生ハムとほうれん草のクリームパスタ : トラヴェルサ 東長崎店

この口コミは、Eric55さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7

4.5

~¥9991人
2025/03訪問35回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

生ハムとほうれん草のクリームパスタ

2025/3/26再訪
家内が疲れ果てていて、それでも「パスタが食べたい!」という強い希望だったのでここにしました。
パストは今月行っていたので。
パストからすると4割増しくらいな値段です。
でも比べちゃダメかな?
席間は大変広くゆったりと食事が出来ます。
月替わりのパスタが4種類。
どれもだいたい1,350円くらい。
今回は生ハムとほうれん草のクリームパスタを頼みました。
この日は禁酒日だったのでアルコールは無し。
素直にウーロン茶を頼みました。
まずはサラダ。
これが結構な大盛なのが嬉しいです。
ほとんどレタスですが。
遅れてくることだいたい8分。
パスタ登場。
生ハムだいぶ存在感があります。
食べてみましょう。
お、良い感じです。
生ハムの存在感が良い形で表れている。
ほうれん草も多い。
野菜もたっぷり摂れる感じ。
今回は麺少なめにしませんでした。
丁度良いですね。
かなりバランスが良い。
このパスタセット、1,350円なのはぎりぎりOKかな?
あと150円安いと評価上がるんですけどね。
でも満足なランチでした。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-205410511 .js-count","target":".js-like-button-Review-205410511","content_type":"Review","content_id":205410511,"voted_flag":false,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2025/02訪問34回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.7

生ハムとほうれん草のクリームパスタ

2025/2/2再訪
雨でした。
本当は食後に東急に行くはずだったのですが、雨なので歩きました。
自転車は無し。
月替わりのパスタは今回はあまりそそられるものは無かった。
そんな中でも一番興味があった「生ハムとほうれん草のクリームパスタ」を、ドリンクを+450円でビールに変えて頂きました。
夫婦一緒です。
まずはサラダ。
サニーレタスがほとんどで少しの胡瓜とパプリカですが、野菜が新鮮で瑞々しいです。
これは旨い。
ビールは一番搾り。
パスタはもっとこってりしているかと思ったら、意外とあっさりしていましたね。
生ハムはたっぷり。
ほうれん草も想定通り多かった。
まとまってはいるのですが、今ひとつパンチがありませんでした。
1,350円は少し高いな。
また来月メニューが変わったら行きます。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-201600384 .js-count","target":".js-like-button-Review-201600384","content_type":"Review","content_id":201600384,"voted_flag":false,"count":54,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問33回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

ポルチーニ茸とベーコンのクリームパスタ

2024/10/16再訪
9連チャン禁酒の4日目。
お昼はトラヴェルサにしました。
ここに来るとセットドリンクをビールに変えたくなるけど我慢。
今月のお勧めからポルチーニとベーコンのクリームパスタを選択。
麺量は少なめでドリンクはウーロン茶。
1,450円です。
このお店のランチではステーキをのぞくと一番高いのかも。
先ずはサラダ。
相変わらず大盛です。
サニーレタスがほとんどですが、量が多いから嬉しいね。
さて肝心のパスタ。
確かに今回は少なめだ。
って言うか少なすぎない?
ま、オーダーしたのはこちらなので文句は言いません。
食べてみましょう。
塩分がきついなぁ。
クリームも味が濃すぎ。
バランスが良くない。
ポルチーニ茸は美味しいけど量は少ないね。
ベーコンも。
ちょっと残念なランチでした。
いつもはもっと良いのでたまたまでしょう。
相変わらずサービス陣は良いです。
また来ます。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-194002109 .js-count","target":".js-like-button-Review-194002109","content_type":"Review","content_id":194002109,"voted_flag":false,"count":58,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問32回目

4.0

  • 料理・味4.1
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.2
¥1,000~¥1,9991人

エビときのこのガーリック醤油和風パスタ

2024/6/19再訪
また季節メニューになっちゃいます。
もう少しマメに行かないとダメなんですが何だか間が空きますね。
お店のせいではありません。
こちら側の、何となくという感じです。
この日は昼からビール呑むぞと言う気分でしたのでこちらでドリンクを+450円でビールに変えました。
サラダは相変わらずボリュームたっぷりです。
パスタは海老ときのこの醤油ガーリック和風パスタにしました。
確か1250円だったかな?
家内はベーコンと何かのクリームにしていましたね。
パスタは少なめで頼むんですが、しっかりとした量が来ます。
ガーリック醤油はガーリックがしっかり効いていてとても旨いです。
サラダは、ほぼレタスですがドレッシングが旨い。
アルコール含めて1600円くらいで済んじゃうのはコスパ高いと思います。
呑まない日のパスタはパストで、呑む日のパスタはトラヴェルサで決まりですね。
ご馳走様でした。
もっと来ます。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-186197538 .js-count","target":".js-like-button-Review-186197538","content_type":"Review","content_id":186197538,"voted_flag":false,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問31回目

4.1

  • 料理・味4.2
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.3
¥1,000~¥1,9991人

