無料会員登録/ログイン
閉じる
夜の予算 ¥5,000~¥5,999
昼の予算 ¥2,000~¥2,999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3416-6620
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ピックアップ!口コミ
ピックアップ!口コミ
住宅街の中にひっそり佇む蕎麦の名店! 隠れ家蕎麦店で非日常を味わいながら美味い蕎麦!美味い天ぷらを食す! 今回はバッチリとタイミングが合い、久しぶりに訪問できました!! 事前予約して訪問したお店は! 《宇奈根山中 https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131814/... 詳細を見る
前日や当日の電話では予約が取れないことが多いお店です。 早めの予約で勇んでまいりました。 席は半分しか埋まっていません。 天気の悪い平日だと、こんなこともあるのですね。 ... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
宇奈根 山中
|
---|---|
受賞・選出歴 |
そば 百名店 2019 選出店
食べログ そば 百名店 2019 選出店
そば 百名店 2018 選出店
食べログ そば 百名店 2018 選出店
そば 百名店 2017 選出店
食べログ そば 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | そば、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
03-3416-6620 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
・小田急線・成城学園前駅南口から二子玉川駅行きバス 二子玉川駅から2,546m |
営業時間 |
営業時間 [火~土] 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~21:00(L.O.20:00) ※お蕎麦がなくなり次第終了いたします。 定休日 日曜 月曜 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥5,000~¥5,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
個室 |
無 |
---|---|
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 3台分の駐車スペースが店の外にあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
[火~土] 11:30~14:00(L.O.13:30) 17:00~21:00(L.O.20:00) ※お蕎麦がなくなり次第終了いたします。
日曜 月曜
アクセス方法を教えてください
・小田急線・成城学園前駅南口から二子玉川駅行きバス ・東急田園都市線/大井町線・二子玉川駅より成城学園前行きor調布駅南口行きバス。 ・小田急線・狛江駅北口または京王線・調布駅南口から二子玉川駅行きバス(本数少なめ) 下宿or永安寺前 下車徒歩6,7分。 成城学園よりです。成城学園から徒歩25分位。 ・小田急線・狛江駅南口より宇奈根行きバス(本数少なめ) ・東急線・二子玉川駅より玉04or玉05系統 宇奈根一丁目循環バス(本数少なめ) 宇奈根地区会館 下車徒歩2分。
このお店の口コミを教えてください
前日や当日の電話では予約が取れないことが多いお店です。 早めの予約で勇んでまいりました。 席は半分しか埋まっていません。 天気の悪い平日だと、こんなこともあるのですね。 いつものように、二色そばセットで選べるアナゴと小海老のかき揚げは2人で半分こ。 絶対これが楽しいので、このお店には偶数人数で行きたいのです。 サラダのトッピング、揚げたお蕎麦のカリカリ感が気に入っています。 ...
閉じる