【新店】中華蕎麦 麺ノ歌【弐】 ~中央線沿線のムサコに11月23日にグランドオープンした新店で、みやざき地頭鶏、北海道黒口浜産真昆布などで作ったスープの「塩」&「肉飯」~ : 中華蕎麦 麺ノ歌

この口コミは、ramen151eさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.3
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【新店】中華蕎麦 麺ノ歌【弐】 ~中央線沿線のムサコに11月23日にグランドオープンした新店で、みやざき地頭鶏、北海道黒口浜産真昆布などで作ったスープの「塩」&「肉飯」~

訪問日:2022年12月14日(水)

本日のランチは、まず、JR武蔵小金井駅南口から南下して『中華そば一清』で「特製つけ麺(塩)」をいただいて…
その後、用事を済ませて、駅北口から北上して向かったのが『中華蕎麦 麺ノ歌』!

「醤油」ラーメンのみの品揃えで、ムサコに11月17日にプレオープン!
その後、フルメニューを揃えて11月23日にグランドオープンした新店

グランドオープン1日前の11月22日に伺ったところ、「塩」ラーメンに「醤油ざる」、「ざる塩」まで用意されて!
グランドオープン以降のラインナップと変わらない品揃えで!

その中からチョイスした「塩ざる」が、思ってたものを遥かに超えるクオリティの絶品のつけ麺だったので
次回にムサコに来る機会には、絶対、「塩」ラーメンを食べるぞと決めていた!

ちなみに、どうでもいいことかもしれないけど…
「ムサコ」とブログに書いたら、真の「ムサコ」は武蔵小山であるというご指摘をいただいた。

武蔵小金井を「ムサコ」と言っているのは中央線沿線に住む住人だけだと…
そこで、調べてみると、「ムサコ」と呼ばれているのは、東京・小金井市の「武蔵小金井」に東京の品川区と目黒区の境目にある「武蔵小山」!

では、「真のムサコ」は、どっちなんだ?
私は知らなかったけど、これは以前より論争になっているようで…

テレビ朝日系のバラエティ番組『タモリ倶楽部』で2018年8月10日放送された『今夜、長年の論争に決着!?武蔵小金井VS武蔵小山真のムサコ決定戦』では、なんと「武蔵小金井」と「武蔵小山」を大きく引き離して「武蔵小杉」がトップという結果に

2020年2月21日発売の『散歩の達人』3月号のアンケート結果でも、こちらは僅差だったけど、「武蔵小杉」がトップ!
でも、また、違うアンケートでは「武蔵小金井」がトップというのもあった。

『散歩の達人』3月号(武蔵小山・戸越・中延特集)の特集記事にまつわるアンケートです。みなさんは「ムサコ」と聞いたとき、以下のどの街を思い浮かべますか?東京近郊にお住まいの方限定でご回答いただきたいです!
—散歩の達人&さんたつ編集部1月号「谷中・根津・千駄木/北関東移民グルメ最前線」(@kotsu_sanpo)2020年2月3日

結論からすると、どこも昔は「武蔵國(むさしのくに)」(東京都23区、多摩を含む全地域、埼玉県全地域、神奈川県の川崎市と横浜市の一部を除く広いエリア)だったんだし!
武蔵に続くのが漢字の「小」だから略して「ムサコ」になるんだから!

どこもムサコでいいと思うけど
閑話休題

そうして、後4分で14時になる時刻に店頭へとやって来ると…
あれっ!?

前回は、以前にこの場所にあった『赤青MURASAKI』の袖看板が付いたままだったのに
今日は、新たに店の屋号を冠したものに付け替えられていた。

そして、もう、こんな時間だというのに店内は満席のようで…
お客さんが2人、外待ちしていた

まずは入店して食券を買うのが、こちらの店のローカルルールなので…
入店して、券売機でデフォルトの「塩」ラーメンの食券を買って、再び、外へ!

4分待って、女性スタッフの人に呼ばれて、14時4分に再入店!
奥の厨房前に2席と左壁の前に4席の計6席のカウンター席の中から女性スタッフの人に案内されたのは、前回と同じ、壁前のカウンター席の一番奥の厨房に一番近い席!

席について、女性スタッフの人に食券を渡すと…
「太麺と細麺が選べます。」と言われて!

