味玉ブラック:たまり醤油の円やかさにペッパーの軽い刺激!明るい鶏出汁に染み入る魚介の甘味! : らーめん にじいろ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、TOMASSOONさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

味玉ブラック:たまり醤油の円やかさにペッパーの軽い刺激!明るい鶏出汁に染み入る魚介の甘味!

とまそんのブログ: https://www.ramentabete.com/entry/2021/05/02/000000
とまそんのYouTube: https://youtu.be/RO4flwG0xCo

<2021.04> 味玉ブラック

 ま、この界隈だったらランチピークタイムでも行列はないでしょ・・・って思ってたら、すぐ近くの「味幸」さんは10名以上の行列発生中。「にじいろ」さんも満席でしたが、すぐ空いたのですんなりと着席。結構住んでる人多そうでして、認識不足で失礼しました。さて券売機を見て・・・コロナビールがある。クルマ運転だから酒がない店!ってのもお店選びのポイントだったのだけど、次回からは電車とバスで来ようかしら(笑)。
 
 
 
<全体> とても優等生な風貌のブラック醤油!ちょいワル風に降り注ぐブラックペッパーのワイルド感!
 
 おおお!なんと上品な八王子系風貌!写真では分かりにくいが、実物はしっかりとブラック系のニュアンスを映しており、いかにもたまり醤油の深みって感じるブラウンぶりです。そして主張するのがブラックペッパー。八王子ラーメンのシンボル「刻み玉葱」の山を多い尽くすかのように、しっかり!たっぷり!とふり注がれております。いわゆるパンチを効かせたって感覚。しかし、そばにある九条葱の細かい小口切りが、色合いとして華やぐし、玉葱は極細微塵となっているので、庶民的な感覚はよりは上品と映るイメージ。うん、全体的にはとっても優等生な醤油そばなんだが、ペッパーでワイルド感出して、ちょいワル風に思わせるような雰囲気ですね。実に期待通りで旨そう!。
 
 
 
 
<スープ> たまり醤油の円やかさにペッパーの軽い刺激!明るい鶏出汁に染み入る魚介の甘味!
 
 さてスープ。見た目と反して優しい味わいからスタートします。ベースの出汁が優しくて質感高いのでしょう。明るいけれどあっさりと上品な鶏出汁のイメージ。丸鶏やモミジなどの分厚さはないけれど、しっかりと動物系の旨味を感じるし、明るさを感じるようなしっかりした旨さ。そして塩気が予想より低め。なのでブラック系にしては、塩気でグイグイと引き寄せるタイプとはまた違った感覚です。
 
 
 この優しさは魚介系の旨味。想像の通り、蘊蓄書きには白口煮干しと説明してありました。確か関西風の出汁によく使われるタイプだっけ。ニボっとした強さはないけど、優しい甘味が印象的。鶏出汁に寄り添うってなバランス感が実にセンスを感じます。
 
 
 醤油は尖らず円やか!しかも色合いの通り、風合いもしっかり。ブラック系って濃口醤油で塩気を感じるイメージありましょうが、たまり醤油だと円やかに仕上がるんですね。たまり醤油は、実は塩分が一番少ない。原材料に仕込む塩水が一番すくないのがその証ですな。また、大豆と小麦と麹で作るのがイメージですが、確かたまり醤油は小麦が少ない?使わない?。なので濃ゆい色合いとなって円やかに仕上がるような・・・そんな記憶です。その通りの味風景ですから、是非是非お試しあれって感じ。色合いの割にはゴクゴクとイケる旨さです。
 
 
 
 
<薬味> 玉葱のフレッシュな甘味とブラックペッパーの刺激感!ブラック出汁の旨さをカオスに仕上げる!
 
 たまり醤油で上品に円やか演出。ここは八王子!玉葱微塵を投入し野菜の甘味で優しさ演出。それらに背反するように、ブラックペッパーが存分に展開されます。ブラック拉麺と言うからには、こういった刺激がないと物足りなく思うかと!。しっかりブラックの真髄を捉えたと言えましょう。ただ、全体的な上品さ・優しさ・華やかさは、マスキングし切らないようにはなってるバランス感覚!。うん!センスある!。旨さカオスなり。
 
 
 
 
<麺> 自家製麺!全粒打込み!淡く引き締まる歯応え!出汁を吸い込む前の風味!吸い込んでからの甘味!
 
