無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-4285-6127
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2019/04訪問
おかえり!ビカスさん♪『だいすき日本!』中板橋に凱旋帰国♪ - カレーのちスパイス時々ハーブ
今日のカレーは?私の通勤駅の中板橋で2010年に「おきゃくさんがこない」とTwitterでつぶやき、それを見た全国の女子高生などから、「可愛そう!」」と口コミが広がり、修学旅行でわざわざやってくることで大きな話題になった、バズりの元祖が、ここ「だいすき日本」のネパール人オーナーのビカスさん。
中板橋北口で、カレー屋を続け、途中でステーキ店を隣で営業するなど、次々とチャレンジをしていたのですが、ある日中板橋の店をたたみ、どこかでまた料理の修行をしていると聞いていましたが・・。今度は中板橋南口にて、「ネパール創作ダイニング だいすき日本」をオープン♪おめでとう!! ビカスさん!! そしておかえりビカスさん!!
さて、看板を見ると、 美味しそうなネパール料理の数々〜 今日はランチなんで、基本のカレーランチをいただきます〜ビカスさんに、人気のカレーは? って、中板橋のお客さんを意識して、コスパも充実している、ダブルカレーだよ〜と。 650円!! さすがビカスさん!中板橋をわかってるよね〜。チキンカレーと限定のサグマトンカレーのダブルカレーをオーダー♪ よくあるネパール料理屋のカトリに入っているタイプではなく、あえて白いお皿に「piwang盛り」で♪ここら辺も、よく街中にあるインネパの店とは違い、日本人の気持ちをよく理解している日本のランチカレーのスタイルに。 チキンカレーは、スパイスも抑えめで、クリーミーで食べやすい〜。 サグマトンも、マトンの味わいがありながら、くせのない仕立てに。
食後にビカスさんと、お店を出すにあたっての苦労話などを聞きながら、一緒に記念撮影を♪ 2010年の「おきゃくさんがこない」というつぶやきから、全国から押し寄せた女子高生の優しさに触れ、その間も料理の研究、町の研究、日本人のランチやディナーに対する価値観の研究などを怠らず、今回も考え抜いて、中板橋の客層をよく考えてから、店をオープン。 オペレーションも意識して、調理と提供する時間と、お客様とのコミュニケーションの時間などもきっちり計算。さすがです!! ビカスさんと話していると、店を出すまでのリサーチの大切さを改めて感じます。美味しかったし、勉強になりました!!ありがとうビカスさん!! 今度は、ゆっくりディナータイムに行かなきゃね〜
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
森に住んでる
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
森に住んでる(398)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
掲載保留
だいすき日本(Daisuki Nippon)
|
---|---|
ジャンル | ネパール料理、インドカレー、ステーキ |
住所 |
このお店は「板橋区中板橋26-1」から移転しています。 |
交通手段 |
東部東上線・ 中板橋駅南口から南方向130m / 徒歩2分 中板橋駅から222m |
営業時間 | |
予算 |
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
24席 (テーブル4卓12席、小上がり座敷 テーブル2卓12席) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年12月17日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
中板橋の地元住民にすっかり溶け込んでいるビカスさん。 昼過ぎに中板橋商店街を歩いていたら、ばったり会ったんですが、地元の商店で流ちょうな日本語でお買い物。
買い物客にも声をかけられているし、すっかり町の有名人。
「食べに来てね~♪」と声かけられたんで、早速カレー相棒を連れて夜の「だいすき日本」へ。
今日は飲みが中心なんで、ネパール料理のおつまみを頂きました(^^♪
#チキンティッカ
#マトンセクワ
#モモ
#チーズナン
ビカスさん、料理を出し終わったら、一生懸命スマホをいじってるから、「何やってんの」と尋ねたら、SNSで知り合ったブラジル人のお母さんが、日本で暮らす息子に会いに、空港から東京に向かっていると。 ぜひ、だいすき日本へ来てください! と連絡したら、来てくれることになったんだよ~と嬉しそう。 おもしろいのが、そのSNS、ビカスさん、英語をスペイン語変換しているから、あまり正確じゃないらしい。 ブラジル人のお母さんは全く英語がだめらしい。 まさか、日本の中板橋を舞台に、ネパール人のお店にブラジル人が来るなんてね。 おもしろそうだから、その親子がくるまで、ほかの常連さんたちも一緒に待っていたら、本当にきました。
これは日本代表としても、歓待せねば! と一緒に待っていた常連さんも交えて、日本語、ブラジル語、英語、身振り手振りで会話しながら、ブラジル人親子を囲んで、中板橋で国際交流(^^♪。 とても温かい国際交流にほっこりする夜なのでした。 ビカスさんのやさしさが嬉しいよね