あれっ!?
麺は、前回の「ざる塩」のときは、京都の老舗製麺所の『麺屋棣鄂(ていがく)』の平打ちの中太ストレートの麺を手揉みした麺だったし…

「醤油」ラーメンにも、この麺が使われていたのに…
「塩」ラーメンの場合は細麺が合うってことかな!?

それに、太麺というのは、前回の手揉み麺とは違うのかな!?
疑問に思って…

「太麺って、平打ちの手揉み麺のことですよね?」と聞くと…
「そうです。」と言うことだったので…

「細麺の方がおすすめなのですか?」と、さらに聞くと…
「いいえ、太麺がおすすめです♪」ということだったので!

「では、太麺で!」と言って注文を確定させたけど…
麺が選べるようになったんだね!

もし、この「塩」ラーメンが美味しかったら、次も、また、「塩」で!
細麺をチョイスして食べてみようかな♪

そんなことを考えながら、待っていると…
女性スタッフの人が先客に追加になった蓋付きの丼を運んでいたのが見えて、気になったので…

「今の蓋付きのお丼は何ですか?」と聞いてみたところ…
「肉飯です♪」

「ご飯物は蓋付きで提供させてもらってます。」
なんて答えがあって…

ネタになりそうだし♪
「塩」ラーメンなので、スープを掛けて、最後は雑炊にして〆るのもいいかなと思って、「白飯」を追加しようと思ったら…

続けて…
「肉飯は150円で、とてもお得なんですよ♪」なんて言うので…

普通の「ごはん」を注文しようかと思ったのに…
言いにくくなってしまった

「じゃあ、今、肉飯の食券買いますね♪」
そう言って、券売機で食券を買い足して、彼女に渡して、少し待っていると

入店してから6分後の14時の10分に…
奥の厨房で、店主のワンオペで作られた「塩」ラーメンと「肉飯」がお盆に載せられて、女性スタッフの人によって配膳された。

「肉飯」は蓋を取ると、こんな感じ♪
「ご飯」が100円で、「肉飯」が150円!

「ご飯」が100円という価格なのもリーズナブルだけど、「肉飯」の150円というのは、完全にサービス価格♪
だから、チャーシューの端っこだとか、使えない部分が少量、載せられたチャーシューご飯なんだろうなと思っていたのに…

それに、こちらの店では、チャーシューに豚肩ロース肉と鶏モモ肉のチャーシューが使われているので…
当然、そのカットチャーシューだと思っていたのに…

煮豚カットしたようなものが載せられていて…
これ、わざわざ、「肉飯」のために作ったんだろうか!?

でも、そうだよね!
他に煮豚を使うメニューなんてないし…

後で、ラーメンの麺と具を食べ終えたところで…
「肉飯」を食べてみたところ…

豚肉のブロックを醤油、味醂、酒、砂糖、生姜で煮た…
「豚のしぐれ煮」のような味付けのもので!

多少、食感は、多少、パサッとはしてきたけど…
まずまずの美味しさで…

このまま、食べて!
スープを飲んでを繰り返して食べてもいいけど♪

スープを掛けて食べてみると…
さらに美味しくいただけたし

それと、今日は「塩」ラーメンだったけど…
これが醤油味の「醤油」ラーメンだったら、さらに相性がよくて、もっと、美味しくいただけたかも

供された「塩」ラーメンは、豚肩ロース肉に豚バラ肉と鶏モモ肉の3種類の低温調理されたレアチャーシューに!
太メンマ、九条ネギ、星型なるとがトッピングされた塩ラーメン

まずは、鶏油がキラキラと煌めく黄金色したスープをいただくと…
「国産地鶏と北海道黒口浜の昆布をじっくりと炊き、香りと旨味を抽出したスープ」とPOPに解説のあったスープは、前回、「ざる塩」でいただいたときよりも、地鶏出汁の旨みがしっかりと感じられて

北海道黒口浜の真昆布の出汁の旨みに!
さらに、今日は干し椎茸に鰹節の旨み!

