無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥10,000~¥14,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3888-4520
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2020/12訪問
会席料理 松禄 & 梅香 師走
2019年12月に、2回利用させていただきました。
土曜日はたっぷり時間があったので、会席料理 松禄を、ワイン泡、白、赤をいただきながら、料理を満喫しました。黒毛和牛を石焼でいただいき、さらに鮑まで、とってもリッチな気分になりました。
平日の夜は、懐石料理 梅香 師走に舌鼓を打ちながら、芋焼酎をいただきました。
2020/07訪問
梅香 文月
月変わり会席料理 梅香 文月 をいただきながら、生ビール、地酒、芋焼酎を楽しみました。
先付は、朝顔器三種盛りです。巨峰・ハス芋・白和え、蛸酒煮・蓮根叩きオクラ・梅肉、白瓜・海老・黄味酢と3つの器のそれぞれに3つの具材が盛られています。
お椀は、鯛・厚揚げの澄まし仕立てです。
造りは、鮪と鯛の二点盛りです。
凌ぎは、湯葉刺しにべっこう餡がかけられています。
焼物は、鮎塩焼きに万願寺おかか和えと葉とうがらし佃煮が添えられています。
煮物は、冬瓜・茄子・トマト・隠元・粟麩のごまだれ冷やし煮です。
食事は、とうもろこしご飯です。止椀、香の物と一緒にいただきます。
水菓子は、アイスクリームとブドウです。
2015/07訪問
懐石料理 梅香は、節分をイメージ。
JR北千住駅を東口に降りて、駅前通り(学園通り)を4−5分歩くと、左手にある日本料理店です。
周囲の賑やかな商店街の雰囲気を比較すると、お店の外観、店内の雰囲気とも、落ち着いた感じの、ちょっと高級感のあるお店です。
カウンター席に座ると、料理人の方々が、てきぱきと働く姿につい見とれてしまいます。
カウンタに設置されたスーパードライ生を次ぐ蛇口が目にとまり、まず生ビールを注文したくなります。カウンター脇の棚には、美味しそうな日本酒が並び、これも試してみたくなります。
2015年2月には、初めて個室を利用させていただきました。広めの部屋に通していただき、静かにゆっくりと料理を楽しめました。
月替わりの懐石料理 梅香は、節分をイメージした前菜から始まりました。豆まき、鬼の金棒、狐とおいなりさんが載せられたお皿です。
雪の中からふきのとうが頭を出している様子をイメージした演出で、湯葉をいただきました。
〆の鯛飯まで、一品一品が丁寧に調理されていて、料理人の心意気が伝わってくる感じがしました。
口コミが参考になったらフォローしよう
オリバーさん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
オリバーさん(2614)さんの他のお店の口コミ
ドトールコーヒーショップ(4)(入間市、稲荷山公園 / カフェ)
スターバックス・コーヒー(21)(築地、新富町、月島 / カフェ)
お酒と和食 FUKUROU (20)(入間市 / 日本料理、居酒屋)
店名 |
明日香 北千住店(あすか)
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
03-3888-4520 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
北千住東口より徒歩6~7分 北千住駅から348m |
営業時間 |
営業時間 11:30~14:00 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は翌火曜日) |
予算 |
[夜]¥8,000~¥9,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
100席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、20~30人可) |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
姉妹店にてゆば、生麩、西京漬けなどお取り寄せ承っております。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
食事が進んだ、八寸で提供されたのは、、ひな人形器盛りでした。ひな人形の中には、花山葵・蛤・加減酢が入っていました、さらに雛人形の前には、ちぎりもち三種が並びます。海老・天豆・子持ち昆布、茗花・利休麩・白掛けそして、鮑・分葱・蕨・酢味噌をいただきました。寒さも緩んできて、ひな祭りを先取りしながら、ワインと共に楽しい食事をいただきました。