無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0857-26-6355
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
鳥取に行くのは初めてなので 晩ごはんどころをいろいろリサーチしてたら 良さげなところを見つけた ■たくみ割烹店 この日、泊まるYPub&Hostelから徒歩2分だ... 詳細を見る
【訪問回数】初 【訪問動機】ホテル近くで夜ご飯を探していて。 【料理】 ●たくみ御膳 ¥3,800 写真のものに加えて、白ごはんとお吸い物、フルーツがついています。贅沢... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
鳥取県はカレー消費量日本一だそうです。そこで鳥取市でおすすめのカレー店をピックアップ。 わたし好みのスパイシーカレーの店が多いのでうれしくなります。 なかでも『かる...記事を読む»
山陰地方の日本海側に位置する鳥取県は、冬グルメの代表格・カニをはじめ海鮮グルメが充実!また全国有数のカレー消費地である鳥取県内では、様々なご当地カレーも味わえるほど...記事を読む»
鳥取県で味わいたい郷土料理!ののこめしが味わえるお店など28選
鳥取は鳥取砂丘や三仏寺、浦富海岸など見どころ満載の観光スポット。そんな鳥取には種類豊富な郷土料理が揃っています。そこで今回は「大山おこわ」や「ののこめし(いただき)...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
たくみ割烹店(たくみかっぽうてん)
|
---|---|
ジャンル | しゃぶしゃぶ、カレー、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
0857-26-6355 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR鳥取駅北口から徒歩5分 鳥取駅から264m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:30(L.O.14:00) 日曜営業 定休日 第3月曜(8・12月は無休) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、JCB、AMEX、Master、Diners) 電子マネー不可 |
席数 |
70席 (1階:テーブル席(4名×6卓) 2階:座敷5室) |
---|---|
個室 |
有 (4人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
1962年 |
備考 |
鳥取の「しゃぶしゃぶ発祥」のお店 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
72m
126m
220m
292m
370m
営業時間・定休日を教えてください
11:30~14:30(L.O.14:00)
17:00~22:00(L.O.21:00)
第3月曜(8・12月は無休)
アクセス方法を教えてください
JR鳥取駅北口から徒歩5分
鳥取自動車道「鳥取I.C.」から車で10分
このお店の口コミを教えてください
【訪問回数】初
【訪問動機】ホテル近くで夜ご飯を探していて。
【料理】
●たくみ御膳 ¥3,800
写真のものに加えて、白ごはんとお吸い物、フルーツがついています。贅沢な食事ですねこれは。
どれも一級品の美味しさながら、家庭料理のように落ち着く味でもあります。お刺身は鮮度よく、お肉の口当たりも良好です。特に、身を取るのが難儀でしたが、カレイの煮付けは素晴らしい味付けでした!
【...
閉じる