さらにハマグリとアサリかホンビノス貝のような貝出汁の旨みも少し感じられて…
「ざる塩」でいただいたとき以上の極上の味わいで、絶品

そこで、帰り際に、ようやく手の空いた店主に…
「めちゃめちゃ美味しかったです。」と言って話しかけると…

「前回も同じ席で食べられていた方ですよね?」と聞かれて…
「そうです。」と答えると…

「そうだと思いました。」と言ってきたところで…
単刀直入に…

「ハマグリ使われてますよね?」
「貝出汁の旨みが感じられたので!」と聞くと…

「えっ」
ちょっと驚いた顔をすると…

「貝を使用しているのを言い当てたのはお客さんが初めてです…」と言うと…
「沖しじみとハマグリを使用してます。」と貝の種類まで教えてくれた。

そこで…
「沖しじみにハマグリは塩ダレに入れているんですよね?」と確かめると…

「そうです…」と答えがあったので!
「醤油は、地鶏出汁の旨みと醤油の旨みで食べさせるので、貝はなし。」

「塩は貝の旨みも入れてやった方が美味しいので、そうしたんだろうと思いました。」と話して…
「椎茸と鰹も使ってますよね?」と聞くと…

「ええ、ドンコですけどね…」
「鰹も使用してます。」と教えてくれたので……

調子に乗って…
「地鶏は何の地鶏が使われているのです?」と聞くと…

「宮崎の地鶏です。」というので…
「みやざき地頭鶏(みやざきじとっこ)ですか?」と重ねて聞くと…

「そうです。」と答えてくれて…
宮崎県のブランド地鶏を使用していることがわかったけど…

淡麗な鶏出汁の清湯スープのラーメンでは、東京・亀戸にある『麺ふじさき』で先日いただいた「塩らあめん」に匹敵するほどの美味しさのスープで
『麺ふじさき』の「塩らあめん」がデフォルトで1,200円するのに対して、こちらの「塩」ラーメンは850円でいただけて、コスパもバツグンだし♪

この時間でも、結構、お客さんが入っていたけど…
それどころか、近いうちに行列店になって!

土日には大行列ができるハードルの高い店になっても、ぜんぜん、不思議ではない♪
それだけ、味もクオリティも高いスープといえる!

そして、麺は、前回の「ざる塩」でもいただいた「麺屋棣鄂」の…
「国産小麦。使用した太さ、長さにこだわった、超多加水麺」とPOPに説明があった平打ちの太ストレート麺をいただくと…

前回と同じ、プリプリでピロピロの食感の麺で!
この麺は、冷たい麺を温かいつけ汁につけていただく前回のつけ麺スタイルで食べるより、熱々のスープのラーメンで食べる方がいいかも♪

この方が、より、食感もいいように感じられたし♪
手揉みすることで不規則に付けられた縮れがスープをいっぱい持ってきてくれて、美味しくいただけたので

そして、カスメリティ入りの鶏油をレンゲに少量入れて、スープをすくって、飲んでみたところ…
パンチとコクが出て、前回の「ざる地鶏」以上に力を発揮してくれたし♪

低温調理された鶏モモ肉の鶏ハムのようなレアチャーシューは、前回のブログにも書いたけど…
あまり出す店がないし、よくある鶏ムネ肉のレアチャーシューなんかより、ずっと、いいと思う♪

ただ、前回は冷たかったのが、ちょっと、残念に思えたけど
今回は熱々のスープのラーメンで食べたので、しっかり鶏モモ肉の旨みも感じられて、美味しくいただけたし

豚肩ロース肉のレアチャーシューは、今回も火が入り過ぎたものだったけど…
これもラーメンの熱々のスープのおかげで、特別ではないかもしれないけど、普通に美味しくいただけたし

太メンマは、前回同様、やわらかくて!
シナコリな食感が最高だったし♪

味付けも最高で♪
前回のブログにも書いた通り、最近食べたメンマでは一番好きかも

もちろん、最後は、スープの最後の一滴まで残さず完食
しかし、前回、「ざる塩」をいただいて、「塩」ラーメンも絶対、美味しいとは思っていたけど…

「ざる塩」以上の美味しさでに大満足
次は未食の「醤油」ラーメンか?

