無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3389-4233
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【中野ラーメン】ベジポタつけ麺が有名な「二代目 えん寺」
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
花咲トキ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
花咲トキさんの他のお店の口コミ
ラーメンショップ マルカ(公津の杜 / ラーメン)
柏 鮨処 赤酢 有馬(柏 / 寿司、海鮮、日本料理)
さくらカフェ(京成佐倉 / カフェ)
肉らーめん 幸(京成臼井 / ラーメン)
イージーライフカフェ(公津の杜 / カフェ、スイーツ、オーガニック)
つけ麺らーめん居酒屋 STAR LORD(公津の杜 / つけ麺、ラーメン、居酒屋)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
二代目えん寺
|
---|---|
ジャンル | つけ麺、ラーメン |
お問い合わせ |
03-3389-4233 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR中央線、東京メトロ東西線【中野駅】北口 徒歩2分 中野駅から104m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
9席 (カウンターのみ。) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2010年9月2日 |
備考 |
東高円寺の「麺屋 えん寺」( http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13057274/ ) |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
昨年12月26日のこと。
2016年最後になるか・・・と思ったら、これからまだ2回食べているというラーメン三昧な1年でした。
ラーメンのメッカ「中野」には、まだまだ行きたいお店がたくさんー!!
気になっていた、ベジポタつけ麺が有名な「二代目えん寺」さんへ♪
高円寺、吉祥寺にもありますが、「二代目」という事なので二店舗目なのでしょうか。
「ベジポタつけ麺」、「ベジポタ煮干じつけ麺」、「ベジポタ辛つけ麺」などがあり、私は「ベジポタつけ麺」(790円)をオーダー。
食券を渡す際、「ひやもりorあつもり」、麺の種類「胚芽麺orもっちり麺」を聞かれるので、予め選んでおくべし。
私は、つけ麺はひやもり派なのでひやもり+オススメの胚芽麺でオーダー。
元祖ベジポタとんこつ魚介スープ。
トンコツ、トリガラ等をとろみが出るまで炊き込み、鰹、鯖、煮干、海老などの魚介で出汁をとっている。
さらにえん寺独自の野菜ペーストを合わせた、濃厚で食べやすいスープ。
厳選した風味の良い小麦の胚芽部分を練り込んだ麺。
甘みとコシがあり、スープとの相性も良い。
スープがドロッとしているので、絡みも抜群!
噛めば噛むほど味わい深い。
胚芽は栄養価が高く、なかなか食べられるところがないので嬉しいです。
普段、スープはあまり飲まない方なのですが、野菜系はつい飲みたくなります。
特につけ麺は割ってまでこの濃厚なスープは飲まないのですが、ここのは美味しい!
「一燈」ぶりに、スープまで飲める美味しいつけ麺食べた気がする!
高円寺・吉祥寺にも行ってみたいです~!
ごちそうさまでした☆
☆お店の情報☆
二代目えん寺
東京都中野区中野5-62-7
[月~金]11:30~16:00/17:30~23:00
[土日祝]11:30~23:00