行かせてくれてありがと
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/de21721c2323d94a6588e1e250632bb2
夜の自家製麺KEN始め2021 - ぐうじののほほん
こんにちは
少し雪のやんだ午前中の長井市でした
皆様の地域では如何ですか?
2021年が明けて、夜の自家製麺KEN始め(夜の部金土営業日)
スタンダードメニュー
寒い冬はあつもりがお奨め
るうさん、一人で行かせてくれてありがと
あつもりは着丼時間も早いです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これが自家製麺KENさんのあつもり
贅沢にも白い器が4つも使われています
熱々のベーススープに自家製麺が浮かびます
テロッテロの炙りチャーシュー
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すごいっす♪
ベーススープそのものも美味しい
ここにつけダレを浸して食べても美味しいんです
繊細なメンマ
あつもりの麺はふわっふわ
ぷちぷちと切れる感じです
この日はつけ麺
KENさん創業以来のレギュラーメニュー
熱々のつけダレ
熱々のつけダレに、熱々の麺が入ります
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
食べ終わるまで冷めることなくあっつあつ
そんな夜営業の自家製麺KENさんなのでした
ご馳走様でした
まだいがんなねな
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/26968698c0304f3ddc522a8e9c6f4572
冬の自家製麺KENさん2021 - ぐうじののほほん
こんにちは
さんむい日が続きます
皆様の地域では如何ですか?
そんな寒い日は・・・
ふふふふ・・・
フフフ・・・
長井市四ツ谷、自家製麺KENさん
スタンダードメニュー
るうさん、一人で行かせてくれてありがと
何時ものピリ辛つけ麺
どうっすか?
この艶と照り
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
上品なメンマに・・・
炙りチャーシュー
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
近くにKENさんがあって幸せです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これが熱々のピリ辛つけダレ
うまい
ホント麺がピッカピカです
これをつけダレにIN
た~~っぷり絡めます
自家製ラー油のガツンと来すぎないつけダレ
うまい
この艶艶のつけ麺専用麺
あっという間に~~~
ご馳走様でした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/4555b3e00f76c0e5d1107c2ec3d9cfc0
2021の自家製麺KENさん - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気ってイイです
そんな長井市ですが、皆様の地域では如何ですか?
先日家族で長井市四ツ谷、自家製麺KENさんまで
KENスイッチONです
スタンダードメニュー
人気メニュー
全員ピリ辛つけ麺って・・・・
どんだけ好きなんじゃ
3つも揃うと壮観です
白い器に麺のどんぶりと、つけダレのどんぶり
麺どんぶりには炙りチャーシューとメンマ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
つけ麺専用麺が程よい重量感で質量が高いんでしょうね
最初はつけダレだけで頂いて、それで満足するんです
その後・・・
箸上げ
自家製ラー油のピリ辛つけダレにつけます
あ”ぁ~
んんまいべしたぁ
た~~っぷりつけダレを浸します
うまがったぁ
この麺が・・・・
るうさんと娘がほぼ手付かずなのに・・・
完食です
なんでも早いんですよねぇ
ご馳走様でした
年末年始、KEN率の高いぐうじなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/92136b093980c02bce76ef47689a6be9
自家製麺KENで事始め2020♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
雪の長井市です
鉄道網は計画運休しており、これからも予断を許さない警戒モード
皆様の地域では如何ですか?
