無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 -
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6803-0788
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
地元なのに未訪問の店って実は多いな。 ここもそのうちと思っていた。 暑くなるとパクチーも美味しくなるし。 パクチーは意外だが北関東で多く作られている。 葉っぱが細かくなると... 詳細を見る
私、よくパクチーに例えられます。「お前はパクチーのような奴だ」って。 好きな人にはとことん好かれるけど、嫌いな人には全く合わない(笑)のだそうです。 それはともかく、パクチーが... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
昭和レトロな雰囲気が今も残る北千住。再開発により大型商業施設が建設されましたが、昔ながらの街並みは今でも残っています。今回はそんな北千住で、雰囲気が良いと人気の喫茶...記事を読む»
住みたい街として人気急上昇!北千住駅周辺のおすすめランチ16選
JRと東京メトロが乗り入れる北千住駅には、マルイとルミネがあり駅構内にはメトロピアがあるなどショッピングやグルメに困ることはありません。住みたい街としても人気が高ま...記事を読む»
足立区南西部に位置する北千住エリア。北千住駅周辺にはカフェなどのグルメスポットも多く、休憩におすすめのお店も豊富です。さまざまなグルメが目白押しですが、実は、北千住...記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ハノイハノイ(HANOI&HANOI)
|
---|---|
ジャンル | ベトナム料理、カフェ、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
03-6803-0788 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR、東武線、つくばEX、メトロ 北千住駅西口 徒歩5分 北千住駅から300m |
営業時間 |
営業時間 12:00~15:00(L.O.14:30) 日曜営業 定休日 火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 |
席数 |
12席 (1階:2名×2、2階:2名×1、座敷2名・4名×各1) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙 2階席は貸切時を除き禁煙、1階席は喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 座敷あり |
携帯電話 | au、docomo、SoftBank |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
オープン日 |
2008年5月24日 |
備考 |
店内は、土足厳禁です。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
165m
385m
営業時間・定休日を教えてください
12:00~15:00(L.O.14:30)
火曜日
アクセス方法を教えてください
JR、東武線、つくばEX、メトロ 北千住駅西口 徒歩5分 本町商店街通り沿いの「中華 龍苑」が見えたら左折です
このお店の口コミを教えてください
地元なのに未訪問の店って実は多いな。 ここもそのうちと思っていた。 暑くなるとパクチーも美味しくなるし。 パクチーは意外だが北関東で多く作られている。 葉っぱが細かくなると美味しくなってるサイン。 お店は分かりにくい。 地図によるとほんちょう商店街にあるイメージ。 しかしひとつ東側の道から入るねんな。 駐車場の中を進むイメージ。 バナナリーフがある古民家が見えたら そこがお...
閉じる