生姜風味のパスタとアマトリチャーナパスタマスカルポーネチーズ乗せ

2024/4/10再訪
4月の限定メニューですので順番変えて先にレビューします。
久しぶりに来ました。
ここに来たらビールです(笑)
ランチメニューに+450円で生ビールに変えてくれます。
家内は珍しくソフトドリンクでした。
どうしたんだろう?
オーダーはそれぞれ4月のメニューから
私が生姜風味のパスタで,家内がアマトリチャーナパスタマスカルポーネチーズ乗せ
サラダが付きます。
このサラダがボリューミーなのです。
パスタは両方とも少なめです。
生姜風味のパスタは和風パスタで、イカとキノコが入っていました。
このパスタ、生姜が本当にきいている。
めちゃ旨い。
アマトリチャーナは想像通りの味だったそうです。
ここに来ると「なんでもっとこないんだ?」とか思っちゃうんですよね。
いつもランチどこにするか困っているのに忘れてしまうのです。
メニューが変わったらすぐに来たいと思います。
夜もだいぶ行っていないなぁ。
行かなくちゃ。
良いランチでした。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-181540488 .js-count","target":".js-like-button-Review-181540488","content_type":"Review","content_id":181540488,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問30回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0

イカとほうれん草の和風パスタ

2024/3/10再訪
レビューが遅れました。
パスタは季節毎(月毎?)に変わるので今は無いメニューになります。
なので備忘録です。
私がイカとほうれん草の和風パスタで、家内が明太子クリームスパゲッティでした。
ドリンクはビールに変えました。
イカとほうれん草の和風パスタは具材が豊富でとても満足しました。
明太子クリームはそうでも無かったみたいです。
もうちょとまめに行くようにします。
行ったらすぐにレビューを書かないと。
ご近所の方にはおすすめ出来ます。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-179563824 .js-count","target":".js-like-button-Review-179563824","content_type":"Review","content_id":179563824,"voted_flag":false,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問29回目

3.8

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

大海老とほうれん草、オニオンのトマトクリーム

2024/2/9再訪
2ヶ月ぶりのトラヴェルサランチでした。
この日もドリンクをビールに変えました。
ちょっとお得感無くなりましたけどね。
メニューは大海老とほうれん草、オニオンのトマトクリームにしました。
まずサラダが出てきます。
このサラダほぼサニーレタスなのですがボリュームがすごい。
野菜食っているぞ(錯覚)感が出ますが
なんか健康的じゃんみたいな(笑)。
パスタは少なめでお願いしているはずなのですが多いです。
ソースも濃厚です。
パスタに文句はないな。
たまに来るともっとまめに来なくちゃと思うんですけど、なぜか間が空いてしまう。
不思議だ。
次はいつ行くんだろう。
このランチは文句なしです。
ご馳走さまでした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177466661 .js-count","target":".js-like-button-Review-177466661","content_type":"Review","content_id":177466661,"voted_flag":false,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問28回目

3.9

  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

生ハムのパスタと和風ガーリック醤油パスタ

2023/12/19再訪
おーまいが!
この日はカンテサンスだったんです。
なのに昼パスタ。
全然準備できていないじゃん。
まぁ、しょうがないよね。
ソフトドリンクは+料金で変えられるアルコールに。
家内はスパークリングワイン、私は生ビール。
頼んだパスタは生ハムのパスタと和風ガーリック醤油パスタ。
麺少なめです。
サラダのボリュームがけっこう凄くて好きです。
パスタはやや固め。
アルデンテとも違う。
でも良いんです。
ここも近所に有って良かった良店です。
その割には再訪頻度高くないんですよねぇ。
何か問題があるわけではないです。
たまたまだと思う。
ソースは重めです。
好きなタイプです。
次いくのはまた一月半後くらいかしら?
もうちょっとマメに行きます。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-174294913 .js-count","target":".js-like-button-Review-174294913","content_type":"Review","content_id":174294913,"voted_flag":false,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問27回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

和風ガーリッククリームのパスタ

2023/11/9再訪
食べログの記載漏れが無い限りここも5ヶ月ぶりみたいですね。
そんなに来なかったっけかな?
6月に来たのが最後みたいなんですが、そんなに間を空けたとは。
以前は「+350円で食後のドリンクをアルコールに変えられる」だったのですが、今は「+350円から」に変わってしまっています。
ビールだと450円+です。
ちょっとお得感が下がりました。
ビールは一番搾りの生で上手に注がれています。
もうちょっと多いと良いんだけどなぁ。注文は二人ともパスタ。
私が今月のお勧めの中から「和風ガーリッククリームのパスタ」を。
家内は「味噌クリームパスタのスモールサイズ」を頼みました。
家内は+400円でスパークリングワインを頼んでいました。
まずサラダが出てきます。
これがかなりのボリュームなんです。
ほとんどサニーレタスですが、胡瓜とパプリカ、それにブロッコリーも入っていました。
食べ応えあります。
パスタはその名の通りガーリックがガツンときます。
ブロッコリーと海老が入っています。
このブロッコリーも結構な量が入っていて、野菜好きとしては嬉しい限りです。
味は相当濃いめです。
ワインが欲しくなりますね(笑)
呑みませんでしたが。
1250円はそこそこの金額ですが満足感は高いと思います。
家内の味噌クリームはわざわざ「スモールサイズ」を選んだのですが、どの辺がスモールなのか良く判らない量が出てきました(笑)
店内は換気も良く、居心地良いです。
年内にもう1回は来ようと思います。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-171710897 .js-count","target":".js-like-button-Review-171710897","content_type":"Review","content_id":171710897,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問26回目

4.1

  • 料理・味3.9
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.4
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.3
¥1,000~¥1,9991人

