無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6276-7799
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
kmr(1423)さんの他のお店の口コミ
パティスリー オベイサン(7)(茅ケ崎、辻堂、北茅ケ崎 / ケーキ、洋菓子(その他))
潮騒料理 亢(4)(辻堂 / 魚介料理・海鮮料理、創作料理)
ピッツェリア オッタヴォ(3)(茅ケ崎 / ピザ、イタリアン)
牛たん 良助(17)(香川、寒川、六会日大前 / 牛タン、焼肉、居酒屋)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 | シルクロード・タリムウイグルレストラン |
---|---|
ジャンル | アジア・エスニック料理(その他)、西アジア料理(その他) |
予約・ お問い合わせ |
03-6276-7799 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
初台駅 徒歩5分 初台駅から377m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 17:00~24:00 日曜営業 定休日 月曜日(祝日営業) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) |
席数 |
40席 (テーブル席34, カウンター席6) |
---|---|
個室 |
無 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | カウンター席あり、ソファー席あり |
携帯電話 | au、docomo、SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年5月17日 |
その他リンク | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
by ホットペッパー グルメ
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
「シルクロード・タリムウイグルレストラン」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。ご登録はこちら
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
シルクロード・タリム@初台
都内ではここだけというウイグルレストランへ行ってきました。
甲州街道から路地に入ったところにあるので、知らないと気づかないですね。
以前伺ったときは貸切のため入れなかったのですが、この日はいくつかテーブルが空いていました。
窓際の席に座りしばらくメニューとにらめっこ。
メニューには日本語と英語での表記に加えて写真も載せているのがありがたいです。
◆ズク カワプ(羊肉の串焼き)
いわゆるシシカバブですね。
タレ的なものに漬け込んでいるようで肉自体に味がついていますが、さらに香辛料がかかっているので、ちょっと変わった風味ですが嫌いじゃないです。
むしろ好き。
肉もパサついてなく、しっとり柔らかくいい焼き加減でこれは美味しいです。
◆チュチュレ(ウイグル風ワンタンスープ)
後述のラグメンがあんかけ麺なので、スープを飲みたくて注文。
ラグメンで締めようと考えてたら「これが1番時間かかるよ」と言われました。
結局ラグメンより先に持ってきてくれましたけどね。
スープは羊肉で出汁取っているのかな、そこにトマトも加えていてほどよいサッパリ感がありますね。
個人的にはイタリア料理を連想させる味です。
具はワンタン以外に羊肉や細切れのトマトが入ってます。
ワンタンの餡も羊肉がベースですね。
けっこうボリュームありましたが、美味しくて完飲完食。
◆タリム ラグメン(タリム特上あんかけ麺)
「これ、すぐ作れるよ」と言われましたが、最後に出してもらうようにしました。
ウイグルの人にとっては日常食らしいですね。
トマトベースのピリ辛のあんかけです。
具材はパプリカ、タマネギ、キクラゲ、羊肉あたりだったかな、それらが麺にかけられてます。
で、この麺が予想外に美味しいんです。
厨房でバッタンバッタン打ちながら手延べしていた、かなりコシのある麺で食べ応えありますね。
ラーメンの原型とか言われてるらしいですが、どちらかというとこれはうどんかな。
注意してたんですが、美味しさのあまり勢いよく啜ったらあんかけがYシャツにはねちゃいましたよ。
口に合わない可能性もあると思っていたのですが、ウイグル料理って馴染みやすくて美味しいですね。
今回オーダーした料理だけかもしれませんが、羊肉は当然としてトマトの使用率も高いなぁと思いました。
他も食べてみようっと。
羊肉が苦手でなければ、ここは行く価値と思いますよ。