お正月、手伝ってくれたもときさんと、家族で自家製麺KENさんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
今年もよろしくお願いします
相変わらずキレイな室内
スタンダードメニュー
人気メニュー
それぞれにオーダー
醤油ラーメンが来ました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
優しいスープです
ネギが繊細ですねぇ
ラーメンなのに立体的です
麺も優しくふわっふわ
類を見ない独特な醤油ラーメンです
そしてつけ麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
白い器がめちゃステキです
が、つけ麺
が、ピリ辛つけ麺
スゴイっス
炙りチャーシューの存在感
ピッカピカの麺
これがうまいんだな
もはやお肉屋さんですか級のチャーシュー
スタンダードつけダレ
ニボですが、ガツンと来すぎず絶妙です
熱々のつけダレに~~
つけ麺専用麺をIN
あ”~~、んんまい
た~~~っぷり浸して頂きます
2021、今年も美味しさ絶好調の自家製麺KENさんなのでした
ご馳走様でした
今年1年、よろしくお願いしま~~す
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/a47750165fd6d0f84be4fbb742f1d15d
自家製麺KENの全部のせつけ麺はスゴイです♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
雪の長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、自家製麺KENさんに行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
スタンダードメニュー
奮発して全部のせつけ麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
自家製麺KEN『全部のせピリ辛つけ麺』
麺が見えません
チャーシュー・あじたま
全部のせというと、盛り付けがジャンクになりがちですが、KENさんの全部のせはアートっすね
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
見事っすね♪
それにピリ辛つけダレ
つけ麺専用麺
これが~~~~
ご馳走様でした
るうさん、一人で行かせてくれてありがと
そんな雪国の自家製麺KENさんなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/0dffadaf0255b1701af6f8098a538a88
やっぱりKENですか♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
少し陽の射してきた長井市
皆様の地域では如何ですか?
先日も自家製麺KENさんまで
こっちが小上がり席
スタンダードメニュー
KENさんのこだわり
何時ものピリ辛つけ麺をオーダー
つけ麺は贅沢です
器が3つもあるんですから
これが自家製麺KENさんの「ピリ辛つけ麺」
白い器に上品に麺が盛り付けられています
ピッカピカの麺
自家製ラー油のピリ辛つけダレ
炙りチャーシューとメンマ
チャーシューの存在感がスゴイです
この麺が大好きなぐうじ
全国につけ麺店は数々ありますが、KENさんのつけ麺は秀逸です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
それをアツアツのつけダレにIN
あとは一気に頂くんです
ほんと、近所にKENさんがあってよかった
今年も1年間通いたいと思います
それがモチベーションになってたりもするんですよね
ご馳走様でした
るうさん、一人で行かせてくれてありがと
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/f29506b85c757233f130bc1d5ee88042
自家製麺KENで年越しそば2020 - ぐうじののほほん
こんにちは
雨模様の長井市です
ゆぎふんねど楽です
そんな日の、ららランチタイム
長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんまで
ふふふふ・・・
フフフ・・・
るうさんに「食べてきていいよ」と快く出して頂いたので、ボッチラーメン
KENさんのラーメンは↑な感じ
スタンダードメニュー
何時ものピリ辛つけ麺をオーダー
何時もの事がいつも通りで、何時もの配膳もいつも通り
キセキ的なららラーメンに感謝です
ピリ辛つけダレ
これがうまいんだなぁ
辛いのが苦手な方はスタンダードつけ麺をお奨めします
繊細なメンマと・・・
つけ麺専用麺
もはや「焼肉屋さんですか?」レベルのチャーシュー
炙りチャーシューで、提供直前に炙ってくれます
ではでは、つけ麺専用麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
重量感のあるどっちり麺
これをつけダレに漬けます
贅沢な瞬間ですね
ピリ辛つけダレにがっつりINします
んんまいべしたぁ
また全部飲んじゃった
少し、年齢を考えねどなぁ
そんな暮れの自家製麺KENさんなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/e79dd12a017216c7dc74c2594e56a8b8
家族で自家製麺KENさんへ♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、家族で長井市四ツ谷、自家製麺KENさんに行ってきました
家族で来るのは久しぶりです
キレイな店内
人気メニュー
スタンダードメニュー
冬のあつもり
小上がりのウォータースポット
かんぱ~~~い
スゴイっすねぇ
ピリ辛つけ麺と、つけ麺
右がつけ麺
家族で来ると2つの味が楽しめるのでステキです
つけ麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
繊細なメンマです
2種類のつけダレを見てみましょう
どっちも好きだなぁ
つけ麺のつけダレ
だいぶ食べ歩いていますが、こんな繊細なつけダレはなかなかないです
そしてつけ麺専用麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
加水率が超絶ですね
ガツンとし過ぎない上品なニボと背油
あとはつけて頂くだけ
贅沢ですねぇ
やっぱりスタンダードつけ麺はKENさんの元祖メニューだから美味しいです
スタンダードつけ麺を味わって・・・
ピリ辛つけ麺つけダレもWで味わって、贅沢なららランチでした
家族がまだ手を付けるか付けないかで・・・
ご馳走様でした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/2f51c9187a2196ecfe0afe4ed5e3c5b2
自家製麺KENの、ピリ辛つけ麺♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんまで行って来ました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