「塩」ラーメンを細麺で食べるか?
迷ったときは連食もありかな

ちょっと、家からは遠いけど、また、来ますね♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油…850円/味玉醤油…1000円/特製・醤油…1350円
塩…850円/味玉塩…1000円/特製・塩…1350円

ざる醤油…950円/味玉ざる醤油…1100円/特製ざる・醤油…1450円
ざる塩…950円/味玉ざる塩…1100円/特製ざる・塩…1450円

まぜそば…900円
青とうがらしと和山椒そば…1000円/青とうがらしと和山椒のつけそば…1200円

和え玉…250円

たまごかけごはん…250円/ごはん…100円/肉飯…150円/チャーシュー丼…300円

トッピング
極太メンマ…100円/九条ネギ…200円/味玉(比内地鶏)…150円/肉増し2種4枚…600円/ワンタン…250円/特製…500円

  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • {"count_target":".js-result-Review-153314708 .js-count","target":".js-like-button-Review-153314708","content_type":"Review","content_id":153314708,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【新店】中華蕎麦 麺ノ歌 ~武蔵小金井駅近くの小金井街道沿いにオープンした淡麗な地鶏と昆布出汁の清湯スープのラーメン出す新店で昆布水つけ麺の「ざる塩」+「ワンタン」~

訪問日:2022年11月22日(火)

本日のランチは、東京・武蔵小金井に11月17日にプレオープンした新店の『中華蕎麦 麺ノ歌』へ!

地鶏と昆布出汁の清湯スープのラーメンを出す新店のようで!
地鶏ラーメンは大好きなので

中央快速線に乗ってGO
超久々に降り立った武蔵小金井駅!

以前に下車したのは店主が急性骨髄性白血病に罹ってしまい閉店してしまった『赤青MURASAKI』に来て以来だから、もう何年ぶりになるんだろうか!?
調べてみると2016年3月15日だったから、6年8ヶ月以上も前だった

情報によると、店舗は、その閉店した『赤青MURASAKI』の跡地ということで!
その後、『ラーメンたがわ!』、『真ラーメンたがわ!』と入れ替わって!

その『真ラーメンたがわ!』の店長をしていた方が、店を引き継ぐカタチで開業した店だとか!
店の場所は覚えていたので、JR武蔵小金井駅北口から小金井街道を北上!

約5分ほど歩いた街道沿いの右側にある店へと11時50分を少し回った時刻にやって来ると…
袖看板は、まだ、『赤青MURASAKI』のままなんだね

外待ちはなかったので、入店すると…
カウンター6席の客席は満席

そこで、外に出ようとすると…
女性スタッフの人から…

「食券を先にお買い求めください。」と言われて…
券売機の前に立って…

とりあえず、千円札を入れると…
17日にプレオープンしてから「醤油」ラーメンのみの提供だったのに「塩」ラーメンのボタンが点灯!

さらに「ざる醤油」に「ざる塩」まで販売されていて!
ここに来るまでは「醤油」ラーメンオンリーだと思っていたので、ちょっと悩んで、プッシュしたのは「ざる塩」のボタン!

ネットに上がっている「醤油」ラーメンの画像を見る限りは、淡麗そうなスープだったので…
淡麗な地鶏出汁のラーメンの場合は、出汁のうま味がダイレクトに伝わってくる「塩」ラーメンよりも、カエシの醤油のうま味とスープのうま味のコンビネーションで食べさせる「醤油」ラーメンを選択するのが正解なのは経験上、わかっている。

しかし、こうして、「塩」が販売になったのに、食べない手はないと思ったし!
「ざる」も今日からなので、この組み合わせしかないと思った♪

食券を女性スタッフの人に預けて、外へ!
そうして、8分ほど待つうちに、女性スタッフの人に呼ばれて、再度、入店。

客席は、奥の厨房前に2席のカウンター席と左壁の前に4席のカウンター席の計6席。
壁前のカウンター席の一番奥の厨房に一番近い席へと案内されて、「麺の歌こだわり」を見ながら、「ざる塩」ができるのを待つ…

スープは「国産地鶏と北海道黒口浜の昆布をじっくりと炊き、香りと旨味を抽出したスープ」と解説があって!
具体的な地鶏の記載はなかったけど、昆布は北海道黒口浜産とあって真昆布なのは間違いないし!

麺は席のすぐ近くに「麺屋棣鄂(ていがく)」からの開店祝いの花が飾られていたので、京都の老舗製麺所の麺を使用しているのは間違いないと思うけど…
説明書きには「国産小麦。使用した太さ、長さにこだわった、超多加水麺」ということで!

