無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0735-21-1238
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
新宮市に来て1年近くになりました。 何度か食べた事のある郷土料理めはり寿司。 新宮市を中心とした熊野地方の郷土料理。 高菜の漬物で、おにぎりを巻く料理。 日本最古のファ... 詳細を見る
その歴史は数百年とも千年以上ともいわれる「めはり寿司」。 和歌山県新宮市を中心とする熊野地方一帯で、山仕事や畑仕事に携わってこられた人々の腰弁当として現代に至るまで各家庭に伝わっ... 詳細を見る
新宮にやって来て、どこでお昼にしようか食べログでチェック。変わったおにぎりのような目はり寿司のお店を見つけました。 場所は熊野速玉大社近く、国道42号から細い道を西に入ってす... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
Go To Eatキャンペーン参加店舗では、ガイドラインに沿った感染症対策遵守に同意しています。
新宮市のおすすめグルメ20選!郷土料理・めはりずしが味わえお店も紹介
和歌山県の新宮市は、世界遺産として登録されている熊野古道をはじめ、山と海に囲まれた自然豊かな観光スポットが人気のエリア。新宮市では、海の幸・山の幸を使った様々なジャ...記事を読む»
店名 |
総本家 めはりや 本店(ソウホンケメハリヤ)
|
---|---|
ジャンル | 郷土料理(その他)、居酒屋、串揚げ・串かつ |
予約・ お問い合わせ |
0735-21-1238 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「新宮市緑ヶ丘1-1-39」から移転しています。 |
交通手段 |
紀勢本線 新宮駅 徒歩12分 新宮駅から999m |
営業時間 |
営業時間 11:00~21:00入店ストップ 日曜営業 定休日 水曜日 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
36席 (7部屋 カウンター2席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 屋外喫煙をお願いします |
駐車場 |
有 店舗前9台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
1962年10月15日 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
328m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~21:00入店ストップ (14:30〜17:00はテイクアウトのみの営業) ※食材の状況によって早まる場合があります
水曜日
アクセス方法を教えてください
紀勢本線 新宮駅 徒歩12分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
新宮市に来て1年近くになりました。 何度か食べた事のある郷土料理めはり寿司。 新宮市を中心とした熊野地方の郷土料理。 高菜の漬物で、おにぎりを巻く料理。 日本最古のファストフードとの呼び声も高く、奈良時代の文献にも登場するらしい。 寿司とは名ばかりでおにぎりです。 でも結構美味しいですよ。 こちらは由緒正しいめはり寿司のお店。 ランチで行きました。 めはり寿司とうどん...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
閉じる
1962年創業 紀州・新宮名物めはり寿司の専門店
~ めはり寿司の由来 ~
何百年もの昔から紀州(特に新宮を中心とした南紀)の農・山・漁村で労働者の弁当として伝わり、
従来は麦飯でソフトボール程の大きさに作られたと言われ、食べるとき、目もクチと同じように大きく張る
ところから目を張る寿司『めはり寿司』といわれ伝わりました。
高菜の漬物でご飯をくるんだ素朴なものですが、漬物とご飯が一体となり、形くずれなどしないところから、
日本一の腰弁当として日本唯一の逸品...です。
総本家めはりやでは作り置きは一切せず、注文をお受けしてから握っております。
めはり寿司を一番美味しい状態で召し上がって頂きたいので、
12時間以内に召し上がってくださいますようお願い致します。
その他、串カツ・おでん・とん汁等 当店特製の逸品や
本州最南端の酒蔵・尾﨑酒造【太平洋】各種もご提供させて頂いております