1 - 20 of 41
麺や豊さんで昼食を済ませ駅に向かうと、お隣には和菓子屋さん。入ったことなかったので、ちょっと寄り道。
どら焼きの餡は、かぼちゃ、栗きんとん、あんこと3種。かぼちゃは今だから?
栗きんとんで、小原が...
お団子は注文が入ってから餡子を仕上げてくれます。
つぶあん
小粒の小豆にしっとり入った甘さが美味しい。
見た目はかなり甘さが強いかと思いましたが
こしあん
甘さ強めのこしあんはきめ細...
春日部市粕壁東でおやつタイム。
お昼ごはんを「更科」さんで頂きお店を出た反対側にありました和菓子店さん。
みたらし団子が美味しそうで、相方が食べてみようと言いましたので店内へ。
お店...
昨年からコロナのせいで、大変な毎日が続いておりますが、半年間なんとか過ごしてこれました。残りの半年間も無事に過ごせますように。特に飲食に関係する皆さんが、この先も無事に過ごせますように<(_ _)>
...
どうも!餡子大好きの金太郎です( ˶˙ᵕ˙˶ )
餡子菓子のなかでも、どら焼き、最中、薄皮饅頭が大好きです\( ¨̮ )/
と言う事で今回は「青柳本店」さんへ٩(ˊᗜˋ*)و♪
水...
"端午節(このひ)"には なんやかんやで "槲餈(かしはもち)" 蟲齒(むしば)なくとも 剝(む)きて喰(く)ふべし
※結論部分に誤りがあり、追記、訂正、2020-05-07
「Oh(おほ)!、これが聖地(ひじりましますところ)粕壁(かすかべ)歟(か)!?」
つて、近邊(あたり)を巡禮(めぐり)し經驗(ためし...
当店は、ランチ店のお向かいにありました。赤いのぼりに別腹の焼き団子の文字が見えました。夫は一足お先に、コインパーキングで待っているとのことでした。お店に入ってみると、水羊羹にも目が行きました。黄色い杏...
本日はこちらへ〜。
何だかんだ寄ったことがなかった春日部の老舗甘味処&和菓子屋さん。先日の某TV番組で紹介されたのを思い出し、18時頃伺ってみました。
店内にイートインコーナーあり、さすがに日...
×メイド喫茶〇冥途黃泉(めいどくわうせん)の佳(よ)き家苞(みやげ)
×純粹無垢(けがれなき)〇狼心狗肺(よこしまなるこゝろ)も露骨(あらは)。
「電氣紙芝居(でんきかみしばゐ)の"田中瞳(たなかひとみちャん)"啖(くら)ひし、
あの"餜子(くわし)"を同一席(お...
"白玉(しらたま)"喰(く)はぬは男子(をのこ)の恥辱(はぢ)
『寶來家』からの歸途(かへりみち)、
大厦高樓(たかどの)ゝ階下(した)なることを初認識(はじめてしれり)。
尋常(つね)の如(ごと)く"婦人畫報(ふじんぐわほう)"を小脇(こわき)に、
慢慢地...
店名 |
Aoyagi Hon Ten
|
---|---|
菜系 | 日式點心,日式甜點店 |
048-752-2147 |
|
預訂可/不可 |
無法預約 |
地址 |
埼玉県春日部市粕壁東1-2-5 |
交通方式 |
春日部站東口青銅大道徒步3分鐘 距离春日部 193 米 |
營業時間 |
營業時間和節假日可能會發生變化,因此請在來店前與餐廳聯繫。 |
預算(評論總數) |
~JPY 999
|
付款方式 |
可信用卡付款 接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay) |
座位數 |
18 Seats ( 餐桌 (3桌12席) ・迷你吧臺2席・開放式露臺 (2桌4席)) |
---|---|
包廂 |
不可 |
包場 |
不可 |
禁煙・吸煙 |
禁止吸煙 |
停車場 |
不可 附近 (徒步10秒左右) 有投幣式停車場 (30分鐘100日元) |
空間、設備 |
有露天雅座 |
此時建議 |
|
---|---|
網站 |
青柳 本店は、埼玉県春日部市の春日部駅東口から歩いたところにある。
2024年12月22日(日)に青柳 本店を初めて訪れた。
春日部の明治33年創業の老舗和菓子店である。
お店の造りはイート...