無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5954-5551
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
田村修司氏(タムラシュウジ)─スパイス料理と焼酎を極める
料理
食材の良さに頼らず、スパイスでしっかり魅力を引き出す
空間
お酒を飲んで談笑しながら愉しめる、気さくさが魅力の空間
ピックアップ!口コミ
11月から3月くらいまで牡蠣のコルマカレーを出しているようです、コルマカレーは銀座デリーで食べた記憶はありますがイマイチ定義がわからずウィキペディアによると、インド料理の一種。ダヒ、生クリーム、ナッツ類のペースト等をベースに作られるマイルドでクリーミーなコルマが最もよく知られている、とのこと。 ク... 詳細を見る
仕事帰りに同僚と2人で。新大塚駅から徒歩2分ほど、サンシャインから徒歩20分ほどの南大塚通り沿いのビル2Fに入るインド料理店。オリジナルのアレンジを加えた進化系インドカレーで人気と... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
東京でエスニック料理を極めたい!本場の味わいが人気のお店15選
東京は、下町情緒あふれる名店から最新のグルメスポットまでが立ち並ぶ、飲食店の激戦区です。アジア・エスニック料理についても、本場の味が楽しめる人気店が目白押し!そこで...記事を読む»
インド料理はカレーだけではない、というのを実感させてくれる料理が楽しめるお店を紹介します。 酒好きにはカレーよりもつまみになる料理の方が気になりますもんね(笑) そ...記事を読む»
残念ながら従来のマイベストレストランは、今年も開催されない模様 。 こちらでまとめを投稿します、公式マイベストレストラン復活希望!(`・ω・´) 記事を読む»
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
カッチャル バッチャル
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2022年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店
2021年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店
2020年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
2017年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店
アジア・エスニック 百名店 2022 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店
カレー 百名店 2018 選出店
食べログ カレー 百名店 2018 選出店
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | インド料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
03-5954-5551 |
予約可否 |
予約可 ご予約時間を20分以上過ぎてもご連絡がつかない場合には、誠に申し訳ございませんがご予約キャンセルとさせて頂きます。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ丸の内線、新大塚駅から徒歩2~3分弱 新大塚駅から167m |
営業時間 |
営業時間 〔火~土〕 定休日 日曜日、月曜日、祝日は不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
共になし |
席数 |
18席 (カウンター6席、テーブル4人席×1、2人席×4、計18席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣に複数コインパーキング有り |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年12月20日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
〔火~土〕
17:00~22:00 (L.O.21:30)
日曜日、月曜日、祝日は不定休
アクセス方法を教えてください
東京メトロ丸の内線、新大塚駅から徒歩2~3分弱
JR大塚駅へ続く大通りを、新大塚駅を背に、左側の歩道を選び、
LAWSON → マンション → 花器ノムラ → 新興刀削麺舗 → みずほ銀行ATM →
スパゲッティる・ぼー → ピザハット → shose カナザワ角の1つ手前、そして1階イタリアン・バールRの林ビル2階 (入口は2階への階段のみ)
なお、JR大塚駅南口から歩いても、5分強です。
このお店の口コミを教えてください
この頃無性にドーサが食べたいと思っていたのですが、お連れがこちらを選んだのでドーサはまたの機会に。以前から行ってみたいと思っていたので全然OK、ダバインディアの遺伝子を組むお店でお馴染みは、大塚"カッチャルバッチャル"。
お店は新大塚から徒歩2〜3分。
店主はダバインディアを勤め上げた後、インドやタイを旅しカレーを研究されたお方。
お店は大通りなのですが、看板が大きく出ているわけでないの...
閉じる
スパイスの妙技で引き出す食材本来の魅力。やみつきになるファン続出の“焼酎を飲ませる”カレー
カレー好きなら一度は訪れたいと思う店、それが新大塚にある「カッチャル バッチャル」だ。名店「新宿ボンベイ」などで修行を積んだ田村氏が作り上げるのは、その独創性と日本人ならではの感性を効かせたカレー。中でもオリジナルカレーは田村氏にしか為し得ないスパイスの妙技が存分に発揮されており、食材の魅力を引き立てた深い味わいで胃袋を満たすことができる。さらにカレーをつまみに焼酎が愉しめるのも人気の理由だ。
...