 すっかり失念しておりました。券売機の隣が製麺室に通じるようです。この麺が美味かった!。食い進めてゆくうちに、色々な良い部分が顔をのぞかせます。最近、老眼が進んで小さいものがよく見えないことが多いが、スマホで撮った画面を拡大すると、全粒が打ち込まれてるのがようやく分かりました。確かに序盤は風味良いなと感じましたし、ブラックスープも尖らないので、ダイレクトに風味が伝わる様子。
 
 
 淡くクスクスした歯応えも風味を伝えるが、次第に湿ってクチクチと柔らかさも感じます。そこからもまた旨い。ブラックスープが浸透しているのに、麺の素地からくる甘味がふわふわと広がるようで、出汁と絡めて咀嚼していくうちに旨味が伝わるかと。ブラック出汁のエキスと麺の素地、それらと唾液が混じり糊化して旨味へと転化するのか?。ブラック系のジャンキーさはペッパー以外は感じ取れんが、上品にまとまるブラックもあっていいかと!。食い進めて行くうちに、すっかりと体調も回復し・・・こんなことなら大盛しとけば良かったです。
 
 
 
 
<チャーシュー> 薄出汁の深い浸透!脂身多めな豚肩ロース!スープの醤油感と薬味で更に映える旨さ!
 
 ブランド豚なのかは存じませんが、滑らかな甘味を感じる脂身。脂身が多めな豚肩ロースの低温調理タイプのスライスです。下味はとても優しい薄出汁みたい?。肉の味わいが素直に感じるようで、ブラックスープに浸して味を吸い込むところが感じられます。赤身も柔らかく、割れ目から出汁を吸い込みまくり。さっさと食わんと色が変わるようですが、それはそれで旨いかと。残り1枚は、出汁の泳がせながら食らいました。
 
 
 
 
<味玉にハズレなし!> 出汁の優しい甘味!玉子本来のナチュラルな旨味!センス良く両立する旨さ!
 
 いつもは、ブラックスープと味玉って、個人的には味わい方に少し迷うんだけど。味が濃かったり個性的なスープと、円やかだったりコク甘な卵黄と、合わせるべきか別で食うかなんてね。無意味でした。こちらのブラック出汁は、上品さと円やかさが感じられるので、薄出汁浸透の味玉とは、そのままでベストマッチでした。
 
 
 白身に均一に浸透する薄出汁。それだけ食らうと多少淡白な味風景。卵黄にも深く浸透してますが、ジュレ部分がハードとソフトに別れた仕上がりです。汁に沈めても溶け出さない。まずそのまま食らうが・・・お!卵黄の風味が仄かに残ってる。出汁と一体化して熟したような甘味とは、少し違うかな。出汁の旨さもあるけど、卵黄本来のコクも残ってるところが、卵好きとしては泣けるね。最後の欠片はいつもの通り沈めて絡めたが、それも一体感があってなかなか旨いね。白飯とも相性良さそう!。
 
 
 
 
<メンマ> 上質丁寧な穂先メンマ!煮物筍のように上品な味わいと食感!
 
 意外とこの具材のイメージが良かった!。穂先メンマに違いはあるのか?と言われそうだが、短く言うなら「筍食ってる」ような感覚に、少しさせてくれるところが気に入っております。食感がコリコリとしてたからか、はたまた下味の旨さか、それら両方か?。味玉同様に、汁をしっかり吸わせても違和感なしの旨さです。このお店、特製って設定もせず、誠に地道な展開ですが・・・金払うからガッツリとこのメンマと酒を合わせて対峙したいかと!。
 
 
 
 
 総じまして「上品な風合いにブラック系刺激が優しく溶け込むバランス感!八王子マイルドブラック拉麺!」と言う感動の嵐!。数々ブラック拉麺食って来たけど、こんなに上品に仕上がり、そしてしっかりブラック系刺激も伝えるというバランスが見事とは!。少し遠いけど、この質感ならメニュー制覇をしてみたい!。また来ます!。ちょっとドライブ気分で訪問はいかが?激しくオススメ!旨し!なので・・・とっとと最後に詠って、いつものとおりに締めたいと思います!。
 
 
 
   眼に青葉
   緑深まる
   山里に
 
 
 
   黒さ深まる
   極上拉麺
 
 
 
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながら合掌!!今日も本当にごちそうさまでした!

  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • {"count_target":".js-result-Review-128349456 .js-count","target":".js-like-button-Review-128349456","content_type":"Review","content_id":128349456,"voted_flag":null,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

エキス感しっかりしつつあっさり食える!鶏エキスから煮干しの軽さを感じる移り変わり

<2018.10> 醤油らーめん 大盛り

 こんなところに、ラーメン店があるのだろうか・・・。そんな気分でクルマを流していたら、突然某スーパーマーケットが大きく見えてきて、その付近に構えているラーメン屋さんでした。絶対にクルマがないと不自由だよね・・・。近年、高齢ドライバーの運転技術が問題になってますが、ちょっとした買い出しなど考えたら、でかいスーパーの客層もそれなりにご年配のお姿が多い。そばに「にじいろ」さんの専用パーキングがあるが、この一帯で商売するなら、パーキングエリアは必須ですな。
 
