無料会員登録/ログイン
閉じる
関連店舗
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
042-521-6106
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
calory2(456)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
「日高屋 立川北口店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 詳しくはこちら
店名 | 日高屋 立川北口店 |
---|---|
ジャンル | ラーメン、中華料理、定食・食堂 |
予約・ お問い合わせ |
042-521-6106 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JR立川駅北口 徒歩1分 立川北駅から105m |
営業時間 |
10:30~翌朝4:00 日曜営業 |
定休日 | 年中無休 |
予算(口コミ集計) |
[夜] ~¥999
[昼] ~¥999
|
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
33席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 | 全面喫煙可 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり |
携帯電話 | SoftBank、docomo、au |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
関連店舗情報 | 日高屋の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「日高屋 立川北口店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
歓送迎会特集2018!
全国の話題のお店をご紹介!歓送迎会のお店はココから検索!
アサヒビールの飲めるお店特集
スタンプを集めると必ずもらえるキャンペーン対象店舗ご紹介中!
機内限定、新サービス始まる
せっかくの遠出。普段は行けない名店を機内で見つけて訪れよう!
記憶に残る、歓送迎会特集
出会いと別れの、この季節。記憶に残る、とっておきのお店
一度食べたらヤミツキ!
話題沸騰・美味しさ無限大のブラックパンダラーメン!
四季折々の美食に出会う
食べログ人気店を含む全国600店舗で受けられる限定プラン
大人が集う、普段使いの店
20代とは違う、30・40代で知っておきたい味と店をご紹介
私たちの居場所、ここにも
プルーム・テックを利用できるお店特集
ANAのマイルが貯まる
旬の味わいをおトクに楽しむ、ANAカードマイルプラス・グルメ
全国ご当地グルメ・観光特集
人気の観光スポットや特産品など、地域ならではの情報をご紹介
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
このまま終了すると、Tポイントが貯まりません
閉じる
日高屋、それは偉大な千ベロ食堂。もとい、中華チェーン店。
圧倒的なコストパフォーマンスで酒もそれなりにそろってる。
そして中央線の各駅に出店しているのだが、この立川駅周辺にもなんと4店舗も存在している。
祭日を前にしたある夜。仕事場でサーバーのセッティング、報告書、マスター登録、売上処理のQA、提案書、営業活動 etc...
残務に終われて19:30を過ぎたところ、魔がさしてFacebookを見ると某B氏と某AL氏も仕事中とのやり取りが。
私は先に仕事が片付き、これから会社出まーす\(^o^)/なんてコメントしたら意気投合し立川で合流することに。
集合したのは21時。最初はこの日高屋と同じビルにある鳥貴族に行こうとしたら満席。
まあそしたら選択肢は1択、この日高屋だ!
この日高屋はすごいですばい。内階段で2Fまで続いており、席数がやたらある。
1Fはどちらかと言うとお一人様席がたくさん。喫煙は喫煙所で分煙。でも2Fは4人掛けテーブルも多く、テーブルで喫煙可であり
まさに居酒屋状態になっているのであります。
先に合流できたAL氏と私はおつまみ3種盛り 300円と餃子2人前 @210円を注文。
飲み物は生ビール 330円とホッピーセット 370円。
この二つのおつまみは本当に最強。ちょい飲みならこれで十分。
餃子はなかなかの焼き具合。(あとから気付いたけど、やっぱり少し甘みがあってちょっと餡は他店に劣りますね。。)
一人で日高屋飲みも悪くないし、こうやって2人とか数名で入って気軽に飲んでさくっと出ることができるのは
日高屋の最大の魅力。もっとも逆に長居はしにくくて、なんとなく料理と飲み物に飽きてしまうところもあるかも。
22:00を過ぎた辺りでB氏からも連絡あり。それじゃあ日高屋を出てもう一軒行きますか!
日高屋よ、今宵もありがとう!\(^o^)/