無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
3回
2021/02訪問
◎牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.【スープメン@東京都板橋区・ときわ台】
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)-バジルがけ
にんにく旨辛味噌
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)-旨辛味噌投入
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)-旨辛味噌投入
トクオカ無料お持ち帰り揚げ玉
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)-TKG化
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)-TKG化
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)-TKG化
2021/01訪問
◎牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ【スープメン@東京都板橋区・ときわ台】
◎牡蠣塩らぁ麺・つけ麺アレンジ(お取り寄せ、具材は別途調達)
@スープメン(Soupmen)
〒東京都板橋区南常盤台1-26-9
常盤台ダイカンプラザシティ 1F
最寄り駅:ときわ台駅 ~徒歩2分
---------------------------------------------
TP3.81(81件)全国89東京都66板橋区3
---------------------------------------------
2021/1 平日昼 お取り寄せ2食目
この日のテレワークめしは百名店からお取り寄せ♪
前日から引き続きのスープメンさん
生麺&液体濃縮スープの常温保存タイプ
◎牡蠣塩らぁ麺[つけ麺アレンジ]¥360
スープ原材料抜粋:醤油、魚介エキス(これが牡蠣か?)、植物油脂、肉エキス、昆布エキス、清酒、動物油脂、鶏肉、豚肉
麺原材料に書かれる貝Caも注目が集まる
旨辛味噌:ガーリック、唐辛子、味噌、鰹節エキス、煮干し粉末、酒精
連日の同一品なのでこの日はつけ麺ヴァージョンでいただくことに
つけ麺版の作り方もしっかり書いてあり、
ラーメンの場合液体スープに300cc加えるお湯を200ccにて準備
麺はラーメン50~60秒に対して、つけ麺は2分て書いてあったのにそこは見落とし、1分で上げて冷水締め
しっかりぬめりをとってからザルで水切って平皿にセット
具材はスーパー調達の昨日使ったやつの残り半分で、生食用生牡蠣、バラロールチャーシュー、メンマ、岩海苔を麺の周りに盛り付け
(Twitterで店主さんに褒められました♪)
3食分が1袋に入った旨辛味噌は全部この日のために小皿にブチュチュ
いっただっきまーす
まずは約1.5mm□断面ストレート細な麺を賞味
茹で時間一緒でも冷水で締めると麺肌も弾力も全然違ってプリップリで滑らかのど越し
つけ汁は希釈量下げられ牡蠣の旨味はど濃厚
程よいバランスで麺が引き上げ、
濃厚な牡蠣のピークの後に小麦の余韻の癒しが〆る
うんまぃ!
さて、3食分を一気に使う旨辛味噌をどう活かすか
閃いたのがこれ
岩海苔・バジルと共に麺に和えて、
それを牡蠣つけ汁につけ麺するアエツケ!
辛味噌が徐々につけ汁に移りグングンパンチが加わりつつ
同時に岩海苔とバジルの和&洋同時投入味変
立体感がグングン膨らみ、これは旨い!
〆飯も気合入れて、ごはん器に適量につけ汁を映した後、
スープを適量かけてから、卵黄を配置し、牡蠣と岩海苔を配置
お~、これまた我ながら見事なヤバ飯、牡蠣出汁TKG完成
仕事の合間になんと贅沢なもんをいただいてしまったもんや♡
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ-旨辛味噌和えでアエツケ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ-旨辛味噌和えでアエツケ
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ-特製TKG化
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ-特製TKG化
牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・つけ麺アレンジ-特製TKG化
2021/01訪問
◎牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)【スープメン@東京都板橋区・ときわ台】
◎牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ、具材は別途調達)
@スープメン(Soupmen)
〒東京都板橋区南常盤台1-26-9
常盤台ダイカンプラザシティ 1F
ときわ台駅 2分
---------------------------------------------
TP3.81(81件)全国89東京都66板橋区3
---------------------------------------------
2021/1 日曜昼 初食
百名店からお取り寄せ♪
生麺&液体濃縮スープの常温保存タイプ
◎牡蠣塩らぁ麺¥360
スープ原材料抜粋:醤油、魚介エキス(これが牡蠣か?)、植物油脂、肉エキス、昆布エキス、清酒、動物油脂、鶏肉、豚肉
麺原材料に書かれる貝Caにも注目が集まる
旨辛味噌:ガーリック、唐辛子、味噌、鰹節エキス、煮干し粉末、酒精
具材は、生食用生牡蠣、バラロールチャーシュー、メンマ、岩海苔をスーパーにて調達
その他、家にあったネギとバジル粉を途中入れ具として使用
粘度はサラサラながら味噌っぽく色付いたスープからは濃厚な牡蠣の旨味が炸裂
若干臭みあるもパンチとして許容できるレベル
麺は約1.5mm□断面のストレート細麺
我ながら程よい茹で加減で、プリっとした弾力を持ちつつボソッとした麺肌が特徴的
そこにひっかかるかのようにスープが持ち上がる
途中で岩海苔を撹拌し磯風味を泳がせ
入れ忘れてた青ネギ、店舗で入れられてるというバジルを投入
バジルと牡蠣のマリアージュがたまらん!
臭さが完全に消えると共に洋側への移行
これはお見事
途中入れが正解
なお、旨辛味噌なるものも着いてたが、三食分まとめて一袋にされてて(ちゃんと謝文あり)
3食それぞれ別の日にいただく故、今回は開封せずに温存
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Tamagooo(975)さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | スープメン (Soupmen) |
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店 |
ジャンル | ラーメン |
お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
東武東上線・ときわ台駅から徒歩2分 ときわ台駅から157m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 ※新型コロナウイルス対策のため、当面の間店舗でのイートイン営業を自粛。楽天市場にて配送販売スタート(ホームページ欄のリンク先参照) 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
8席 (カウンターのみ8席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年10月15日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「スープメン」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
◎牡蠣塩らぁ麺(お取り寄せ)・“ねぎとにんにく”自家栽培ネギラーメンVer.
スープメン(Soupmen)
東京都板橋区南常盤台1-26-9
常盤台ダイカンプラザシティ 1F
最寄り駅:ときわ台駅 ~徒歩2分
---------------------------------------------
TP3.81(86件)全国88東京都64板橋区3
【前月TP3.81(81件)全国89東京都66板橋区3】
---------------------------------------------
2021/2 平日昼 お取り寄せ3食目
この日のテレワークめしは百名店からお取り寄せ♪
スープメンさん
生麺&液体濃縮スープの常温保存タイプ
◎牡蠣塩らぁ麺[ネギラーメンアレンジ]¥360
スープ原材料抜粋:醤油、魚介エキス(これが牡蠣か?)、植物油脂、肉エキス、昆布エキス、清酒、動物油脂、鶏肉、豚肉
麺原材料に書かれる貝Caも注目が集まる
旨辛味噌:ガーリック、唐辛子、味噌、鰹節エキス、煮干し粉末、酒精
前日にねぎとにんにくさん(兵庫県たつの市)にて購入した自家栽培ネギを大量に乗せたネギラーメンVer.
あと、スーパー購入の岩海苔
具材はネギと海苔だけ
牡蠣の旨味ギッシギシのスープと良質な苦味の少ないネギのコラボレーション
約1.5mm□断面のプリモチ多加水ストレート細麺に引っかかりまくるネギに牡蠣スープが更に引っかかる
うま~♪
途中で同じくねぎとにんにくさんで購入した秘伝にんにく辛味噌でパンチ投入
更にバジルでがらっと洋にフェイスチェンジ
〆飯TKGではトクオカさん無料持ち帰りの天かすも♪
どれもシナジーすげかった!