無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3386-2327
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
以前、事務所が近くにあったときに、よく行っていたのですが、その当時は、食べログを中断していたので、意外にもレビューを書いていなかったお店。 久しぶり行きました。 平日の13時頃。 カウンター席、テーブル席ともにお客さんがいます。 駅から結構離れているので、根強い人気は健在のようです。... 詳細を見る
前々から気になっていた中野区新井「麺彩房 中野本店」へ、近くのライフでの買い出しを兼ねてランチ。 さすがに平日の開店直後だと行列も無くすんなり入店出来ました。口開けの客でした... 詳細を見る
訪問日:2022.8.27(土) 人気店でたびたび列を見かけていたこちらのお店。 土曜日のお昼、12時過ぎに、ついに来店してみました! 外から店内の様子がわからな... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りありカウンター席、お座敷席に間仕切り設置。 |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
その他 |
*高性能空気空間清浄機導入。 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
店名 |
麺彩房 中野本店(めんさいぼう)
|
---|---|
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
お問い合わせ |
03-3386-2327 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
西武新宿線 沼袋駅 徒歩8分 沼袋駅から483m |
営業時間 |
営業時間 [火~金、土、日、祝日] 日曜営業 定休日 祝日を除く毎週月曜夜。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
12席 (感染拡大防止のため席数を24席から12席に減らして営業中/カウンター席、テーブル席、掘りごたつの座敷席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 店入り口に灰皿設置 |
駐車場 |
無 麺彩房の駐車場はありませんが、近くにスーパーの駐車場有(有料)。コインパーキングも複数有。 |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 小さなお子様連れのお客様、店内奥のお座敷(掘りごたつ)席をご活用ください。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2001年2月 |
備考 |
*3月22日以降は21時閉店、酒類提供再開。1組4名様までの人数制限は継続です。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
創業104年! 東京中野の老舗製麺所「大成食品」直営 濃厚鶏豚骨魚介つけそば 中華そば専門店
1917年創業、2022年10月で創業105年を迎える老舗製麺所大成食品(株)直営店。今春開店21周年を迎えました。 熟練製麺技能士が厳選素材で仕込んだ麺は小麦の香り豊か。ふっくらもちもち食感です。十数時間煮込んだ濃厚鶏豚骨魚介スープ、じっくり炊いたチャーシュー、メンマをあわせたつけそばが好評。つけそばは中野区認定観光資源 認定番号116です。 麺の量は並、中、大盛同料金。お好きな量でご賞味くださ...い。