生ハムとほうれん草のクリームパスタ

2023/6/21再訪
この日は禁酒日でした。
鉄の意志を持って臨みました(笑)
良く我慢出来たな。
ここでアルコール飲まなかったのは初めてじゃ無いかな?
パスタのセットにしました。
家内はナポリタンのスモールサイズ。
私は生ハムとほうれん草のパスタを頂きました。
サラダが大盛なんです、ここは。
生ハムのパスタは生ハムもほうれん草もたっぷりです。
味はちょっと濃いめですが旨さの方が先に来ますね。
ランチタイムのセットメニューのドリンクを、+料金でアルコールに変えられるのも魅力のひとつです。
今回は関係なかったけど。
サービスの感じもとっても良いですよ。
来る度に「もっと来よう」と思うのですが、なぜか間が空いてしまいます。
良いお店だと思います。
パストがあるから少し高く感じるけど、その価値はありますよ。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163479543 .js-count","target":".js-like-button-Review-163479543","content_type":"Review","content_id":163479543,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問25回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク4.2
¥1,000~¥1,9991人

パスタとピザ

2023/5/7再訪
今回は一月空けずに行きました。
ランチでの利用です。
いつものようにドリンクを+350円でアルコールに変えました。
このサービス、良いですよね。
我が家のためにあるようなシステムだ(笑)
タッチパネルのオーダーは結構やりづらい。
アルコールに変えてもらうのですが,先に持ってきてもらいたいので結局口頭で発注することになります。
ま、良いけど。
セットのサラダは相変わらずボリューミーです。
ほとんどサニーレタスですが。
この日は私が味噌クリームパスタで、家内が「スピナッツピザ」にしました。
味噌クリームパスタは、結構味噌が効いています。
大きめにカットされたベーコンときのこが入っていました。
ピザは目玉焼きがのっていた。
このピザ、なかなか旨かったです。
総じてかなり旨いです。
アルコールにするのと、ランチメニュー自体が1,000円オーバーなので少し高いですが、それなりの満足度はあります。
近所では貴重ですね。
我が家には無関係ですがテラスは空いていたら、ワンちゃん連れて入店出来るみたいです。
この辺も理由でしょうか?
テラス席は結構人気です。
予約をお勧めします。
来ると満足するのですが、なぜかまたしばらく間が空いてしまうんですよねぇ。
ローテーションにいまいち入らない。
でも良いお店だと思います。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-161142114 .js-count","target":".js-like-button-Review-161142114","content_type":"Review","content_id":161142114,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問24回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク4.2
¥3,000~¥3,9991人

献杯その2

2023/4/19再訪
ララが亡くなった翌日です。
火葬を終えて放心状態の我々。
ご飯の材料は買ってあったのですがとても調理する気になれず、外食にしようということになりました。
きっと呑んでも酔わない確信があったので、トラヴェルサに。
ここでワインボトル入れればなんとかなるだろうどう。
シャトーヴァランタインを入れて、鶏ハムのサラダ、レバーペースト、牡蠣とほうれん草のグラタンをオーダー。
食べるのやっとでした。
やっぱり酔わなかったです。
でもここは安くてそこそこ美味しい。
良いお店です。
ごめんなさいね。
暗い時で。
また来ます。
ご馳走さまでした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-159934938 .js-count","target":".js-like-button-Review-159934938","content_type":"Review","content_id":159934938,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問23回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

+350円でアルコールに替えられるのがいい

2023/2/4再訪
気がついたら結構久しぶりでした。
この日はランチで利用しました。
こちらのランチは、セットのドリンクを➕350円でアルコールに変えられます。
これすごく便利。
良いサービスです。
頼んだのは
和風ガーリック醤油パスタと明太子クリームパスタ。
まずサラダが出てきます。
このボリュームがなかなかすごい。
葉っぱも新鮮です。
ガーリック醤油パスタは、その名の通りかなりガーリックが効いています。
私は大好き。
明太子クリームは良くありがちげですが。
ドリンクは私が生ビール、家内はスパークリングワインでした。
これで1人1500円しないのですから大したもんです。
夜も安くて良いお店です。
ご馳走さまでした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-155623970 .js-count","target":".js-like-button-Review-155623970","content_type":"Review","content_id":155623970,"voted_flag":false,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問22回目

4.5

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.2
¥3,000~¥3,9991人

安いよね

2022/11/4再訪
家内の還暦生誕祭前日。
家で料理する気全く無し(笑)
久しぶりに行くかということでトラヴェルサに。
来ると思うんだけど、ここ安くて良いよね。
何故か忘れちゃうんだけど。
なんでだろう?
この日もワインをボトルで入れて、鶏のレバーペースト、サーモンのマリネ、牡蠣とほうれん草のグラタンを頼みました。
料理もちゃんと美味しいし。
タブレットのオーダーはまだ慣れないけど。
ワイン1本入れて7000円いかないんだもんなぁ。
良いお店です。
またきます。
ご馳走さまでした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-150920310 .js-count","target":".js-like-button-Review-150920310","content_type":"Review","content_id":150920310,"voted_flag":false,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問21回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

祝杯(笑)

2022/10/3再訪
人間ドックでした。
この日のために!
月に8回の禁酒と直前5連続禁酒!
結果は?
見事γ-GTPが二桁に戻りました!
いやぁ、頑張ったぞ俺。
本気に頑張ったぞ俺。
なので祝杯。
本当は夜まで呑むのやめようと思ったんだけど、流石に我慢出来なかった。
祝杯はキリンの一番搾りでした。
まぁまぁかな?
食べたパスタはガーリッククリーム、海老とブロッコリー入り。
まぁまぁです。
ガーリックは良き効いていた。
家内も同じ物を頼んだんだけど、明らかに量が違っていた(笑)
家内の方が多かった。
サラダは少し残念でした。
でもまぁ1100円と考えればまぁ許容値か。
ワンちゃん連れには天国です。
外のテラスが空いていれば。
アフターのドリンクを、+350円でアルコールに変えられるのは嬉しいですね。
今回はそれを利用しました。
家内はグラスのスパークリングワイン。
私は生ビール。
支払いはPeyPeyで、
カードも使えます。
気楽なランチに良いですね。
LINEで友達になると、チリ産のボトルワインが1000円引きになります。
お得なんだか良く判らないけど。
一応友達になりました。
ここの夜は結構好きです。
また夜に来ます。
祝杯!でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-149408671 .js-count","target":".js-like-button-Review-149408671","content_type":"Review","content_id":149408671,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問20回目

