東小金井:小金井の生姜ラーメンも美味い : くじら食堂

この口コミは、よーぜふ (K)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

東小金井:小金井の生姜ラーメンも美味い

2018.06
 我武者羅(本店)の生姜ラーメンに感動しまくった余波で、地域での一杯を・・・ムサコのKuか・・・あっ、くじらがあった!、ということで行ってみました。

◆生姜ラーメン味玉(\950)
 いつも通りの手打ちビロビロ麺、2種のチャーシュー、そして揚げネギをアクセントにした切れのある醤油スープ、これに生姜が組み合わさリ、完璧なバランスを演出してくれます。
 この辺りは、流石のくじらとしか言いようがありません。
 全体イメージは写真でご確認ください。

 我武者羅も感動的に美味いのですが、小金井の生姜ラーメンも美味いんです。
 機会がありましたら、ぜひ・・・

  • くじら食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-85759705 .js-count","target":".js-like-button-Review-85759705","content_type":"Review","content_id":85759705,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2016/09訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

地域随一の油そば

2016.09
 ここ数年は地域でもトップクラスの行列店、久しぶりに行ってみました。
 目当ては夏メニュー(今回は冷やし中華)だったのですが、油そばの美味さが強烈に印象に残っていたので、「ま、夏メニューの一種だよね」と自分を納得させてレッツラゴー。

◆特製油そば(¥920)
 くじらスペシャルのモチモチ食感の自家製平麺を、気持ち出汁感のある醤油だれで和えた一杯、今回も素晴らしいものでした。
 チャーシュー2種を使った盛り付けも美しく、2014年2月頃の初期バージョンよりも数段レベルアップしています。

 たまたま隣り合わせた小金井ラーメン食べ歩き重鎮のM社長とも美味さを語り合ってしまったのですが、明らかに地域ナンバーワンの油そば、並んででも食べるべきと再認識しました
 ぜひ機会を作ってお試しいただければと思います。

*****************
2014年7月 くじらの冷やしは「浮かせ油」が特徴的
 2014年夏の小金井では、平右衛門・ななふく・ばふ。が特徴的な冷やしラーメンをレギュラーメニューにラインナップします。(がんま@東小金井もようやく正式GO)
 一方、くじら食堂は散発的にではありますが、日によって味を変え、複数種類の冷やしを出してくれます。(ノーマル、にんにく煮干し唐辛子、さんま煮干しetc.)
 今回は、ノーマルと唐辛子の日に機会に恵まれました。

◆通常スープの冷やしラーメン
 くじらの通常スープ(節の風味を出したもの)を冷やし、締めた麺と水菜・なめこ等を合わせた一杯。
 表面にかなり浮いている油が特徴的。
 「今回は葱油を試してみました。」との一言に改めて確認すると、揚げ葱もちらほらと。
 スープとの相性はいいと思いますし基本的に美味いのですが、今回は少し油が強すぎの印象。
 もちろんバランスは店が決める話ですし、「これくらいの油の量で行ってみたい」との話でしたので、「今日は油とスープの相性を楽しむ。」と事前に承知した上での注文になると思います。

◆にんにくと生姜と唐辛子の冷やしラーメン
 日を改めて、ツイッターで流れていた変わり系冷やしを。
 「師匠の味」の再現に挑んだ一杯とのことです。
 たしかにこれも相当面白い味で、ベースの節系スープの味を壊さない程度にピリ辛に仕上がった浮かせ油が面白い一杯でした。
 表面を覆うほど多く、かつ大玉として油が浮いているので、前半はレンゲを使って油とスープの両方を掬ってすらスープの印象が弱めです。
 が、食べ進むにつれて細かくなりスープに馴染んできた油は、実は面白いアクセントになります。
 その意味では、ビジュアル的に美しくなくなることを承知で配膳直後に強めに油とスープを混ぜる食べ方がいいかな、という感じです。
 そして今回提案してくれたのが「〆の冷やしごはん」(¥50)です。
 「丼をお預かりします。」と言って厨房に丼を運び、麺を冷やす氷水で冷やした白飯を投入、最後にネギを散らしてくれます。
 これがまた絶妙に美味い。
 飯UP写真のとおりスープに油が多めに残っていますが、かなり細かくなっておりバランスの取れた味になります。
 くじらの浮かせ油、麺以上に白飯との相性バッチリという印象を受けました。
 「冷やしラーメンの〆に冷やし飯」、かなりオススメです。

