無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-6984
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【米子駅ステイの味方!激ウマの料理がリーズナブル!】
ノドグロの焼き物は脂溢れ美味しい
チーズケーキ
大山鶏の塩焼きはぷりぷりで、しっかりとした鶏の味
ネギの天ぷらが甘くて美味しい!海苔天もついている
蟹味噌はボリュームたっぷり!食べ応え抜群!
串焼き 左から皮、豚バラ、ねぎま、すなずり
お通しあり
こちらは生酒のふくよかさ。どっしり濃厚。
【米子の夜は蟹と牛肉、大山鳥とともに】
米子駅前、旨いのどぐろと日本酒で豚野郎は泥と化す。
明日の海鮮丼の前哨戦。まあ、夜の暖機運転です。
こちらは米子駅から徒歩2分。
今日は美味しいのどぐろちゃんを食べるのです。
こちらはのどぐろと大山どりが美味しいとのことですので、これは一気にオーダー。
カニは昨日解禁なので、まだ入荷してない様子。
最初に赤天ぷら。
ピリッと辛いさつま揚げといった感じ。
揚げたてで美味しい!
その後はノンストップ。
・カニ味噌
・白子ポン酢
・大山どりの炙り焼き
・大山どりの手羽先(写真なし)
・お刺身の9種盛り
・ねぎの天ぷら
・出汁巻き玉子
・鯖の棒鮨
・しじみ汁
・のどぐろの塩焼き
特に美味しかったのはのどぐろちゃん!
脂が乗りまくって、焼き加減も良くふっくらでジューシー。
のどぐろは塩焼きにすると、意外と身が締まってしまうのが多いのですが、こちらのはまるでブリを焼いた時のような脂!
お刺身も全般的に新鮮で美味しいです。
その他野菜なども全般的にいい質でした。
日本酒は種類は少ないですが、地元のお酒を中心に揃えています。
松江、鳥取のお酒(あれ名前覚えてない、おかしいな)を四合飲んでもう米子駅前で泥に。
ホテルまでよろよろ帰りましたが、初めての米子の夜は間違いなく幸せでした。
少しお高めだけど、いいお店でした。
口コミが参考になったらフォローしよう
NEOSNAPPY
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
NEOSNAPPYさんの他のお店の口コミ
店名 |
和食居酒屋 旬門 米子本店
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、海鮮、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-6984 |
予約可否 |
予約可 2024年11月6日(水)~2025年1月15日(水)の期間のご予約は、お席を2時間制とさせて頂きます。 |
住所 | |
交通手段 |
米子駅前より徒歩3分 米子駅から235m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
席数 |
130席 (カウンター10席、テーブル4席、個室13部屋、広間(50名様)) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 個室が主でテーブル席、ライブ感あるカウンター、宴会の広間など、様々シーンでお席をお楽しみいただけます! |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
玄関先に喫煙スペース有 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり(提携無し) |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年 |
電話番号 |
0859-21-7088 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
ノドグロヤヴァイ♡ 鳥取・島根での仕事ではどうしても米子ステイとなる。なぜなら豚野郎はこのお店が大好きだからだ。
米子駅から至近のこちら。二度めの訪問となった。
山陰だから美味しいお店はたくさんあるだろうに、前回とても美味しかったので「米子の夜はここだけで良い」とすら思ってしまう、東京もん豚野郎。
これだけの美味しい山海の料理がリーズナブルに食べられるのは本当に素晴らしいのだ。だから「あえてここだけで良い」のだ!
東京ではかなり良いお店でないと食べられない食材が、こちらでは揃いまくっているので、「無粋な東京もん」としては至福の時間が過ごせるのだ。
特徴としては以下の通り。
・蟹、ノドグロをはじめとした山陰ならではの海鮮ものが豊富で美味しい
・大山鶏(だいせんどり)の焼き物が美味しい
・日本酒の地物が豊富
・ネギ料理が美味しい
・リーズナブルである
充分すぎる特徴。
さすが米子で一番人気のお店。
これはますます「ここだけで良い」お店となってしまう。