無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3920-7711
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
武蔵関駅、初訪になります。行きやすい距離で良い蕎麦屋を探してたところ、電車orバス+徒歩で30分ほどに駅に4件見つけました。 1件目はオリジナルな蕎麦前や蕎麦が見受けられた花... 詳細を見る
2025年2月1日(土)昼食。相方と。 午後村山で仕事。昼食は吉祥寺駅北口からバス西武線ルート。11時20分発の吉61-1の新座栄行きの西武バスで、11時40分に武蔵関駅入口に着... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
そば処 花月庵
|
---|---|
ジャンル | そば、日本酒バー、ビアバー |
予約・ お問い合わせ |
03-3920-7711 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西武新宿線 武蔵関駅 徒歩3分 武蔵関駅から147m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 |
席数 |
16席 (テーブル4卓) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年3月3日 |
お店のPR | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:30 - 14:30
17:30 - 21:00
[火]
11:30 - 14:30
17:30 - 21:00
[水]
定休日
[木]
定休日
[金]
11:30 - 14:30
17:30 - 21:00
[土]
11:30 - 14:30
17:30 - 21:00
[日]
11:30 - 14:30
17:30 - 21:00
■ 定休日
第3水曜日
アクセス方法を教えてください
西武新宿線 武蔵関駅 徒歩3分
このお店の口コミを教えてください
西武新宿駅・武蔵関駅南口から徒歩3分のところにある信州蕎麦のお店に2回目の来店です。
前回食べた「冷やしグリーンカレーせいろ」のお蕎麦がとても美味しかったので、今回は「せいろ」を食べようと思って行きました。
平日の12時前に来店。
先客は3名のみだったのですぐに入店できました。
メニューを見たら、前回「売り切れ」になっていた「焦がしチーズ豆腐サラダ蕎麦(1320円)」があること...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
このお知らせが表示された方は、
他のログイン方法へ移行してください。
設定する
1~2分で完了します
洒落た蕎麦屋で一人飲み。今宵も手繰るは蕎麦と酒。
2018年3月3日、二代目『そば処花月庵』としてリニューアルオープン。
長野での地獄の蕎麦修行から逃げ出した店主が独学で蕎麦と向き合う。
信州八ヶ岳産のそば粉を使用し、毎朝打ちたての蕎麦を岩塩でどうぞ。
また店主厳選の信州地酒も常時10種類以上取り揃え、蕎麦屋には珍しいクラフトビールも4種類取り揃えております。
店主は今できるベストを尽くしていますので、美味いか不味いかはあなた次第です!
...