4.5

~¥9991人

頑張ってます

2021/9/20再利用
ここあげ忘れていました。
緊急事態宣言の禁酒法時代のレビューです。
お酒が出せない。
地元の店は苦しんでいます。
少しでも助けになればとテイクアウトを利用しています。
この日はトラヴェルサで。
鳥もも肉のソテー、アラビアータソース
ボリュームたっぷりです。
出来立てじゃないので、チンしていただくことになるので少々硬くなってしまいまさが、そこはご愛嬌で。
それとほうれん草と牡蠣のグラタン。
これ大好きなんです。
少々ジャンキーなこのグラタン、クセになります。
牡蠣は全部で6個入っています。
ほうれん草もたっぷり。
よくできた逸品です。
早くお店で飲めるようになったら良いのにな。
ほんといつまで続くんでしょうかね?
良い加減にしてほしいです。
お酒には罪はない!
頑張って下さい。
ご馳走さまでした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-133259290 .js-count","target":".js-like-button-Review-133259290","content_type":"Review","content_id":133259290,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問19回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

わがまま聞いてくれるのです

2021/6/25再訪
ここ、いつの間にか常連になっていて我が儘効いてくれます。
我々は昼からでもワインを飲むせいでしょうか?
ランチを一人前頼んで、パスタを大盛にしてもらって、2人でシェアして食べるなんてことをさせてくれます。
こんな我が儘効いてくれるところそうは無いな。
画像でおわかりの通り、ここのサラダはかなりボリューミーです。
2人で分けて丁度良い。
パスタも大盛は結構な量。
今回は海老とトマトのパスタにしました。
これが結構旨いんだ。
パストの方が近いので、ついついパストばかりになっちゃうけど、もっと足を運ばねば。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-135869775 .js-count","target":".js-like-button-Review-135869775","content_type":"Review","content_id":135869775,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問18回目

4.5

~¥9991人

牡蠣とほうれん草のグラタン、ブロッコリーと海老のアンチョビ炒め

2021/6/2再利用
緊急事態宣言の禁酒令の中のレビューなので、順番変えます。
しかしこの禁酒法、なんとかなりませんかね?
ご飯の選択肢が著しく無くなる。
お酒が飲めないので基本全部家で食べるしかない。
ということでこの日はトラヴェルサのテイクアウト。
牡蠣とほうれん草のグラタンと、海老とブロッコリーのアンチョビ炒め。
17時にピックアップする旨を電話で予約。
16:50くらいに着いたらばちょうど作っているところでした。
牡蠣とほうれん草のグラタンはもう定番中の定番なんですが、これ冷凍だったのね。
電子レンジでなかなか温まりませんでした。
でも旨いから良いや。
海老とブロッコリーのアンチョビ炒めは、エビが8尾、ブロッコリーもたっぷり。
アンチョビもたっぷりで満足感が高いです。
キッシュも頼もうと思ったんだけど、今はやっていないそうです。
飲食店も卸業者も、本気で死活問題ですよね。
解除までの間、もう一回くらい頼むことになりそうです。
海老とブロッコリーのアンチョビ炒めはかなりおすすめです。
ご馳走さまでした♪

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-129618653 .js-count","target":".js-like-button-Review-129618653","content_type":"Review","content_id":129618653,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問17回目

4.5

~¥9991人

テイクアウト

2021/5/3初利用
こちらも緊急事態宣言を受けてのテイクアウト利用なので、順番変えてレビューします。
しかし飲食店は大変ですね。
アルコールの提供が出来ないなんて。
それじゃ外食する意味がないでしょ?っなことくらい。
この日は緊急チラシが入っていたので、兼ねてからのファンである我が家も、僅かばかりの支援を兼ねてテイクアウトしました。
頼んだものはほうれん草と牡蠣のグラタン。
鶏モモ肉のアラビアータ。
どちらも店舗で食べるよりかは落ちますが、なかなか旨いです。
早くお店で熱々の物が食べたいです。
頑張ってくださいね。
応援させて頂きます。
しかしコロナっていつ終息するんだ?
どこも傷だらけじゃん。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-128777906 .js-count","target":".js-like-button-Review-128777906","content_type":"Review","content_id":128777906,"voted_flag":false,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問16回目

4.5

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.2
¥3,000~¥3,9991人

ワインが進む

2021/4/5再訪
禁酒法前の訪問です。
先ずはワイン選びから。
今回はフランスのボルドーにしてみました。
ここはワインの値付けも良心的です。
仕入れが旨いのかな?
とてもリーズナブルで美味しいワインを入れています。
食事は先ずは生ハムのサラダ。
これ900円なんですが、倍くらいかかっても文句がないほどの内容とボリュームです。
生ハムもたっぷり。
満足です。
で、いつもの牡蠣とほうれん草のグラタンに行くわけですよ。
これが旨いんだなぁ。
牡蠣は4つなので、取り分けるときに喧嘩にならないようにしましょう(笑)
ホワイトソース、抜群に旨い。
メインは鶏もも肉のトマト煮を頼んでみました。
これも凄いボリュームです。
肉は少し固かったけど、全然許容範囲です。
サービス陣も良くて、安くて文句なしです。
ただ如何しても、牡蠣とほうれん草のグラタンを頼んでしまうので、あまり頻繁には来ません。
何か改良点はあるかと言われても思いつきません。
安いし。
いつももっとマメに来ようと思うのですが、気がつくと2ヶ月経っていたり。
ごめんなさいね。
でもファンです。
これからもよろしくお願いします。
ご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-127746505 .js-count","target":".js-like-button-Review-127746505","content_type":"Review","content_id":127746505,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問15回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

