無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0422-26-8781
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ばび蔵(1655)さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | シーシャカフェ ノース ビレッジ 吉祥寺店 (シーシャカフェ North Village) |
---|---|
ジャンル | カフェ・喫茶(その他)、ラウンジ |
予約・ お問い合わせ |
0422-26-8781 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JR吉祥寺駅南口を降りて右手に少し進んだところ。 吉祥寺駅から80m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月~木] 16:00~翌3:00 [金・祝前日] 18:00~翌2:00 [土・祝] 14:00~翌3:00 定休日 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されています。 |
---|---|
空間・設備 | ソファー席あり、オープンテラスあり |
携帯電話 | au |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
オープン日 |
2013年4月30日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「シーシャカフェ ノース ビレッジ 吉祥寺店」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
水タバコ・・・
今まで興味はあったものの、
アングラなイメージがあって躊躇していたのだが意外なところに経験者が!
ならば是非と同伴をお願いし、さてどこにする?
吉祥寺で水タバコが吸えるところは数店舗あるらしい・・・
折角なら行ったことのないところにしようとここを選択。
南口を降りて坐・和民などが入っているビルの4階へ!
うさん臭い入口を開けると・・・
煙・煙・煙でもっくもく
霞がかった店内のあちらこちらでボコボコボコという音が響いている。
空いているシートを陣取り
ドリンクと、そしてフレーバーを選ぶ。
フルーツ系、カクテル系、甘いもの、甘くないもの・・・など数多ある中から
初心者向けのニコチン少な目な↓にしてみた。
・スパイシーチャイ
・モヒート
店内は若者が多い。女性も結構いる。
友人とおしゃべりしながらワイワイ楽しんでいるグループもいれば
漫画を読みながらガンガン吸い続ける野郎、
一人でプカプカしている女の子や
シッポリとボコボコしているカップルもいる。
まさにこれぞシーシャカフェ!
ダークで淫びで危険なイメージがあったけど完全に裏切られて
ちょっぴり寂しいような、とっても安心したような心持ち(^_^;)
しかも、
ここ吉祥寺店にはベランダというかテラス席があり
黄昏時に開放的な気分で味わえるというのも魅力的。
さてさて
シーシャの上部に葉っぱを置き、炭を置いたものが運ばれてきた!
まずは軽く肺に入れてみる。
ぽこぽこぽこ・・・
水を通した煙は
タバコのように熱くなく吸いやすい、というか吸った気がしない。
思いっきり深~く吸い込みたっぷり肺に入れてみる。
ぶくぶくッボコボコッ
息を吐き出すと
びっくりするほどの煙が口から漏れてくる。
お、おもしろい。
だんだん楽しくなってくる。
こんな吸い方をタバコでやったら
とんでもないことになりそうだけど
水タバコの煙は全然へーき。
聞くところによると、
水タバコではタールもニコチンもかなり抑えられているそうだ。
葉っぱをサトウキビやトウモロコシにしたものや
スチームストーンというタール&ニコチンを含まないものも用意されている。
そう、
水タバコはニコチンではなく純粋に煙の出し入れを楽しむ嗜好品なのだ。
ここらでお互いのシーシャを交換し味比べ。
スパイシーチャイはスパイシーさは全然なく甘くて吸いやすい。
モヒートはミントのおかげでメンソールを吸っている感じ。少し辛めで吸い応えがある。
シーシャにはホースを2本まで装着可能なので
カップルで来た方なんかは、2人で1本という楽しみ方もあるとか。
お店の中では店長が巡回していて定期的に炭を交換してくれる。
1回のフレーバーでだいたい1時間半~2時間位は楽しめる。
だんだん煙が少なくなってきたかな~と感じたらオシマイ。
ドリンク1杯+1フレーバーで2千円位からかな。
ちょっと自宅でもやってみたくなってきた。
シーシャ、もっと小さくていいんだけど、どれくらいするんだろう?
なんて話をしながら向かいにあるチキンレッグへと。
つづく・・・