無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥4,000~¥4,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3987-9266
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 161 件
2021/02訪問
2021年2月19日(金)12時15分に訪問しました。
お客さんは、入店後ほぼ満席のようでした。
東京都豊島区南大塚3丁目、大塚駅南口からすぐのことろにある蕎麦店です。
カウンターとテーブル...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
自称独り者グルメ(8234)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]
1回
6,811ログ行ったお店5,469件
フォロー2,205人フォロワー8,234人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
coccinellaさん(1816)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]50代前半・男性・大阪府
1回
2,698ログ行ったお店2,587件
フォロー876人フォロワー1,816人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2018/12訪問
蕎麦前をいただくことができない私ですが、ひとりでも安心して入れるお店です。
もちろん、禁煙!(これ大事です)
おしゃれな雰囲気だから、デートにも使えるかも?
残念ながら、私はこのあとも仕事で...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
蕎・馳走 岩舟(きょう ちそう いわふね)
|
---|---|
ジャンル | そば |
予約・ お問い合わせ |
03-3987-9266 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR山手線 大塚駅 徒歩1分 大塚駅前駅から107m |
営業時間 |
営業時間 12:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~21:30(L.O.21:00) 定休日 日曜日、祝日、第1・3・5土曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥4,000~¥4,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
17席 (カウンター9席、テーブル4人掛け×2) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩5分以内にコイン・パーキングあり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
備考 |
昼は注文が困難なメニューが一部あります。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
142m
営業時間・定休日を教えてください
12:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~21:30(L.O.21:00)
日曜日、祝日、第1・3・5土曜日
アクセス方法を教えてください
JR山手線 大塚駅 徒歩1分
都電荒川線 大塚駅前停留所 徒歩1分
大塚駅南口を出て左手の横断歩道を渡り、三菱東京UFJ銀行の前を右に曲がり歩いてすぐです。
または南口出て右手の横断歩道を渡り、突き当りを左折してもいいです。
このお店の口コミを教えてください
毎年恒例の忘麺会で利用、開店20分前には待ち客の列は長くなったが、なんとか口開け1巡目で入店できたが、カウンター席に変則で掛ける。
エビス中瓶で気道洗浄、再会と年忘れにカンパァァァ~~イ!
グビグビッ、プハァー(*^Q^)c[]ッンメェェ!
たらこの燻製着皿に合わせて群馬泉をぬる燗でもらい、またまたカンパァ~イ!
たらこは燻香も良く、鱈子の粒の独立感も楽しめる。
ぬる燗は上燗のようにマ...
今年の恒例の麺忘会です。
今年も楽しい会の始まりだー
既に1件行ってきたが
余裕でZEROしてたらギリギリ一回転目滑り込む事できた。
ここは、大分前に来た
まずは瓶ビールで乾杯だ!
★ばく...