期待して待っていると…
「お先に醤油ラーメンが出ます。」

女性スタッフの人から、そう言われて、隣の席に座った後客の女性に「醤油ラーメン」が出されたんだけど…
こうして一言、断りを入れてもらえるのは大事だよね♪

何も言わずに、配膳の後先が発生すると、気分のいいものではないし…
それで、トラブルになった例も、今まで、何度か見てきていて、それを見るのも気分のいいものではないので…

着席してから9分ほどで…
お盆に載せられた「ざる塩」が女性スタッフの人によって配膳されて…

「こちらが山うになります。」
「お好みで麺につけて、お召し上がりください。」

「こちらはカスリメティと鶏油になります。」
「味変にお使いください。」とアナウンスがあった。

「カスリメティって何ですか!?」と聞くと…
「インドの香辛料です。」なんて答えが返ってきた。

「山うに」も「カスリメティ」も食べたことないので、どんな味なのかわからないけど…
「カスリメティ」は辛味があるものだろうから、辛い鶏油ってことになるのかな!?

昆布水に浸かった麺の上に低温調理された鶏モモ肉の鶏ハムに豚肩ロース肉のレアチャーシュー!
さらに、その豚モモ肉のレアチャーシューをバーナーで炙ったと思われるものの3種類のチャーシューに太メンマ、九条ネギが盛りつけられて…

塩味のつけ汁の中にはトッピングしたてるてる坊主型の肉ワンタンが3個入る。
他に小皿に「山うに」が載せられて、「カスリメティ入りの鶏油」が容器に入れられた美しいビジュアルの昆布水塩つけ麺✨

まずは、昆布水に浸かった幅広の平打ちストレート麺を手揉みして縮れを付けたと思われる麺を、そのまま、いただいてみると…
プリプリでピロピロの食感の麺で!

同じ「棣鄂」の麺を使用している千葉県市川市の『ら~麺あけどや』で何度かいただいている麺と同じ麺かな!?
熟成させているからか!?

国産小麦使用の割りには、あまり小麦粉の風味は強くはないけど…
でも、小麦粉のうま味が感じられて…

藻塩でも付けてやれば…
小麦粉のうま味や甘味が、もっと感じられそう♪

そして、昆布水はシャバシャバで粘度のないものだったけど…
昆布のうま味が感じられて、これはこれでよかったし♪

塩味のつけ汁に麺を潜らせて、いただくと…
予想通り、淡麗な味わいの地鶏スープのつけ汁だったけど…

地鶏出汁のうま味が巧みに引き出されていて…
めちゃめちゃ美味しいじゃないですか

試しにレンゲに取ってつけ汁を飲んでみると…
多少、味は濃いめだけど、このままでも飲めるほど!

地鶏出汁のうま味が広がるスープのつけ汁で♪
絶品

繰り返しになるけど…
スープは鶏清湯スープなのに鶏が濃厚な濃厚鶏清湯ではない。

今までに、美味しい濃厚鶏清湯スープの塩ラーメンは、いくつかの店でいただいてきている。
しかし、淡麗な鶏清湯スープの塩ラーメンで美味しいと思えるのは少ないのに…

期待を遥かに超えていく味わいで!
今日は「ざる塩」をチョイスして大正解♪

途中、「山うに」を麺に付けて…
つけ汁に麺の半分ほどをつけて、食べてみると…

柚子と唐辛子の風味!
ちょっと、しょっぱいかな

でも、柚子胡椒の唐辛子バージョンのものに塩味を強めたような味わいで…
この味変はいい♪

帰りにググってみたら、福井県鯖江市河和田の柚子と赤ナンバ(福耳とうがらし)と塩で作られている伝統的な薬味とわかったけど…
単に柚子胡椒や唐辛子ペーストではなく、これを合わせてくるアイデアとセンスがいいよね♪

「カスリメティ入りの鶏油」をつけ汁に入れてしまうと、せっかくの美味しいつけ汁の味が変わってしまうので…
レンゲにつけ汁を取って、そこに入れて飲んでみたところ…

鶏油によって、パンチとコクが出て…
これはこれで、スゴくいい♪

ただ、「カスリメティ」というスパイスが入れられているのに…
まったく、辛くない…

辛くない香辛料なのかな!?
でも、風味が変わるという感じもなかったけど

そんなことを思いながら、麺のにパラパラと掛けられた香草のようなものが何なんだか分からなかったので、女性スタッフの人に聞いてみると…
「これがカスリメティです。」なんて返答があって…

試しに食べてみると…
茶葉のような感じで…

甘みがある。
でも、苦味も感じる…

でも、これ、必要!?
「山うに」とは違って、これを使う意図がもう一つわからなかったかな…

低温調理された鶏モモ肉の鶏ハムは、あまり出す店がないし!
よくある鶏ムネ肉のレアチャーシューなんかより、ずっと、いいと思う♪

ただ、冷たいのが
炙るとか温めるとかしてもらえるとよかったかも…

豚肩ロース肉のレアチャーシューは、火が入り過ぎていたかな…
しっとりとした食感に仕上げられていて、味も美味しいけど…

それに太い血管が残っていて、血が表面に出ていたのが、ちょっと気になったかな…
肩ロースを使うので、仕方ないことだし、食べて、問題ないことはわかってはいるけど…

豚肉なので、ちょっと気にするお客さんもいると思うので…
目立つものはカットして焼入れしてもらえるとよかったんだけどね…

豚モモ肉の炙りレアチャーシューも、まずまずの美味しさだったけど…
スープと麺のクオリティは高いので、チャーシューのクオリティを上げてもらえると、もうワンランク上のつけ麺になると思うんだけど…

これに対して、太メンマはやわらかくて!
シナコリな食感が最高で♪

味付けも、とてもよくて♪
最近食べたメンマでは一番好きかも

肉ワンタンも肉餡が肉肉しくて!
ジューシーな肉のうま味いっぱいの美味しいワンタンだったし

そうして、麺と具を食べ終えたところで、女性スタッフの人にスープ割りをお願いすると…
すぐに、厨房に持ち帰って…

ラーメンのスープが注がれて、戻ってきたんだけど…
これが、また、めちゃくちゃ美味しくて

次回は「塩」ラーメンを食べることに決定♪
ご馳走さまでした。

メニュー:醤油…850円/味玉醤油…1000円/特製・醤油…1350円
塩…850円/味玉塩…1000円/特製・塩…1350円

ざる醤油…950円/味玉ざる醤油…1100円/特製ざる・醤油…1450円
ざる塩…950円/味玉ざる塩…1100円/特製ざる・塩…1450円

まぜそば…900円
青とうがらしと和山椒そば…1000円/青とうがらしと和山椒のつけそば…1200円

和え玉…250円

たまごかけごはん…250円/ごはん…100円/肉飯…150円/チャーシュー丼…300円

トッピング
極太メンマ…100円/九条ネギ…200円/味玉(比内地鶏)…150円/肉増し2種4枚…600円/ワンタン…250円/特製…500円

  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • 中華蕎麦 麺ノ歌 -
  • {"count_target":".js-result-Review-151830877 .js-count","target":".js-like-button-Review-151830877","content_type":"Review","content_id":151830877,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ramen151e

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ramen151eさんの他のお店の口コミ

ramen151eさんの口コミ一覧(1740件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華蕎麦 麺ノ歌
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都小金井市本町2-20-4

交通手段

JR中央線 武蔵小金井駅北口 徒歩5分

武蔵小金井駅から336m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休(公式twitter確認)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

6席

(カウンターのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング有り

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2022年11月23日

備考

11月17日プレオープン
11月23日グランドオープン

初投稿者

マーコラーメンマーコラーメン(6705)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小金井×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くじら食堂 - 料理写真:

    くじら食堂 nonowa 東小金井店 (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.73

  • 2 中華そば 一清 - 料理写真:

    中華そば 一清 (ラーメン)

    3.72

  • 3 燕三条 豊潤亭 - メイン写真:

    燕三条 豊潤亭 (ラーメン、台湾まぜそば)

    3.66

  • 4 ◯つばき食堂 - 料理写真:

    ◯つばき食堂 (ラーメン、つけ麺)

    3.65

  • 5 平右衛門 - 料理写真:

    平右衛門 (ラーメン、つけ麺)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