わがまま聞いてくれるしここはやはり良い

2021/3/20再訪
たまには気分を変えてと言うことで行ってきました。
ダメ元で聞いたのですが「パスタを大盛にして一人前だけで良いか?」
我々はそんなに食べないので、ボリューム的に結構きつい。
そしたらば気持ちよくOKとのこと。
有り難い話だ。
ちゃんと取り皿も持ってきてくれる。
サラダは元々大盛なので、2人で食べて丁度良い。
パスタはベーコンとキノコの和風醤油のパスタ。
ベーコンがゴロゴロと入っています。
これにコーヒーが付いてランチは税込1000円です。
安いでしょ?
申しわけ無いから(笑)、ワインも呑むわけですよ。
お店の方ももう判っていて、ワインのミューを最初からおいていたりして。
阿吽の呼吸ですな。
パストが、そばにあるので中々こっちまで来ませんが、ここも良いお店です。
夜も良いんですよ。
それはまた後日。
ご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-127278301 .js-count","target":".js-like-button-Review-127278301","content_type":"Review","content_id":127278301,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問14回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.2
¥3,000~¥3,9991人

もうちょっと来よう

2021/2/11再訪
前回ランチで利用したときに、次は夜に来ようと決めていました。
ランチ利用からあまり時間は経っていないけど、来ちゃいました。
先ずはワインを決めます。
我々夫婦はワインならばフルボトル、簡単に空けちゃうので。
初めてスパークリングを飲んでみることにしました。
安いです。
注文は、先ずは鶏ささみとアボガドのサラダ。
これが凄い量。
画像をご覧下さい。
これで850円とは恐れ入ります。
激安です。
あと、すぐに出てくる物でレバーパテのバケット添え。
ケッパーも付いてきます。
これが旨い。
このパテ、外販もしてくれないかしら?
後は定番の牡蠣とほうれん草のグラタンです。
牡蠣は4つ入っているので、自分の食べた数を把握しておかないと喧嘩になります(笑)
時短営業で、大変だと思いますが、我が家ももう少しマメに来ます。
頑張ってください。
ここはお勧めします。
東長崎の方、是非どうぞ!
ご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125947421 .js-count","target":".js-like-button-Review-125947421","content_type":"Review","content_id":125947421,"voted_flag":false,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問13回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

昼シャンの後で

2021/2/3再訪
ランチでの訪問です。
ここのランチは、まずサラダがデカい。
瑞々しいしこのポイントはでかい。
基本、パスタかピザを選びます。
選択肢も多い。
メニューの画像をご覧下さい。
相当な選択肢があります。
全てのセットドリンクも付いてきます。
それでだいたい1000円なので、コスパもかなり良いです。
今回はパスタを「ベーコンとブロッコリーのペペロンチーノ」にして、ピザを「完熟トマトとモッツァレラのジェノベーゼにしてシェアしました。
ピザは正直もう一つかなと思うけど、パスタは中々美味しいのです。
それからボリュームも凄いです。
パスタのブロッコリーも旨い。
だいぶお得なランチです。
次回は逸品だけ頼んでシェア出来るか聞いてみよう。
お腹いっぱいになりすぎなので。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125709831 .js-count","target":".js-like-button-Review-125709831","content_type":"Review","content_id":125709831,"voted_flag":false,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問12回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

ピザとパスタ

2020/11/9再訪
久しぶりに来ました。
来るたびに思うのですが「もっと来ていい」
でも何だか間が空きます。
今回も久しぶりでした。
ランチは1000円くらいです。
セットのサラダは量も多いし瑞々しいし、なかなか満足です。
今回は家内とパスタ、ピザをシェアすることにしました。
パスタはブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ。
ピザはモッツァレラと生ハムにしました。
ほぼ同じタイミングで出てきます。
シェアすると先に言ったほうがいいかもしれないですね。
ボリューム満点です。
かなりの量。
特にパスタは。
このパスタ、侮れないですよ。
結構旨い。
ピザはまぁこんな感じかというレベルですが。
近所のランチとしては若干高いですが満足度は高いです。
店員さんの動きも質も良いですね。
ここは穴場だと思います。
またすぐに行くつもりですが、何故かローテーションから外れる(^◇^;)
でも次は夜行くかも。
ご馳走さまでした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-122648887 .js-count","target":".js-like-button-Review-122648887","content_type":"Review","content_id":122648887,"voted_flag":false,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問11回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.1
¥3,000~¥3,9991人

