無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ パン 百名店 2018 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-626-8806
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理
外国産小麦、国産小麦を用途により使い分けてパンを作ります。
サービス
その場で焼きたてを食べることができます。
その他
材料について。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
ブールブールブーランジェリのパンは美味しいなぁ2018-06-3016:51:11NEW! テーマ:八王子グルメ ランチした横山町のLalisさんのパンがおいしくって どこのパン屋さんのものか聞いたらブールブールブーランジェリさんのだと。 ですよね~ 帰りに早速買って帰りました... 続きを読む»
結論から言うと東京屈指のオリジナルパンのお店です。 正直あまり期待をしないで入店し、人気パン等を購入したのですが、 自宅に持って帰って食べたら、特にセロリーチーズ、ブラン、... 続きを読む»
【2018/12/23】 久し振りに行ってみました 八王子にしてはちょっとお高いけれど、それだけに美味しい ◆栗のブリエ 秋の新商品 マロンクリー... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | ぶーる・ぶーる・ぶらんじぇり (Boule Beurre Boulangerie) |
---|---|
受賞・選出歴 |
パン百名店2018選出店
食べログ パン 百名店 2018 選出店
パン百名店2017選出店
食べログ パン 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | パン、ベーグル |
予約・ お問い合わせ |
042-626-8806 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR八王子駅 北口 徒歩8分 八王子駅から735m |
営業時間 |
8:00~19:00 日曜営業 |
定休日 | 月曜・火曜休み。※但し2019年より月曜が祝日の場合は営業(水曜がお休みとなる) |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) |
席数 |
12席 ( テラス席4 ) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 完全禁煙 |
駐車場 |
無 コインパーキングをご利用ください。「コムパーク」のサービスコイン、または100円の駐車代キャッシュバックをいたします。 |
空間・設備 | オシャレな空間、オープンテラスあり |
携帯電話 | au、docomo、Y!mobile、SoftBank |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2006年2月 |
備考 |
【1月14日は営業しています。】 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
東京の八王子は自然が豊かな街。ベッドタウンであり、人口は都内の市町村で第一位と多くの人が住んでいます。八王子周辺には大学も多く、学生たちで賑わう全国有数の学園都市で...記事を読む»
学生街としても知られる、八王子。賑やかなイメージですが、周辺には落ち着ける雰囲気のエリアやお店も。今回はそんな八王子のおしゃれカフェをまとめてみました。こだわりのコ...記事を読む»
第4回八王子お店大賞受賞店 八王子の人気店や老舗の名店、地産・地消・地活をテーマに選ばれたオススメ店
八王子商工会議所主催で毎年開催されている「八王子お店大賞」。 その第4回(2014年)に選考されたお店のまとめです。記事を読む»
137m
214m
270m
321m
350m
閉じる
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
フランスパンから日本の菓子パンまで、毎日80種類を焼いています。
全てのパンをヨーロッパの伝統的な製法をもとに焼き上げています。サロンドテ(カフェスペース)もあるので、焼きたてをその場で食べることもできます。年に数回のワイン会なども行っています。
...