無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
たなかつとむ(332)さんの他のお店の口コミ
TOLO PAN TOKYO(627)(池尻大橋、駒場東大前 / パン、サンドイッチ、ベーグル)
れんげ食堂 Toshu(8)(江田 / 中華料理)
もつ煮込み専門店 沼田2nd(32)(新宿三丁目、新宿御苑前、新宿 / 居酒屋、もつ焼き、日本料理)
大衆スタンド 神田屋 魁(14)(日比谷、有楽町、銀座 / 居酒屋、焼き鳥、創作料理)
セントル ザ・ベーカリー(2118)(銀座一丁目、有楽町、京橋 / パン、サンドイッチ)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
掲載保留
横田基地 日米友好祭
|
---|---|
ジャンル | ステーキ、ハンバーガー、ケーキ |
住所 | |
交通手段 |
JR青梅線 牛浜駅徒歩10分 牛浜駅から720m |
営業時間 |
営業時間 9:00~21:00 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 駐輪場のみ(バイクも入場禁止) |
空間・設備 | 席が広い、オープンテラスあり、ライブ・生演奏あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、夜景が見える |
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 OK |
ドレスコード | ない |
ホームページ |
http://www.airliftmagazine.com/friendship-festival/#new-page-1 |
備考 |
毎年9月に開催 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
福生の横田基地で乾杯!日米友好祭のフレンドシップフェスティバルで束の間のアメリカ体験2016/10/20福生市
2日間で約15万人を動員する横田基地の日米友好祭。
福生の横田基地で開催されるのですが、今年も行ってきました。
目当てはアメリカンフードとアメリカンビール!
駅から徒歩20分ほどで基地に到着。
簡単なセキュリティチェックのあと、フェンスの向こうのアメリカに入ります。
まずはミラーの樽生で乾杯!
ビールの向こうにはアメリカの軍用機。
プラカップのビールをキューッと飲み干し、BlueRibbonという名前のビールを頂きます。
さっぱりした感じのビール、アメリカのビールってこんな感じのが好まれるのかな?
おつまみにはジャンキーなサンドイッチとハッシュドポテト。
これはビールがすすみます。
会場内はのんびりムード。
地べたに座ってプチ宴会もできますよ。
大きな網でハンバーガー用のパティを焼く様子に、「うわー、アメリカだー」って感じるぼくは単純?
途中でピカチュウ似の何かに捕まっているお子様発見!
手作り感満載のフェスティバルです。
やっぱりバドだよねと乾杯!
おつまみはチリコンカンがかかったごはん。
閉会時間が迫っていたから、半額で買えました。
日もとっぷりと暮れてきました。
友好祭の2日目のお楽しみ、花火大会のスタートです。
わずか30分ほどの花火ですが、秋の夜空に輝く花火も最高です。
夏の終わりを実感する横田基地での乾杯でした。