ツブ貝とマッシュルームのエスカルゴバター

2020/8/22再訪
今回は二ヶ月ぶりでした。
思い出したように来ます。
たまが良いのです。
この日も赤を1本入れてスタートです。
最初はカプレーゼ。
これ、旨い。
本当に旨い。
しかも安い。
レバーパテも良い感じです。
ケッパーが良いよね。
臭みもないし、良い感じです。
でもってメインを何にするか話し合った結果、今回は「ツブ貝とマッシュルームのエスカルゴバター」というのにしてみることにしました。
どんなのが出てくるのかあまり想像が付かなかった。
出てきた料理は鉄鍋の上で、まだグツグツ言っている状態です。
火傷注意ですね。
ツブ貝、結構いっぱい入っていました。
マッシュルームも。
エスカルゴバターってこういう感じなんだ。
ブルギニオンっぽいですね。
中々旨いです。
ここは一品のボリュームが結構ありますので、小食な私達にはこれでじゅうぶんです。
赤ワインボトルで吞んで、合計が7000円ほど。
笑っちゃうくらい安いです。
この日から曜日限定ですが、ピアノの生演奏が始まっていました。
今度は昼に来よう。
満足でした。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-119499039 .js-count","target":".js-like-button-Review-119499039","content_type":"Review","content_id":119499039,"voted_flag":false,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問10回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.1
¥3,000~¥3,9991人

ホント、たまにはいいよね

2020/6/7再訪
三ヶ月ぶりでです。
たまに行きたくなります。
たまに来ると良いのです。
今回も前菜の三種盛り合わせからスタート。
ワインは画像のもので4,500円だったかな?
三種盛りには鴨がつくのですが、家内が鴨だめ。
すると何かに変えてくれる。
今回は牛肉のカルパッチョにチェンジしてくれました。
こういう小さなとこrが好きです。
サーモンのマリネは旨いですよ。
この三種盛り、確か950円だったような気がします。
海老とブロッコリーのアンチョビソース。
結構なボリューム。
海老もそこそこに美味しい。
アンチョビソースは癖になる味ですね。
次回も頼もう。
まだ小腹が空いていたので、牡蠣とほうれん草のグラタンを追加しました。
このボリュームもなかなかのもの。
ホワイトソースは身体に悪そうな(笑)、癖になる味。
牡蠣もたっぷり。
しかも結構旨い。
満足です。
しょっちゅう来ようとは思わないけど、たまに来となんか良い気分になれます。
サービス陣も良いですね。
ワインボトル1本軽く空けて帰りました。
ご馳走様でした。

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-116887455 .js-count","target":".js-like-button-Review-116887455","content_type":"Review","content_id":116887455,"voted_flag":false,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問9回目

4.4

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.1
¥3,000~¥3,9991人

たまには良いよね

2020/3/11再訪
だいぶ久しぶりです。
二回ほどランチで行ってみたらばまさかの店休日だったので、少し足が遠のきました。
不定休なんですよね。
この日は前もって予約してから伺いました。
いつもの様にワインをボトルでお願いして。
先ずは前菜の3種盛り。
これ、通常だと鴨が入ります。
でも家内が鴨苦手なので、頼むとローストビーフにしてくれます。
こういうの嬉しいよね。
内容は
カプレーゼ
サーモンのマリネ
それとローストビーフです。
結構旨いですよ。
この日は牡蠣のソテー ブルーチーズソースというのを頼んでみました。
濃厚なブルーチーズソースで、牡蠣も負けないくらい存在感があって、満足の一品でした。
ワインが進みますね。
後はお肉。
鶏胸肉のロースト。
もっとパサパサしているかと盛ったらば、中々ジューシーじゃないですか。
これも大変に美味しい。
ワインがあっという間になくなりました(^-^;
と言うことで引き上げました。
ホント、たまには良いですよね。
ご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-114738946 .js-count","target":".js-like-button-Review-114738946","content_type":"Review","content_id":114738946,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問8回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.4
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.1
¥3,000~¥3,9991人

使い勝手が良い

2019/8/25再訪
昼泡した我々夫婦は、昼パストに行ったのも関わらず、なんかワインな感じだったので、1ヶ月ぶりにこちらにお邪魔しました。
なんやかんや言ってもファンです。
この日もワインを決めてから前菜プレートを。
三種の盛り合わせには、必ず鴨が入るのですが、家内が鴨駄目。
そんなときも我が儘聞いてくれます。
今回は鴨を冷製鶏ハムに変えてくれました。
他はトマトのカプレーゼ
サーモンのマリです。
意外とボリューム有るので、これで満足感じゅうぶんです。
次に牡蠣と野菜のアヒージョ。
牡蠣がたっぷり。
少し塩気がきついのがこちらさんの特徴ですが、そこまでは気にならない。
これ、さりげなく旨いです。
メインは上州豚の香草パン粉焼きを選びました。
これもさりげなく旨い。
最近ちょこちょこ来るのでお店の方にもインプットされているようで。
ますます使い勝手が良くなっています。
それから、全体の感じからすると、かなりCPが良くなってきていることが判りました。
と言うことで、今回上方修正させて頂きます。
これから結構お世話になると思います。
ただランチだと量が多すぎるんだよねぇ。
我が家だけの問題なんですが。
夜がメインになると思います。
今日も本当にご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-106355753 .js-count","target":".js-like-button-Review-106355753","content_type":"Review","content_id":106355753,"voted_flag":false,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問7回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.4
  • 雰囲気4.4
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

相変わらずすごいボリュームだ

2019/7/24再訪
久しぶりに昼の部に行きました。
ここはメニューの種類が多い。
パスタもピザも相当種類があります。
いつも迷う。
今回は、私が、イカのほうれん草和風明太子を、家内は、海老のジェノベーゼクリームのそれぞれパスタをチョイス。
まずはサラダが出てきます。
このサラダのボリュームが半端ない
かなりの量です。
でもかかっているドレッシングが美味しいので、ホイホイ食べていきます。
サラダが終わる頃、ちょうど見計らったようにパスタが登場。
相変わらずすごいボリュームです。
私の烏賊とほうれん草、はほうれん草1把使っているくらい大量です。
烏賊もゴロゴロ。
でも明太は普通だった。
もちろん普通の量という意味です。
少ないわけではありません。
家内の海老のジェノベーゼはこちらもこってり。
美味そうです。
これにアフターのドリンクがついて、千円ジャストは割安感がありますね。
何しろ選択肢が多いので飽きません。
でも店内落差が多いのでそれには注意してください。
またランチ時はカードは使えませんので、ご注意を。
我が家の中では、セミローテーション入りです。

