無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-0249
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kazukazu_さんの他のお店の口コミ
店名 |
ワインバー繭(マユ)
|
---|---|
ジャンル | ビストロ、ワインバー、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-0249 |
予約可否 |
予約可 ご予約時のご要望で、ご希望の個室番号を指定されるお客様が |
住所 | |
交通手段 |
渋谷駅徒歩15分 代々木公園駅から536m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T4011002031937 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
お1人様チャージ料1,100円(グラススパークリングワイン付き) |
席数 |
30席 (カウンター席5席・個室8部屋) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 6人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可) 畳敷きのお座敷個室となっております。 2部屋を繋げて6名様までご利用可能ですので スタッフまでご相談下さい。 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
紙タバコは屋外店舗入り口に灰皿が設置してありますのでそちらでお願いします 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、デリバリー、複数言語メニューあり(英語) |
お子様連れ |
18歳未満の方のご利用はお断りしております |
ドレスコード | 常識の範囲内 |
ホームページ | |
オープン日 |
1999年1月10日 |
電話番号 |
03-5453-0301 |
備考 |
【貸切】少人数でのワイン会等承っておりますので気軽にご相談ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
東京都渋谷区神山町の『ワインバー繭』で「ワイン」をいただく。
最寄り駅は小田急小田原線「代々木八幡駅」・東京メトロ千代田線「代々木公園駅」。
駅から徒歩9分ほどの場所にある。
まずは、お通しのスパークリングワインで喉を潤す。
お通しがまさかのスパークリング!
続いて、本日のシェフスペシャルオードブル盛り合わせ(5~6種盛り合わせ)。
プレートの上には、イサキのマリネ・穴子の白焼き・シャリアピンのコロッケ・自家製ピクルス・スモークチーズ・鶏レバーのコンフィ。
って、どれも丁寧に作りこまれていてワインがすすむ味わーい!
中でも鶏レバーが大ぶりな上にとろとろでおいしすぎー!
続いて、ソレナ ピノ・グリ ウィラメット・ヴァレー。
アメリカ・オレゴン州ウィラメットヴァレー産ピノ・グリ。
熟成チーズの盛り合わせ5種。
チーズと白ワインとの相性もばっちり!
ドメーヌ・ロベール・ジブール ブルゴーニュ ルージュ 2017。
フランス・ブルゴーニュ産ピノ・ノワール。
オージービーフのグリル。
やわらかいながらも肉々しいお肉たち!
これに、ヘス シャーテイル・ランチ カベルネ・ソーヴィニヨン 2016。
アメリカ・カリフォルニア州のカベルネ・ソーヴィニヨン。
そして〆に、ハヤシライス。
旨味・甘味・酸味が詰まった本格的なハヤシライスー!
そのまま一気に完食。
フラッと訪れるのにはもってこいのお店だね。
◆詳細記事とその他の写真はこちら→ https://kazkaz-daizu-kimochi.blog.ss-blog.jp/2020-08-29