無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
2回
2019/12訪問
唯一無二のフワモチ麺と激ウマ塩味スープ:純手打ち 麺と未来
どうも、Mormorです!
今日はsusuru.tvで紹介されているのを見て、興味を惹かれたので、下北沢の「純手打ち 麺と未来」さんに行って来ました。
とんでもなく極太の麺が特徴です。
丁度12:00頃到着で、外待ちが3名。
待つ事15分位で入店出来ました。
オーダーを聞きに来たのは店員さんかと思っていましたが、何と店主さんでした。
しかもワンオペで券売機も無いので、注文を取るのも調理も会計も全てお一人でやっていました。
今日は最初から「特製塩らーめん」と決めていたので、「特製塩らーめん」¥1,000をオーダーしました。
スープ茶漬けセットも惹かれましたが、そこは我慢我慢・・・
待つ事7〜8分で「特製塩らーめん」が着丼。
ワンオペで超極太麺と言う事で、もっと掛かると思っていたのでビックリしました。
「純手打ち 麺と未来」さんは初訪問ですが、当初その超極太麺にばかり目が行っていました。
しかし食べてみると、確かに今まで体験した事の無い食感と味の麺に驚くと同時に、そのスープの旨さに感服しました。
更にチャーシューや海老わんたん、メンマなどの具材を取っても非常に高いレベルで作られており、一発で魅了されました。
詳細はこちら→https://wp.me/pb52jZ-1BD
口コミが参考になったらフォローしよう
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
純手打ち 麺と未来
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して |
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店 |
ジャンル | ラーメン |
住所 | |
交通手段 |
小田急・京王井の頭線【下北沢駅】北口より徒歩3分 下北沢駅から260m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月] 日曜営業 定休日 無休 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]~¥999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 |
席数 |
9席 (カウンター9席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2018年5月16日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
どうも、Mormorです!
今日は昨年買った「えこひいき常連証」の有効期限が今月なので、「純手打ち 麺と未来」に行って来ました。
12:00前に着きましたが、店外に5人程並んでいました。
前回購入した「えこひいき常連証」が有るので、今日は限定麺が食べられます。
今日の限定は「背脂煮干しらーめん」。
今回は「えこひいき常連証」を提示して、「背脂煮干しらーめん」と「味玉」にする事にしました。
すると、店主さんが「肉もマシますか?」と聞いて来たので、一瞬迷いましたが「いや・・・お願いします」と答えて増して貰う事に。
ワンオペながら事前に麺を茹でている事も有り、7〜8分で「背脂煮干しらーめん」が着丼。
確かに見た目は「背脂煮干」そのものです。
「麺と未来」さんでは初めて限定メニューを食べましたが、そのレベルの高さには驚きました。
元々拘りのスープですが、それに合わせた醤油ダレがまた麹感が有る田舎風の醤油で、スープの旨味を上手に引き出していると思います。
そこに背脂の甘みとコクが加わって、サッパリながらコクの有るスープに仕上がっています。
唯一無二のフワトロモチモチ麺に合わせて、塩分濃い目で仕上げており、見事なコンビネーションです。
麺の旨いラーメンは大抵スープも旨いのですが、その法則はこの店にも当て嵌まります。
今月末まで「えこひいき常連証」の有効期限が有るので、行けたらもう一回行きたいと思います。
詳細はこちら→https://wp.me/pb52jZ-20X