 
 
 
<エキス感しっかりしつつあっさり食える!鶏エキスから煮干しの軽さを感じる移り変わり>
 
 これは八王子ラーメンとは異質です。「ちば醤油」という立て札アピールが店内にあって、しかもこの清湯系ですから、最初は淡麗醤油か?と思うかも。しかしいざ食って見ると、見栄えよりエキス感が濃ゆい。鶏ガラ煮出しのエキス感は当然わかりやすい。不思議なことに、食いだして中盤あたりになると、汁の一部が白濁したような層が浮かび上がるのです。それは鶏由来の脂かなと・・・駄舌ながら思います。この時点で鶏醤油の深みを感じる。しかし、ここからが面白い!魚介感もしっかりとアピールしてくるのですから!。私は煮干しの風合いを感じ出しました。ニボっとしたテイストではなく、また甘み一辺倒でもない。薫る煮干しが後味に残る。そして鼻腔を通り抜ける感覚です。決して煮干しラーメンの区分ではありませんが、アゴとかアジとかそんな傾向の煮干し感覚を連想してしまいます。店のうんちく書きによれば、白口煮干しのスープに、煮干し香味油を溶かしているとのこと!。
 
 
 
 
<全粒配合で風味良しな崇高感!汁の吸い込みで更に味わい深いストレート細麺>
 
 そしてオレって単純なオヤジでして「全粒粉」配合してたらとりあえず評価してまう(爆)。しかしそれをさし引いても、これは美味かった!。食べ出した最初のタイミングでは、マジで麺の風合いを感じて、粉・グルテンの香りを堪能しました。スープの塩気が低く感じるから尚更に麺の素性が際立つんじゃない?。決して乾いた麺でもなく、密度感(潰しこみの強さ)は高くない。スープはゆっくりと確実に浸透してゆくタイプですな。前歯で千切ると、スパスパと抵抗なく、リズミカルに切れ込むのが快感。そして香りを楽しみます。奥歯で潰すとさらに反発が少ない。汁のエキスと麺の風味を咀嚼で融合させ、旨味が高まってゆくのを愉しむのみです。
 
 
 
 
<王道の炙りっぷりが質実に感じる肩ロースのチャーシュー旨し!>
 
 妄想に駆り立てる素晴らしい出来具合でした。周囲は香ばしくてカリカリ状態が汁を含んだ感じ。そして中は柔らかい。全体的に均一な熱伝導で、部分的に脂のさしが入っている。脂のサイズによっては白く映ったり、透明に変化したりして、肉質全体に旨味を充満させてます。ここまで旨味が回ってたら、塩胡椒は要らないね。そのままの味、本来の肉味を堪能するのみです。
 
 
 
 
 総じまして「淡麗さと濃密さの両立感じる崇高バランス!」と言う感覚でして、全く抽象的まとめでごめんちゃい!。これは参った・・・こんなに通り場所なのに、既にまた食いに来たくなってる。しかも次回は「塩らーめん」を食べたくて仕方がない。さらに飛魚出汁の限定まで出しているじゃないか。誠にツラいものを食ってしまった感じ。八王子中心地の数ある旨いラーメンをスルーしてここに来るのもツラい。八王子はオレを責める街。そんな切なさを覚えつつ、とっとと最後に詠って、いつものように締めたいと思います!。
 
 
   空高く
   行楽気分
   麺探訪
 
 
   出汁の香りに
   いわし雲哉
 
   
 お粗末!と言うことで家族にも感謝しながらう!!今日も本当にごちそうさまでした!!!

  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • らーめん にじいろ -
  • {"count_target":".js-result-Review-91999722 .js-count","target":".js-like-button-Review-91999722","content_type":"Review","content_id":91999722,"voted_flag":null,"count":114,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

TOMASSOON

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TOMASSOONさんの他のお店の口コミ

TOMASSOONさんの口コミ一覧(2846件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
らーめん にじいろ
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都八王子市西寺方町67-4

交通手段

高尾駅北口からバスで10分

高尾駅から3,787m

営業時間
  • 火・水・木

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • 金・土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合翌日)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

8席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

前の道を渡ったところに2台分

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2018年5月23日

初投稿者

岡崎宏一郎岡崎宏一郎(901)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高尾山周辺×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 味幸 - 料理写真:バラチャーシュー

    味幸 (ラーメン)

    3.63

  • 2 らーめん にじいろ - 料理写真:

    らーめん にじいろ (ラーメン)

    3.61

  • 3 権現茶屋 - 料理写真:

    権現茶屋 (日本料理、ラーメン、甘味処)

    3.47

  • 5 びんびん - 料理写真:

    びんびん 高尾店 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