微妙に遠いので。
でもかなり満足度は高いです。
来月は夜の予定です。
東長崎にもおしゃれな店が出てきましたね。
今日も本当にご馳走さまでした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-104769114 .js-count","target":".js-like-button-Review-104769114","content_type":"Review","content_id":104769114,"voted_flag":false,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問6回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

娘が帰省して

2019/4/28再訪
娘が帰省してきました。
でも滞在中は殆ど昔の友達と遊びに行っちゃうとのことで、この日だけ近所で食事ということで選びました。
家族3人で少しお洒落にご飯が食べられるのは良いですね。
まずはワインをボトルで入れちゃいます。
まだ4.5回しか来ていませんが、お店の方にもしっかり覚えて頂いて、既に常連な感じ。
まさに地元のお店ですね。
頼んだ物はまずは前菜5種盛り。
サーモンのマリネ
ローストビーフ
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
鴨の燻製
チーズ
みんなそこそこ美味しいです。
外れがないよね。
ぱくぱく頂きます。
サラダは、アボガドと鶏のささみのサラダ。
これも美味しい。
前回食べて好印象だった牡蠣とほうれん草のグラタン。
これ、かなり塩味がきついのですが、ワインと本当によく合います。
具もいっぱい。
良いメニューです。
娘がどうしても食べたいということでフォアグラのソテー。
まぁ、こんな物でしょう。
でも娘は大感激していました。
フォアグラっていうだけでテンションが上がるんですね(笑)
可愛いもんだ(笑)
で、ここでやめておけば良かったのに、娘が「炭水化物が食べたい」
ではピザにするかということになって、ブルーチーズと胡桃のピザを注文。
はい、これが本当に余計でしたね。
お腹いっぱいになりすぎ。
責任とらせて娘に半分以上食べさせましたが(笑)
ピザ自体も胡桃との相性が良くなかったね。
ピザ頼むときは次回からの候補から外します。
でも3人で行っても14000円くらいなんだ。
2人だと割高だけど、3人だと割安に感じます。
店員さんの態度も良いし、ここもローテーション入りかな?
何はともあれ、貴重な親子団らんでした。
今日も本当にご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-100869678 .js-count","target":".js-like-button-Review-100869678","content_type":"Review","content_id":100869678,"voted_flag":false,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問5回目

3.9

  • 料理・味4.1
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク4.0
¥4,000~¥4,9991人

ワインが少し高いんだね

2019/3/26再訪
なんだか久しぶりと思ったけど、一月ぶり?
結構きていますね。
雰囲気は最高。
客層も悪くない。
全面禁煙(テラスは除く)だし。
今回もワインをボトルで注文。
これが4500円。。
フランスのカベルネソービニヨンの物だけど、スクリューキャップで少し高めの値付け。
でもこのラインもグラスで出しています。
食べたものは下記の通り
レバーペーストとバケットのセット。
ビーツが良い感じ。
レバーは旨いです。
前菜3種の盛り合わせ。
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ。
それとローストビーフ。
実はこのローストビーフ、本来は合鴨のスモークでした。
家内が鴨を食べられないのでダメ元で聞いたところ、快くローストビーフに変えてくれました。
こういうところは心憎いですね。
980円
それから牡蠣とほうれん草のグラタン。
880円。
これは少し塩がきついけど、かなり旨いです。
と言うことで、全体的な満足感はありますが、東長崎と考えると少し高いんだよね。
もう1000円くらい安いと物価感が合うんだけど。
でもサービスも良いし、なんやかんや言っても通うと思います。
なかなか良いお店ですよ。
今日も本当にご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-99417480 .js-count","target":".js-like-button-Review-99417480","content_type":"Review","content_id":99417480,"voted_flag":false,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問4回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク4.0
¥5,000~¥5,9991人

夜は少し高いかな?

2019/2/27再訪
夜、初訪問です。
夜の雰囲気は、昼とは又違いますね。
ワインの値付けが少し高めなので、2人で一万円を超えました。
食べたものは、画像の順で
前菜盛り合わせ
鴨のスモーク
鮭のマリネ
カプレーゼ
ローストビーフ
チーズで1580円。
値段の割には少し寂し目。
次がアボガドと鶏ささみのサラダ
こちらは830円。
これはまぁ良かったな。
ムール貝の白ワイン煮込み
980円。
いつも食べているムール貝とは全く違う(苦笑)
まぁ、東長崎だからしょうがないでしょう。
少し食べにくかった
上州豚の香味パン粉焼き
1280円。
これは結構お得かも。
美味しかったですよ。
最後にガーリックチーズとブルーチーズの盛り合わせ。
これはいくらか忘れた(^-^;
ワインは画像の通りです。
悪くないけど、値付けが少し高めですね、どのワインも。
昼のコストパフォーマンスと比べちゃいけないことは判っていますが、少しだけ残念。
でもまた来ます。
東長崎では貴重だからね。
と言うことで、今日も本当にご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-98324714 .js-count","target":".js-like-button-Review-98324714","content_type":"Review","content_id":98324714,"voted_flag":false,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問3回目

3.9

  • 料理・味3.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6

パスタのボリューム凄い(^-^;

