無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5356-9898
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
阿佐ヶ谷飲み屋さん祭りは11/7(火)〜11/9(木)、11/10(金) はひとり飲み限定のイベントです。この秋で第21回になり、参加店舗数は115軒、参加人数は2千人の大きなイベ... 詳細を見る
優しい主人にお勧めを聞きながら、好きなお酒とつまみをちょいちょい楽しむ、酒に詳しくてもそうじゃなくても楽しめるお店 こういうお店じゃ雰囲気に乗っかった方が楽チンで、良い時間を... 詳細を見る
総武線は阿佐ヶ谷駅。ブラブラと歩いていると入ったことないお店を発見。どうやら日本酒をメインにしたお店のようです。これは寄ってみるしかないでしょう。 日本各地の日本酒が置いてあ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
酒好房 かえでの杜
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-5356-9898 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
阿佐ヶ谷駅から徒歩4分 阿佐ケ谷駅から300m |
営業時間 |
営業時間 17:00~24:00(L.O23:00) 日曜営業 定休日 水曜日 |
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
20席 (カウンター8席、ソファー1卓4席、小上がり8~12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり、電源あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 ソファー、小上がり席がございます。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年5月30日 |
備考 |
電子マネーはPayPayのみ支払受付可能。 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
270m
営業時間・定休日を教えてください
17:00~24:00(L.O23:00)
営業時間やお休み、多少変わる事がございます。
詳細は店舗公式のInstagram、Facebookをご確認になるか、お電話下さい。
またテイクアウトの予約もお待ちしております。
テイクアウトのメニューもInstagram、facebookに随時アップしております。
宜しくお願い致します。
03-5356-9898
水曜日
アクセス方法を教えてください
阿佐ヶ谷駅から徒歩4分
JR南阿佐ヶ谷駅から徒歩11分
このお店の口コミを教えてください
阿佐ヶ谷飲み屋さん祭りは11/7(火)〜11/9(木)、11/10(金) はひとり飲み限定のイベントです。この秋で第21回になり、参加店舗数は115軒、参加人数は2千人の大きなイベントになっています。チケットは5杯券2千円、10杯券+おつまみ券4千円、の2種類です。個人的には、甲州勝沼ぶどうまつりと並んで大好きなはしご酒イベントです。
この夜のひとり飲みの5軒目は、駅から東に向かって住宅街に...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
食材や食器にこだわった、家族経営のくつろげる空間
お酒やお米はもちろん、みりんや塩などの調味料にもこだわり、可能な範囲で国産の食材を使用しております。
また、日本酒は30種類以上揃えており、超有名銘柄よりも顔の見える蔵のお酒を中心にセレクト。
店内には蔵のパンフレットや訪問記、食に関する書籍やマンガも多数置いてあり、おひとりさまでもグループさまでもお楽しみいただける空間となっております。
...