無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-661-3025
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
高尾山の名物である蕎麦を、高尾山でしか見られない景色と共に味わいました。 高尾山を登りました。6月中頃の曇り空で絶景…という訳では無いですが、都心では見ることのできない一面緑... 詳細を見る
紅葉も終わりかけですが、日ごろの運動不足解消に高尾山にハイキングに行ってきました。 事前に色々調べたところ、リフトを降りたところの近くに景色が一望できるお蕎麦屋さんがあるの... 詳細を見る
久しくブログも食べログも更新してなかったので、文章におるたな節を現すことがヘタクソになっている気がする昨今… ライティングリハビリのため、備忘録程度ですが食べログを再開してお... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
都心から約1時間と気軽に足を運べて、初心者でも比較的入りやすい高尾山。登山の途中や山頂到着後、下山後などは美味しいご飯でお腹を満たしたくなりますよね。今回は、高尾山...記事を読む»
日帰り登山を楽しめる高尾山は、山頂から山麓にかけて楽しめるグルメがたくさん。絶景が広がる食事処や、ここでしか味わえない名物など、そのバリエーションも実にさまざまです...記事を読む»
【ご当地】やっぱり地元は違うかも。全国で食べ歩いた「ご当地そば」まとめ
原産地から太さ、硬さ、つけ汁、トッピングに至るまで個性豊かな日本のお蕎麦。全国各地でいただいたご当地のお蕎麦を紹介します。記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
十一丁目茶屋(高尾山 お食事処 )
|
---|---|
ジャンル | 甘味処、そば、自然食 |
お問い合わせ |
042-661-3025 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
高尾山口駅から1,336m |
営業時間 |
営業時間 10:30~16:00 日曜営業 定休日 不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オープンテラスあり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
10:30~16:00
不定休
アクセス方法を教えてください
高尾山口駅から1,336m
このお店の口コミを教えてください
高尾山の名物である蕎麦を、高尾山でしか見られない景色と共に味わいました。 高尾山を登りました。6月中頃の曇り空で絶景…という訳では無いですが、都心では見ることのできない一面緑の景色を山頂から眺めることができました。 その下り途中に、食べたかったお蕎麦をこちらのお店でいただくことに。店内は席がかなり埋まっていて、小上がりを縫う通路では靴を踏んでしまいそうなほどです。 空いていたのは、入...
閉じる