毎日来たいぐらいなのですが、思い通りにいかない日々です
メニューはこんな感じ
ピリ辛つけ麺をオーダーしました
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すごいチャーシューっすね
それに、繊細なメンマ
ピリ辛つけダレ
白のきれいな器に乗せられてやって来ます
健康で、ここに来れて、食べれるというコトに感謝です
KENさんお奨めはつけ麺ですが、ピリ辛は辛いバージョン
初めての方は「つけめん」から始めたらよいと思います
福島のブサ乗り、NABEさんでも「辛かった」と、言うぐらいっすから
冷水で引き締められたつけ麺専用麺
これが、つけダレとベストマッチです
あとは、つけダレに浸して一気に頂くだけです
旨かったぁ
ごちそうさまでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/6d19215576859fc2fb2c8d276756768e
自家製麺KENで、あつもり♪ - ぐうじののほほん
こんんちは
お天気が目まぐるしく変わる長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日、長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんに行って来ました
県内外から、ラーメンフリークの集うみしぇ
近所にあって、ありがたい
メニューを見ていきましょう
スタンダードメニュー
平日限定
KENさんといったら、つけ麺
この日は寒かったので「あつもり」にしました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
これが、あつもり
ベーススープに水で〆ない、つけ麺専用麺が浮かびます
繊細なメンマ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
もはや、お肉だか何だかわからない照りです
とろけますよ~
ベーススープもおいしいです
これがあつもりの麺
ふわっふわで優しい麺です
これを熱々のピリ辛つけダレに入れて頂きます
熱々麺✕熱々つけダレ
最後まで熱々で頂ける「あつもり」は寒いときのお奨めメニューですね
ごちそうさまでした
また、みな飲んじゃった
皆様はステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/55f7f66251690e4466f8b9317364071d
秋の自家製麺KENさん - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日の晴れた日、長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんまで行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
駐車場は満車なのでここにPITIN
10月になって・・・
商いを営まれている方はどこでもたいへんですね
車で混んでいたのは小上がりで、おひとりさまはカウンターが空いていました
ラッキー
いつもの端っこ
平日限定メニュー
スタンダードメニュー
いつものつけ麺が来ました
ピリ辛つけ麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
テロテロのチャーシュー
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
白い器に整然と盛り付けられた麺
ピリ辛のつけダレ
これがうまいんだなぁ
繊細なメンマ
これがつけ麺専用麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
つけダレに浸して・・・
うまかったぁ
ごちそうさまでした
そんな秋の自家製麺KENさんなのでした
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/379a956741dea969e7f175659cfc4380
自家製麺KENさんで「あつもり」 - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんな自家製麺KENさんまで行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
いつものカウンターゲット
平日限定メニュー
スタンダードメニュー
寒かったのでつけ麺のあつもりをオーダーしました
ほい着丼
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これがあつもりです
ベーススープが入って熱々で提供される贅沢メニュー
こっちはフツーのつけ麺(冷盛りともいいます)
もっちもちのつけ麺
ギュッと引き締まった冷盛りに対して・・・
あつもりの麺はふわふわで優しいです
熱々のつけダレ
ネギがたくさん入っています
ベーススープ
全く臭みがなく丁寧にだしをとっていることがわかります
繊細なメンマ
炙りチャーシューが熱々のベーススープに覆われています
いつでも行けるみしぇなのでこうやって様々なつけ麺を頂ける贅沢
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ふわっふわで、パッツンパッツンと歯切れがいいです
熱々の麺を熱々のつけダレに
冷盛りだと後半、つけダレが冷たくなっちゃうのですが、「あつもり」は最後まで熱々で頂けます
ぐうじはベーススープを追いつゆしていただくのが大好き
御馳走さまでした
皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/027b3b502952e96ffbdaa09dd89a1d58
漢だけの自家製麺KEN - ぐうじののほほん
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
お宮は相変わらずの賑わいです
そんな中、となりまちのレオンさんと、横浜のツインズ2号さんと自家製麺KENさんへ
おどごばり、3人でランチです
ふふふふ・・・
フフフ・・・
やはり週末は混みあいます
20分ほど待って着席
人気メニュー
スタンダードメニュー
となりまちのレオンさんは味玉醤油ラーメン
盛り付けが繊細です
一方、横浜のツインズ2号さんは、味玉塩ラーメン
さらに繊細
ぐうじはいつものピリ辛つけめん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
照りてりのチャーシューとピッカピカの麺
繊細なメンマ
ピリ辛つけダレ
これがおいしい
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
漬けて・・・・
頂きます
これが・・・
御馳走さまでした
満足
さ、帰っぺ
・・・・
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/2f24f1417e33bf63bc7b09a70724538b
自家製麺KENで日曜ランチ♪ - ぐうじののほほん
こんにちは
台風の吹き返しが強い長井市です
皆様の地域では如何ですか?