 ということで、くじらの冷やし2種でしたが、浮かせ油で特徴を出すタイプだと認識しました。
 もちろん油の好き嫌いはあると思いますが、若い人にはいいのかな、という感じでメモしました。
 淡麗・芸術的な南口の平右衛門の冷やし、油で一点突破型の美味さを出すくじら食堂の冷やし、気分に合わせて使い分けたいと思います。
 機会がありましたら、ぜひ・・・
 おっと、機会を探る上でツイッター(@ks0154154)のチェックは必須です。
 結構リツイートが多いアカウントなので、スマホのクライアント側で「リツイート非表示」にしてデイリーチェックをかけるのがお勧めです。
 併せてご確認を。

************************
2014年3月  美味すぎる海老塩・・・(トマトタンメンに続く凄い一杯)
 ツイッターで流れていた新/限定メニュー情報に釣られて行ってしまいました。

◆油そば
 DAY-1は油そば、写真は麺300gです。
 くじらにしてはジャンク系の一杯なのですが、実は超ハイレベル。
 くじらの魚介風味満タンのスープが殆ど使われていない絡め油ではありますが、旨味が十分です。
 そして何より旨味油の絡んだ麺が抜群に美味いんです。
 もちろん汁麺にしても美味い自家製モチモチ麺ですが、油そばにすると更に美味さが際立つと思います。
 カイワレ等の淡麗系トッピングも麺の今回の麺にはベストマッチでした。
 小金井には油そばの有名な店が何店もありますが、麺の美味さを味わいたいならダントツNo.1の選択肢になると思います。

◆海老塩ラーメン
 DAY-2は、塩ラーメンに海老油をトッピングし、春菊を加えた一杯、麺200gです。
 これが凄いんです。
 くじらの最大の売りは魚介風味満タンのスープですが、合わせる味付けによってはベースのスープの風味が吹っ飛んでしまいます。(味噌など)
 ですが、今回はベースのスープに完璧に合い、さらにベースの美味さを引き上げていると言ってもいいくらいの素晴らしい海老油でした。
 海老油は、海老を砕いたものと砕かない状態のものを両方混ぜて風味づけに使っているとのことですが、舌に乗せたときの食感と直後に広がる濃い風味は、凄いの一言です。
 さらに言うと、春菊を海老油に合わせるセンスも素晴らしい。
 レギュラー化も検討してもらえそうですが、まずはツイッターをチェックして当日のメニューにあれば迷わず途中下車、そんな行き方をお勧めします。

 ということで、時々「???」という冒険をする今の店主の人ですが、以前のトマトタンメンと言い、今回の海老塩と言い、素晴らしいアレンジ系魚介スープの一杯を出してくれる人だと再認識しました。
 ツイッターはデイリーチェック必須です。(@ks0154154)
 ぜひ機会を作ってお試しいただければと思います。

**************************
2014年2月 色々とお試し中(基本のスープは相変わらずの美味さ)
 開店から数か月が経とうとしていますが、意欲的に新しいメニューを試作してくれています。

◆味噌ラーメン(¥750)
 まだ試作品なので、券売機上は限定扱い。
 何も考えずに食べると、かなり美味いんです。
 というか、くじら特有のもっちり平太麺と濃厚スープの相性は抜群と言ってもいいくらいです。
 茹で野菜も若干茹ですぎではありましたが甘味を十分感じるものですし、生姜も面白いアクセント。
 しかーし、くじらのセールスポイントの節の効いたスープの風味は殆ど消えています。(強いて言えば鶏じゃなく魚介系ベースだよね、というニュアンスがあるくらい)
 この辺りを御主人と少し話しましたが、色々悩んでいるようです。
 御主人は色々話を聞きたいと言っていましたので、常連の方におかれては、ぜひ意見を。
 
◆ネギらー麺(醤油)(¥790)
 日を改めて、レギュラーメニューで未食の一杯を。
 ネギはしっかり多く乗せられています。
 ネギへの味付けも丁寧。
 しかーし(again)、スープとの相性を考えたときに、ネギトッピングは意見が分かれるかも。
 くじらのスープは節の旨味がじんわり広がる上質魚介系なのですが、今回はネギ自身の味が強く、麺+ネギ+スープという食べ方だとスープの旨味が舌に乗ってきません。
 名店出身の御主人と聞いているので全体の味の設計に抜かりはないと思いますが、今でこそ完成度の高いラーメンを出してくれる がんま(東小金井北西) も、小金井で仕入れているネギの味の強さを見誤り、味のバランスが崩れていた時期がありました。
 今回も、ネギを片付けた後はスープの美味さを十二分に楽しめましたので、今一度バランスを考えてほしいかも。(このあたりも、常連の方におかれては意見を。)

◆まかないカレー(¥180)
 一応、試作品かな・・・
 鶏白湯をベースにした、ねっとり辛いカレーです。
 ねっとり感がある分甘さも感じますが、しっかりカレーに仕上げてくれています。
 具はチャーシュー。
 気まぐれメニュー的なところもありますが、実はけっこう美味いんです。
 しかも¥180というサービスプライス。
 メニューにあれば、迷わず注文だと思います。 

 ということで、色々面白い試みをしてくれている店です。
 試作メニューは意見が分かれそうですが、根っこの魚介系スープの美味さは相変わらず地域屈指だと思います。
 トマトと合わせた一杯はオンリーワン系かつ超美味の一杯でしたし、迷ったときは淡麗系っぽいものが絶対のおすすめ。
 ぜひ機会を作ってお試しいただければと思います。

********************
2014年1月 トマトタンメン(限定メニュー)、美味すぎ・・・・・
 ツイッターで流れていた限定メニューを食べたくなり、2日間に分けて行ってみました。
 鶏白湯マー油は少し難しい一杯でしたが、トマトタンメンは素晴らしい完成度でした。

◆鶏白湯とマー油ラーメン(¥750)★2.5
 DAY-1は、鶏白湯をベースにした一杯。
 かなり強く煮出されたスープは、マー油がかかっていない部分でも照りがでている濃厚なものです。
 トッピングはチャーシューと木耳と揚げニンニク、そしてマー油が結構多めにかけまわされていました。
 味については若干意見が分かれそうで、濃厚で野性味があるのですが、マー油とのバランス、具とスープのバランスが微妙に合っていないと感じました。(マー油は今回の半分くらいでもいいと思います)
 意欲的な作品ですが、くじらにしては珍しく、スープの美味さを感じにくい一杯だと思います。

◆肉味噌つきご飯(¥100)★3.5
 ほぐした肉に、しっかりと味噌風味をつけて肉味噌にしてくれました。
 肉味噌は思ったより多めに盛られており、店の心意気を感じます。

◆トマトタンメン(¥850)★4.5
 DAY-2は、ホールトマトをたっぷり乗せた一杯。
 これが、超美味いんです。
 ベースのスープは多分レギュラーメニューの魚節系ですが、その上に少なくとも7~8個のトマトがホールで乗せられています。(トマトのサイズ自体は小ぶりです)
 緑の彩りは、青梗菜とレタスだったかと。
 混ぜ込まずにスープの旨味をしっかり舌に乗せる食べ方を前半に、そしてトマトをしっかり崩してスープになじませる食べ方を後半に試してみました。
 トマトを崩して混ぜ込んでもスープの旨味はしっかり感じられ、くじら食堂の仕事の丁寧さを改めて感じます。
 特に後半のトマトとスープが合わさった味、その膨らみ方は「素晴らしい」の一言です。
 次に出してくれる日があれば、迷わず Let'sら Go です。

 鶏もトマトも当日限定のメニューでしたが、少なくとも鶏白湯マー油は以前にも出してくれており、将来的にも再度実施してもらえる可能性があります。
 ツイッターで限定メニューの情報が流れますので、関心のある方はご確認を・・・(Twitter: @ks0154154)
 ということで、レギュラーメニュー以外の限定モノも面白いくじら食堂、ぜひ機会を作ってお試しいただければと思います。

**********************
2013年9月 東小金井新店:完成度の高い魚介系スープ
  惜しまれながら年齢等を理由に閉店したエフエフ北の跡地にできた店です。
 8月中旬のOPENと噂されていたのですが、結局9月2日になったようです。
 再開発のための取り壊しが●年後に迫っていると思うのですが、結構改装に力を入れたようで、厨房内のレイアウトは大きく変わっています。
 客席はカウンターのみ10席ちょっとのコンパクトな造りで、椅子の間隔は結構広く、ゆったりと座れます。
 以前4人掛けテーブルがあった場所には製麺機が置かれていました。
 メニューは醤油と塩のシンプルな構成で、トッピング違いでバリエーションを出しています。
 現時点では追加料金なしで麺の量を150g、200g、250gから選ぶことができます。
 サイドメニューは白飯とチャーシュー飯。(細部は券売機写真をご覧ください)
 カウンターには味変用の醤油等が置かれていました。

◆醤油ラーメン、味玉追加トッピング
 初回ということで醤油を選び、今回は麺200gでオーダーです。
 注文を受けてから麺をほぐし、かなり時間をかけて揉みながらウェーブをかけ、麺茹で機へ投入。
 スープは大寸胴から適宜小鍋に移して仕上げ火入れするスタイルです。
 煮干しと鰹節等で味を組み立てているスープは透明感があり、舌の上にゆっくり乗せると旨みが広がるタイプのものでした。(一口目は薄く感じたのですが、今回は明らかに湯切り不十分で、スープの地力はもう少し強そうな印象)
 麺は歯ごたえ・味とも上々のもので、かなりハイレベル。
 具は細切りメンマとチャーシューが基本セットのようです。
 チャーシューは赤身と脂身のバランスがとれたもので、赤身部分の歯ごたえを上手く残したもの。
 メンマは面白い味付けで、かなり強めのタレを使ったものでした。

◆塩ラーメン(追加トッピングなし)
 日を改めて塩を。
 前日と同じく麺200gでオーダー。
 前回より湯切りもしっかりしていたこともあり、透明感のある琥珀色のスープは十二分に味が深く、かなり美味いスープだと再認識しました。
 具は前日と少し違い、太いメンマでした。(写真をごらんください)
 日替わりなのか、塩と醤油で具を使い分けているかは今後の確認事項です。

 いずれにせよ、トータル的には麺もスープも完成度が高く、かなり美味い魚系スープのラーメンだと思います。
 スープを飲み干すと少し喉が渇くので塩分バランスは調整の余地があると思いますが、OPEN初期の平右衛門と同じく、しばらくしたら安定すると思います。
 面白い店ができました。
 機会がありましたら、ぜひ・・・

  • くじら食堂 - 2016油そば

    2016油そば

  • くじら食堂 - 通常スープの冷やしラーメン

    通常スープの冷やしラーメン

  • くじら食堂 - にんにくと生姜と唐辛子の冷やしラーメン

    にんにくと生姜と唐辛子の冷やしラーメン

  • くじら食堂 - にんにく生姜唐辛子に冷やし飯を投入

    にんにく生姜唐辛子に冷やし飯を投入

  • くじら食堂 - 2014年3月 海老塩(美味すぎ・・・)

    2014年3月 海老塩(美味すぎ・・・)

  • くじら食堂 - 2014年3月海老塩(UP)

    2014年3月海老塩(UP)

