無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5868-6179
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
旅浪漫(1367)さんの他のお店の口コミ
ファミリーストアさとう(1)(高山 / その他)
飛騨高山 大衆居酒屋 飛騨の介(3)(高山 / 居酒屋、郷土料理)
すもーる ふぉれすと(1)(高山 / 喫茶店、食堂)
店名 |
焼肉 牛王
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、居酒屋、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5868-6179 |
予約可否 |
予約可 混雑時はお席2時間制となります。ご了承ください。 |
住所 | |
交通手段 |
鳥取駅北口徒歩5分 鳥取駅から381m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:00(L.O) 定休日 不定休 |
予算 |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
席数 |
56席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 58人、立食時 100人 |
個室 |
有 (6人可、8人可、10~20人可) 5名様以上からご利用いただけます。 最大12名 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店舗横に灰皿あり |
駐車場 |
有 3台 満車の場合は近隣に提携コインパーキング有り(お電話にてお問い合わせくださいご案内いたします) |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年8月13日 |
電話番号 |
0857-32-8885 |
備考 |
ランチタイムは現金またはPayPayのみご利用いただけます。(クーポン及びポイント利用可) |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
閉じる
2021冬の高速バスの旅で鳥取にやって来た旅浪漫であります。
今回は、ワタシと嫁さん、嫁さんの妹夫婦と合計4人、
初冬の鳥取へ1泊2日のバス旅です。
スタートからいろいろアクシデントもあり、
なんとか鳥取駅前に予定通りに到着しました。
すなば珈琲鳥取駅前店にお邪魔し、これからの予定を確認し、
お昼ご飯の時間も近いため、それぞれ食べたいランチを聞くと、
焼肉という意見が多かったので、スマホで検索。
鳥取和牛を食べられる「焼肉 牛王」に行ってみることにします。
2020年8月にオープンしたそうです。
場所はJR鳥取駅北口より歩いて6分。 太平線通りにあります。
奥の4人掛けテーブル席へ案内されました。
◇ 鳥取和牛特選希少部位3種ランチ 肉1.5倍 ・・・ 2450円 (税込)
◇ 万葉牛特選ランチ 肉1.5倍 ・・・ 1900円 (税込)
◆ アサヒ スーパードライ 中瓶 ・・・ 650円 (税込)
◆ 香住鶴 但馬の自信 冷酒 一合 ・・・ 640円 (税込)
それぞれ自分の食べたいランチを注文することにします。
ワタシは鳥取和牛特選希少部位3種ランチを、
嫁さんは万葉牛特選ランチ。 共に肉1.5倍でお願いしました。
1966年(昭和41年)に岡山県で開催された
第1回全国和牛能力共進会の肉牛で一等賞の栄誉に輝いたのが
鳥取県の種雄牛の「気高号」であり、
鳥取和牛はその気高号の血統を受け継ぐブランド牛なんです。
そして万葉牛とは鳥取和牛の中の「鳥取いなば万葉牛」のこと。
鳥取県産の黒毛和牛で肉質4等級以上などの基準があります。
牛王ではA5ランクを提供しているようです。
あまり広くない4人掛けテーブル席は
ランチのトレイでいっぱいになりました。
ロースターはひとつです。 その上に排気管があります。
ロースターはテーブルに埋め込んだタイプではありません。
炭火ではなくガスロースター。
まず鳥取和牛特選希少部位3種ランチ。
希少部位3種は、イチボと特選カルビ、とうがらし。
「とうがらし」とは肩甲骨の部分だそうです。
どれもめちゃくちゃ綺麗な網の目のようなサシが入っています。
並は肉の量は80g、その1.5倍は120gあるそうです。
3切ずつあるので、1切が40gなんですね。
嫁さんの万葉牛特選ランチも肉1.5倍なので約120g。
たれは、醤油だれと味噌だれ。
薬味は岩塩とニンニク、山葵が置かれています。
もやしナムルと牛すじ煮込みが一品として付いています。
他にご飯とスープ。 野菜はキャベツと南瓜です。
肉は嫁さんとシェアしていただきました。
実際今回は喋りながら食べたので、
どの部位の肉が美味しかったのかは分かりません。
「万葉牛が柔らかくて美味しかった」と嫁さん。
オレは微妙に味が違った希少部位3種が美味かったと、
自分が注文したランチが一番美味しかったという夫婦です。
妹夫婦のようにいつまでもラブラブにはならんのかい~!
瓶ビールと日本酒 香住鶴を飲んでほろ酔いです。
これから名所の仁風閣とわらべ館を見学に行ってきます。
ごちそうさんでした。