きんな、家族で自家製麺KENさんに
台風のせいでか、お宮が意外に静かだったんです
ふふふふ・・・
フフフ・・・
近場なら来れるのですが、さすがに日曜に家族を連れて遠方まで行けませんのでね
スタンダードメニュー
せめてもの外出なのです
ぐうじとるうさんはピリ辛つけめん
むすめはつけ麺
いつものピリ辛つけダレ
うまい
もっちもちのつけ麺
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
炙りチャーシュー
とろけます
つけ麺専用の中太ストレート麺
中太よりちょっと太いかもですね
熱々のつけダレに浸して戴きます
お蕎麦と違い、ひたひたに全部つけちゃいます
そして頂くと・・・
ホイ完食
るうさんがスープを楽しんでいる間に完食なのでした
御馳走さまでした
で・・・
るうさんは半分も食べないので2食分
お腹いっぱいです
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:https://blog.goo.ne.jp/sohmiya2013/e/e4570dece21eb9a12a16741149179c8a
自家製麺KENの新作 - ぐうじののほほん
おはようございます
どんよりとしたお天気の長井市です
梅雨空といった感じ・・・
皆様の地域では如何ですか?
先日のららランチタイム
長井市四ツ谷自家製麺KENさんまで行ってきました
ふふふふ・・・
フフフ・・・
店内はブラウン基調でラーメン屋さんじゃない雰囲気
予定通りカウンターに座れました
スタンダードメニュー
じゃじゃ・・・
いつものピリ辛つけめんかな・・・
かな?
かな?
新作ですか?
しかも平日限定
もちろん「まぜそば」をオーダー
来ましたよ、まぜそば
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
炙りチャーシュー
具材が豊富で麺が見えないほど
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
海苔と節
メンマに小葱
白ネギの下には・・・
ひき肉とグリーンの小葱
繊細なメンマ
麺を掘り下げてみましたが、やはり汁なし
まったくと言っていいほど汁がないです
麺はちぢれ太麺
極太までいかないほど良い太麺
うまいべ
盛り付けがもったいないですが・・・・
天地返しで頂きました
ごちそうさまでした
平日限定のまぜそば、また行く理由ができました
皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ
こんにちは
お天気に恵まれた長井市です
皆さまの地域では如何ですか?
先日・・・
ふふふふ・・・
フフフ・・・
長井市四ツ谷自家製麺KENさんに
るうさん、一人で行かせてくれてありがとね
メニューはこんな感じ
何時ものピリ辛つけ麺です
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
白の器に・・・
安定のつけめんチャーシュー
この麺のテカリ
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
チャーシューの炙り度合いがハンパないです
しばらく見ていないと・・・
いきなり食べるなんてもったいないです
けっこう久しぶりのKENさんだったので行くのを楽しみにしていました
近所にそんな場所があって幸せです
大好きなピリ辛つけダレ
自家製ラー油の熱々つけダレ
贅沢に葱がた~~っくさん入っています
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
既にパブロフ現象
つけダレにた~~~っプリ浸して
大満足のららラーメンなのでした
まだこんなねごで
ごちそうさまでした
近くにKENさんがあって幸せな環境です
そんな先日のららラーメンなのでした
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