無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5834-9877
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
口コミに含まれるメニュー :
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 24 件
京夏終空(9041)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]50代後半・男性・東京都
1回
9,061ログ行ったお店7,745件
フォロー1,525人フォロワー9,041人
2017/11訪問
衝撃的なクロワッサンだった。
「クロワッサン」というモノの定義もよくしらない。
でも、きっと、今まで200~300店舗で、クロワッサンを食べてきたであろう。
僕は、バカの一つ覚えのよ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
つ・よ・き・ち(3276)さんの口コミTabelog Reviewer Award受賞者[携帯電話番号認証済]千葉県
1回
8,609ログ行ったお店8,178件
フォロー385人フォロワー3,276人
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2012/03訪問
駒込のプッチーでイタリアンを食べた後、店を出て歩くとふと気づいたら
右手にパンが見えました。
すぐそばのお店です。
おばあちゃんとその娘さんと思われる常連さんが買い物をしていました。
何だ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2011/07訪問
ふものおすすめは何といっても食パンです!(160円位)
商店街の通りにチラリと、ビニールに包まれたパンが見えたらラッキー。即買いです。
間口の狭い工場の外にレジと商品を置いていて、最初はびっく...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2014/02訪問
パン屋さん巡り♪
密かに楽しみ(?)にしていた田端銀座に参りました。
寒くて雪が散らつく中、グランドベーカリーさんに到着!お店の外観はレトロな感じで、、、個人的に好きな雰囲気でした。^ ^
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
パンのかわむら
|
---|---|
ジャンル | パン |
予約・ お問い合わせ |
03-5834-9877 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
駒込駅から434m |
営業時間 |
営業時間 6:30~ 日曜営業 定休日 土曜休み 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | テイクアウト |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
6:30~
土曜休み
アクセス方法を教えてください
駒込駅から434m
このお店の口コミを教えてください
駒込駅から田端銀座商店街を歩くと・・ありますっ! 白とオレンジ色、レトロポップなファザード、昭和なパン屋さん「パンのかわむら」さん。 昭和43年創業で先代から継いだ川村富士雄さん、裕さん兄弟が二人三脚で商売しています。 コチラは工場、卸主体で御茶ノ水の喫茶店など他に都内70のお店にパンを納めています。 (朝3時から配達に行くそうですヨ)。 でも夕方4時頃になれば、余ったモノ・作り...
日曜日の13:30頃、駒込駅から徒歩約5分。
田端銀座商店街の中にあって、住所も田端。
でも田端駅からだと10分以上歩きます。
昔ながらの商店と築浅マンションが同居する商店街。
その中...