2018/12/24再訪
前回がパスタでかなり印象が良かったので、この日もパスタ狙いで行きました。
店内8分の入りです。
だいぶ人気が出てきたみたいですね。
店員さん達のサービスもかなり感じ良いです。
頼んだ物はホタテとズッキーニのペペロンチーノとサーモンとほうれん草のクリーム。
どちらも取り分け様の皿が付いてきます。
こういう気遣い、嬉しいですね。
で、あらためて感じたのですが、ここのパスタ、量が凄いですね。
サラダもしっかりした量があるし、お腹いっぱいになります。
ペペロンチーノはそんなに辛くありません。
鮭とほうれん草のほうれん草はそれこそてんこ盛り。
どのパスタも具材のボリュームもあります。
でも最後まで飽きなかった。
グラスワインの選択肢がかなり増えました。
これも嬉しいですね。
しかも店員さんが覚えていてくれた。
これも嬉しいです。
オール混みで1000円税別が安いかどうかは意見が分かれるところかもしれませんが、我々からすると結構安いと感じました。
ここはローテーションに入りますね。
テラス席はわんちゃんもOKみたいですよ。
今日も本当にご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-95371091 .js-count","target":".js-like-button-Review-95371091","content_type":"Review","content_id":95371091,"voted_flag":false,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5

早速2回目も行ってきましたよ

2018/12/3再訪
早速の再訪です。
前回がビザだったので今回はパスタにしました。
1つが海老のジェノベーゼクリーム。
もう一つが烏賊とほうれん草の和風明太子。
どちらにもサラダが付きます。
このサラダ、中々侮れないんだよねぇ。
勿論そんなにたいした内容ではないのですが、量も多いし、なんか嬉しくなるサラダです。
ジェノベーゼはかなり濃厚でした。
これは好き嫌い分かれるかも。
我が家的には大歓迎なんですが。
烏賊とほうれん草の和風明太は本当に具沢山。
烏賊もてんこ盛り、ほうれん草もてんこ盛り。
これにアフターのコーヒーなどが付いて1000円はかなりお値打ち。
早速混み始めていました。
テラスは犬連れもOKみたいです。
ここは通うな。
ローテーション入り決定。
今日も本当にご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-94396104 .js-count","target":".js-like-button-Review-94396104","content_type":"Review","content_id":94396104,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス4.1
  • 雰囲気4.4
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

8月にオープンしました

2018/11/17初訪
8月にオープンしていました。
元、ポカタコス(https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13031959/)が合った場所です。
閉店してからしばらく何の音沙汰もなかったのですが・・・
東急には行くのですが気がつきませんでした。
家内が言っている美容室で情報を仕入れて、ではまずはランチで行ってみようと言うことになり、この日の前に言ってみたらばまさかのランチ休日。
で、気を取り直して、今度は電話で開店を確認してから行きました。
店内はポカタコスとほぼ一緒というか居抜きですね。
採光が良いところなんかそのままで嬉しい。
メニューはざっくり分けてピザか、パスタ。
そのほかにもありましたが、大きく分けるとその二つです。
今回はピザにして家内とシェアすることにしました。
今回選んだのはマリナーラとビスマルク。
どちらにもサラダが付きます。
当然ですが、私はまずビール。
一番搾りの生でした。
サラダが出てきます。
おっ、結構大きいな。
ボリューム感はありますね。使っている野菜はグリーンリーフとピクルスと胡瓜とサニーレタスって感じで、レタス率が95%ですが、ドレッシングが美味しくて中々満足のいくサラダでした。
そんなこんなでピザ登場。
まずはマリナーラ。
これを切り分けるのですが、結構大変だった(^-^;
そこまでサクッとしていないんだよなぁ。
でもちゃんとした釜があろうはずもないので、これはしょうがないかな?
味は悪くありません。
ニンニクもちゃんときいていました。
ビスマルクも美味しかった。
切り分けるときに玉子の争奪戦になりますが(笑)
アフターのコーヒーが付いてジャスト1000円。
税別だったよな?
悪くないですね。
店内広くて開放感有り。
トイレもウオシュレット
清潔です。
今度はパスタを食べようと二人で話していたって事は、それだけ感じが良いと言うことなんだと思います。
パスタ食べたら評点変わるかな?
取り敢えず、暫定評価です。
夜も楽しそうです。
ご馳走様でした!

  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • トラヴェルサ -
  • {"count_target":".js-result-Review-93475299 .js-count","target":".js-like-button-Review-93475299","content_type":"Review","content_id":93475299,"voted_flag":false,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Eric55さんの他のお店の口コミ

Eric55さんの口コミ一覧(4978件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
トラヴェルサ 東長崎店(Traversa)
ジャンル カフェ、イタリアン
予約・
お問い合わせ

050-5595-8666

予約可否

予約可

・電話受付は11:00~22:00の対応
・混雑時はお席を2時間半制とさせていただきます。
・予約のキャンセルや変更は前日までにご連絡をお願いいたします。

住所

東京都豊島区長崎5-1-32 城北日専連ビル 2F

交通手段

西武池袋線【東長崎駅】徒歩2分
西武池袋線【椎名町駅】徒歩10分

東長崎駅から82m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

40席

(テーブル席 テラス席)

最大予約可能人数

着席時 50人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙

テラス席は喫煙可能です。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

落ち着いた空間、オープンテラスあり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ペット可、テイクアウト、デリバリー、写真付きメニューあり

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://cafe-traversa.owst.jp/

オープン日

2018年8月10日

電話番号

03-6909-4013

備考

テラスのみペット可
ドリンク持ち込みの際は、持ち込み料をいただいております。

初投稿者

kouhei nakanakakouhei nakanaka(517)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム