無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3391-9715
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
料理人
齋藤永徳氏(サイトウナガノリ)─伝統的な北京料理を受け継ぐ
料理
熟練の技で引き立てられた素材の旨みをストレートに感じる
空間
裏通りに飾らない姿で佇み続ける味わい深い空間
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
<2021年12月訪問分> 【内容】 ・前菜3種 ・新ギンナンと海老の炒め ・牛肉と本シメジの炒め ・北京ダック 半身 ・白子のブラックビーンズソースがけ ・蟹肉と白菜の煮込み ・五目焼きそば ・コーメンスープ ・ハイボール ・生ビール ・大越 紹興貴酒 ・甕出し紹... 詳細を見る
ブログ「東急沿線、食べ歩き」 https://asante.blog/ ---- この日の目的はこちらのお店。 2020年9月時点で3.82の高得点をマークする北京料理の... 詳細を見る
最近中華の名店というと圧倒的に四川が多い。食べログベスト10でも7軒が四川で1軒が広東料理、残り2軒は不明(イノベーション中華)で北京料理に至ってはベスト40まで探しても1軒も入っ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
北京遊膳(ペキンユウゼン)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
2019年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店
2018年Bronze受賞店
The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店
中国料理 百名店 2021 選出店
食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 中華料理、北京料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3391-9715 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
荻窪駅徒歩3分程 荻窪駅から77m |
営業時間 |
営業時間 [月~金] 日曜営業 定休日 火曜・第1月曜 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード不可 |
席数 |
21席 |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
お子様連れ |
7歳以下不可 |
備考 |
ランチ営業は終了 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月~金] 17:00~21:00(L.O) [土・日・祝] 17:00~20:30(L.O)
火曜・第1月曜
アクセス方法を教えてください
荻窪駅徒歩3分程
このお店の口コミを教えてください
ブログ「東急沿線、食べ歩き」 https://asante.blog/ ---- この日の目的はこちらのお店。 2020年9月時点で3.82の高得点をマークする北京料理のお店です。 17時の開店に合わせて予約をし、仲間と共にビールから開始しました。 コースもあるようですが、この日はアラカルトで。 気の良いマダムと相談して、ボリュームなども調整して頂きました。 ・前菜盛...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
中国の伝統的な技術で守り続ける、繊細かつ洗練された味わいの本格北京料理
荻窪駅南口から数分、裏通りにひっそりと掲げられた看板が目印の「北京遊膳」では、山の上ホテル「新北京」で修行をした齊藤シェフによる本格北京料理を楽しむことができる。名物「北京ダック」は、香ばしく焼かれた皮の旨みと自家製の醤の味わいが絶品。生トマトをたっぷり使った海老チリや、白身魚と卵白のふわふわ炒めなど、食材の旨みをまっすぐに引き出す中国でも失われつつある伝統的な味を、昔ながらの手法で守り続ける。
...