無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5432-9270
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Trimeresurusさんの他のお店の口コミ
Ansh(飯田橋、九段下、水道橋 / インド料理、インドカレー)
すぱいし家(飯田橋、九段下、水道橋 / インド料理、ダイニングバー、インドカレー)
沙山華(奈良ロイヤルホテル)(新大宮 / 中華料理)
Acha Praana(大和西大寺、平城 / カレー)
淡麺(大阪空港、蛍池 / パスタ)
MiA COFFEE ROASTERS(青森 / カフェ)
店名 |
鶏そば そると
|
---|---|
ジャンル | ラーメン、つけ麺、食堂 |
お問い合わせ |
03-5432-9270 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
京王井の頭線 小田急小田原線 下北沢駅より徒歩約4分 下北沢駅から246m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
14席 (カウンター10席、テーブル2人席×3) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 徒歩1分ほどの場所に、コインパーキングがあります。 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年3月11日 |
備考 |
◆チョップスティックス高円寺本店 |
お店のPR |
TVでも何度も紹介された、下北沢で圧倒的人気のラーメン屋!
マツコさんにもお褒めいただいた、「鶏塩専門」のラーメン店です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は金曜で夕刻に小田急線で新宿へ移動、夕食をとるのに新宿だと混みそうなので、下北沢で途中下車することにしました。
30年くらい前には休日によく徘徊していた(当時はいつもスパゲティーハウスというお店でバター&レモンを食べていました)下北沢ですが、相当久しぶりで、なんと地下になった小田急の駅を降りるのは初めてです。
最初はどこに降りたのやら、右も左もよくわからない状態でウロウロするうちに、賑やかな南口商店街に出て、ようやく記憶が蘇ってきました。
下北沢ならやっぱりカレーだろうと、旧ヤム邸を目指していたものの、途中でテレビで見た覚えがあるラーメン店「そると」を発見しました。
商店街沿いの飲食店はどこも賑わう中、店内を見ると結構空いていたので、旧ヤム邸に入店できず彷徨うことになってしまうリスクを警戒して、そのまま店内へ。
看板メニューの鶏そばに、揚げナス・トマト・季節の揚げ野菜がトッピングされた「そるとそば」(税込1,120円)を注文しました。
追加した黒豚焼き餃子は、税込380円です。
長らく断っていたラーメン、チョコザップ効果を実感し始めてから解禁していますが、今回選んだのも淡麗系です。
透き通ったスープに、風味も食感もよい細麺、さらに季節感のある揚げ野菜が加わった爽やかな一杯で、これだと自分のようなオヤジも罪悪感なくラーメンをいただけます。
昨今のラーメンの相場を考えると、値段もかなり頑張ってくれているのでしょう。
久しぶりに下北沢を歩きましたが、今も昔も若者を惹き付ける街であることに全く変わりはないようです。