無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-2609
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
プレミアムな和牛が食べられるお店
焼肉屋さんにかれこれ半年以上行っていないな〜
たまには家族で焼肉屋に行ってみようと言うことで、西武線沿線で比較的評判の良いこの店にすることにした。
当日の4時半過ぎに電話予約をして伺ってみた。やはり予約してから行くのをお勧めしたい。
6時に入店。先客は1組のみ。
お客さんが少ない事もあってオーダーも問題なかった。
嫁さんも自分も赤身好きと言うこともあり、先ずは本日の赤身肉、タン、息子にソーセージ、やみつきキャベツ、ひも、ナムル、キムチを注文。
すぐに出てきて焼き始める。
肉は噂通り良い感じ。量もそこそこあって満足度が高い。
赤身はボソボソと固いイメージがあるが、この赤身は柔らかくジューシーで美味しい
牛タンは厚みがあり食べ応えがとてもある。タンの食感と旨味がとても美味しかった。
ひもはコリコリとした食感が特長。タレの味もよくお酒が進む。
やみつきキャベツは息子が抱えて食べていたくらい。普段野菜を食べない子にぴったり。
ナムルも薄味で良い感じ。キムチは甘みがやや強いが食べやすい味わいだった。
追加肉として本日の上赤身、チンジャ、本日の霜降り、ミニ冷麺、ミニビビンバ、自家製アイスクリームを注文。
この時点で店は満席。オーダーしてから出てくるまでが少し時間がかかった。
やはり早目に行く事は必須かと思った。
上赤身は通常の赤身より更に柔らかくジューシー
霜降りにこだわる必要が無い位だ。
そして本日の霜降りは脂感が上品で美味しい
上霜降りは注文しなかったが、更に良いことが想像できる。
ミニ冷麺、ミニビビンバも焼肉食べ重視で最後の〆には良いと思う。
自家製アイスクリームも息子が完食していたくらいなので美味しかったのだろう。
店員さんの動きが悪いのは感じたが、早い時間に行けば問題は無いと思う。
コスパもそこそこで味も良い。
また焼肉が食べたい時は再訪したいと思う。
やみつきキャベツ
本日の赤身
タン
ソーセージ
キムチ
ナムル
ひも
本日の上赤身
本日の霜降り
チンジャ
生
ミニ冷麺
ミニビビンバ
自家製アイス
口コミが参考になったらフォローしよう
ちゅーか
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ちゅーかさんの他のお店の口コミ
すし寿(新宿、都庁前、新宿西口 / 寿司、海鮮、日本料理)
せとか(新桜台、江古田、桜台 / 居酒屋)
口水食堂(練馬、桜台、豊島園 / 中華料理、餃子、居酒屋)
酒処 源希(下赤塚、地下鉄赤塚 / 居酒屋)
冷やし中華専門店 HiyaChu(西荻窪 / 麺類)
パティスリー・ジュゴン(二和向台、鎌ケ谷大仏 / ケーキ)
店名 |
熟成焼肉 格之進 TOKYO(ジュクセイヤキニクカクノシントウキョウ)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、ステーキ、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-2609 |
予約可否 |
予約可 ※ランチ席のみ予約はお電話又はホームページよりご予約をお願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
西武池袋線桜台駅北口から徒歩30秒。 桜台駅から43m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
36席 (カウンター6席 テーブル30席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
4月1日に施行された改正健康増進法により、全面禁煙とさせて頂きますのでご了承下さい。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題、食べ放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ |
https://kakunosh.in/restaurant/wagyu-yakiniku-kakunoshin-tokyo/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2007年7月1日 |
電話番号 |
03-3992-9629 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
嫁さんは本当はオステリア カッパに行きたかったらしいのですが、生憎予約で満席でした。
コロナで席数を減らしているのもあると思います。
さて別の店を探さなくてはならない。
夜だとやっている店は多いけど、ランチでやっているのは限られる。
そして當店がやっている事を思い出して店前までやってきた。
以前は夜の営業だけでしたが、コロナ騒ぎがあってからランチの営業をして、現在も継続されています。
ここ最近、コロナで昼にやっていたお店が徐々に少なくなって、以前の通り夜の営業だけになっているところも増えているようで、選択肢が減ってます。
さて入店。混雑しているわけでもなく三密になっていない。
以前は小上がり形式だったと思ったが、いつの間にやらテーブル席だけになっていました。
メニューを見て決めていきましょう。
カレーなら1000円未満。それ以外は1000円オーバーな感じ。
その中からカルビ定食をチョイス。
テイクアウトもされているので出てくるのに少し時間がかかりました。
1500円にしてはまぁまぁの肉質。
やや脂身が多いのが気になりましたが、この値段で文句言っちゃいけません。
そして無煙ガスロースターで焼き上げていきます。
程よい状態に焼き上げて食べる!
柔らかい部位と固めの部位が混ざっているよう。
タレは甘さ控えめであっさりとしてて個人的には好きな感じ。
ご飯も美味しいと思います。
わかめスープも独特のだし感で良かったです。
サラダのドレッシングはニンニクベースで特徴が結構あります。
息子もあっという間に完食
コーヒーまでついてますから完璧です。
息子はカルピスに変更してもらって嬉しそうでした。
夜に行くとそれなりの価格ですが、昼ならお気軽に食べられるので気が向いたら良いと思います。
それに子連れにも優しいお店ですのでファミリー層にもオススメです。