  • くじら食堂 - 2014年3月 油そば

    2014年3月 油そば

  • くじら食堂 - 2014年3月 油そば(UP)

    2014年3月 油そば(UP)

  • くじら食堂 - 2014年3月 油そば(スープ割り)

    2014年3月 油そば(スープ割り)

  • くじら食堂 - 2014年2月 味噌(試作中)

    2014年2月 味噌(試作中)

  • くじら食堂 - 2014年1月 ネギラーメン

    2014年1月 ネギラーメン

  • くじら食堂 - 2014年1月 ネギラーメン(UP)

    2014年1月 ネギラーメン(UP)

  • くじら食堂 - 2014年1月 賄いカレー(鶏白湯ベース)

    2014年1月 賄いカレー(鶏白湯ベース)

  • くじら食堂 - 2014年1月 トマトタンメン(美味すぎ・・・・)

    2014年1月 トマトタンメン(美味すぎ・・・・)

  • くじら食堂 - 2014年1月 鶏白湯・マー油ラーメン(ちょっとバランス悪い)

    2014年1月 鶏白湯・マー油ラーメン(ちょっとバランス悪い)

  • くじら食堂 - 2014年1月 肉味噌ごはん

    2014年1月 肉味噌ごはん

  • くじら食堂 - 鶏白湯用の替え玉

    鶏白湯用の替え玉

  • くじら食堂 - レギュラーメニュー

    レギュラーメニュー

  • くじら食堂 - レギュラーメニュー

    レギュラーメニュー

  • くじら食堂 - 2014年 味変調味料(胡椒がなくなり、替わりに塩だれ)

    2014年 味変調味料(胡椒がなくなり、替わりに塩だれ)

  • くじら食堂 - 2013年 しょう油(味玉追加)麺200g

    2013年 しょう油(味玉追加)麺200g

  • くじら食堂 - 2013年 塩 麺200g

    2013年 塩 麺200g

  • くじら食堂 - 2013年 味変調味料

    2013年 味変調味料

  • くじら食堂 - 2013年 券売機

    2013年 券売機

  • くじら食堂 - 2013年 券売機

    2013年 券売機

  • くじら食堂 - 2013年 券売機

    2013年 券売機

  • くじら食堂 - 2013年 券売機

    2013年 券売機

  • {"count_target":".js-result-Review-5552226 .js-count","target":".js-like-button-Review-5552226","content_type":"Review","content_id":5552226,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

よーぜふ (K)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

よーぜふ (K)さんの他のお店の口コミ

よーぜふ (K)さんの口コミ一覧(747件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
移転 くじら食堂

移転前の店舗情報です。新しい店舗はくじら食堂 nonowa 東小金井店をご参照ください。

受賞・選出歴
ラーメン 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2018 選出店

ラーメン 百名店 2017 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2017 選出店

ジャンル ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば
住所

東京都小金井市梶野町5-1-19

交通手段

JR中央線 東小金井駅 北口より徒歩2分

東小金井駅から175m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]
    11:30~15:00
    18:00〜翌1:00
    ※材料切れ次第終了

    ■定休日
    日曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

12席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

カウンターのみなので、膝の上に乗せる小さい子は難しいかと思います。

公式アカウント
オープン日

2013年9月2日

備考

2018年4月11日から昼営業も「くじら食堂」として営業

初投稿者

デイルス・マイビスデイルス・マイビス(4819)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

小金井×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 くじら食堂 - 料理写真:

    くじら食堂 nonowa 東小金井店 (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.73

  • 2 中華そば 一清 - 料理写真:

    中華そば 一清 (ラーメン)

    3.72

  • 3 燕三条 豊潤亭 - メイン写真:

    燕三条 豊潤亭 (ラーメン、台湾まぜそば)

    3.66

  • 4 ◯つばき食堂 - 料理写真:

    ◯つばき食堂 (ラーメン、つけ麺)

    3.65

  • 5 平右衛門 - 料理写真:

    平右衛門 (ラーメン、つけ麺)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