無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5593-0969
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
空間
有名芸能人からテレビ取材!!
サービス
ハッピーアワーで毎日爆安中!
料理
安心の低価格!北千住で話題の人気店♪
料理
大赤字10円刺身!!
京城からもう一つ先の路地を入った此方きんちゃんはマスメディアでも度々紹介され云わずと知れた人気店なので、入れるか心配でしたが結果日頃の行いは悪いのに入れました(笑) カウ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 入店時の検温 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
50えん焼とりきんちゃん家 北千住店
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、串揚げ |
予約・ お問い合わせ |
050-5593-0969 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR北千住駅 西口から徒歩1分 北千住駅から140m |
営業時間 |
営業時間 月~木曜日 定休日 定休日無し 12月31日、1月1日は店休とさせて頂きます。 12月30日13時~22時営業 1月2日と3日は13時~24時まで営業。 1月4日からは通常営業とさせて頂きます。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
お通しなし テーブルチャージ300円 |
席数 |
26席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 詳細は店舗にてご確認ください 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
電話番号 |
03-3879-6626 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
235m
334m
営業時間・定休日を教えてください
月~木曜日
13時~翌1時
金曜日、土曜日、祝日前
13時~翌2時
日曜日、祝日
13時~24時
定休日無し 12月31日、1月1日は店休とさせて頂きます。 12月30日13時~22時営業 1月2日と3日は13時~24時まで営業。 1月4日からは通常営業とさせて頂きます。
アクセス方法を教えてください
JR北千住駅 西口から徒歩1分
感染症対策を教えてください
・定期的な換気
・隣客との距離確保または間仕切りあり
・出勤前の検温
・マスク常時着用
・手洗い・うがいの徹底
・手指消毒液の用意
・入店時の検温
※店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。実施状況や詳細は店舗にご確認ください。
このお店の口コミを教えてください
京城からもう一つ先の路地を入った此方きんちゃんはマスメディアでも度々紹介され云わずと知れた人気店なので、入れるか心配でしたが結果日頃の行いは悪いのに入れました(笑)
カウンターも少し間隔空けて配置してる様で、以前はヒジが当たり合ってたのが今日は荷物カゴを横に置けます。
お通しのキャベツと来た梅酒ロックで乾杯!同じのを頼むとファーストドリンクは早めに来るという暗黙のルールを分かって...
閉じる
50円 焼き鳥 ついに再開いたしました♪
年が経っても忘れたくない気さくな笑い声、ちょっと煩わしい友達の家の母ちゃんや恐くてドキドキした兄貴連中。そんな仲間や、旨い肴と美味い酒を揃えて「おかえり」を用意しています。学生の頃に集まった仲間たちのあの部屋のような店作りを目指しながら・・・!酒や肴は本物です!是非帰って来てみてください!
...