無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥3,000~¥3,999
昼の予算 ~¥999
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5872-2141
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
東京都世田谷区代田。栃木県にある自社工場で醸造したオリジナルビールが自慢のクラフトビアバーです。2006年オープン。同じ下北沢にもう1店舗、渋谷にも1店舗あるようです。最寄りは、小... 詳細を見る
2021.3再訪問 両国からまっすぐ帰ろうかな 神保町のCBMでも寄るかなと思ってましたが 夜勤明け すっかり寝過ごし 目が覚めたら、渋谷 ならばと井の頭線で下北沢... 詳細を見る
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 |
ビアバー うしとら 壱号店
|
---|---|
ジャンル | ビアホール・ビアレストラン、ビアバー、バー |
予約・ お問い合わせ |
050-5872-2141 |
予約可否 |
予約可 |
住所 |
このお店は「世田谷区北沢2-9-3」から移転しています。 |
交通手段 |
小田急小田原線 下北沢駅 212m 下北沢駅から199m |
営業時間 |
営業時間 平日 日曜営業 定休日 月曜日、第2火曜日、第4火曜日 |
予算 |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、VISA、Master、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
サービス料なし、チャージ料なし |
席数 |
34席 (カウンター14席、テーブル20席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 外に喫煙所あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、スポーツ観戦可、立ち飲みができる、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
料理 | 野菜料理にこだわる、英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2006年3月3日 |
電話番号 |
03-3485-9090 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
東京都世田谷区にある、ファションや音楽など、若者文化の発信地としても有名な下北沢。ライブハウスや劇場がある下北沢には、音楽に特化したバーや、様々なコンセプトの個性派...記事を読む»
【カウントダウン東京2014-2015】12/31に行けるビアバーまとめ
2014~2015はビールで乾杯!12/31にオープンしている地ビール(クラフトビール)が飲めるバーを集めてみました。記事を読む»
昔ながらの街並みが残る下北沢。古着店やおしゃれなレコード店の他、美味しいクラフトビールが楽しめるビアバーも豊富です。今回はこだわりのクラフトビールを味わえるバーやカ...記事を読む»
235m
営業時間・定休日を教えてください
平日 16:00~23:30(23:00LO) 金曜 16:00~24:00(23:30LO) 土・祝前日 11:30~24:00(23:30LO) 日曜 11:30〜23:30(23:00LO)
月曜日、第2火曜日、第4火曜日
アクセス方法を教えてください
小田急小田原線 下北沢駅 212m 京王井の頭線 下北沢駅 212m
このお店の口コミを教えてください
東京都世田谷区代田。栃木県にある自社工場で醸造したオリジナルビールが自慢のクラフトビアバーです。2006年オープン。同じ下北沢にもう1店舗、渋谷にも1店舗あるようです。最寄りは、小田急線、京王井の頭線の下北沢駅。先ずは、乾杯!カンパ──(o'ω')o□☆□o('ω'o)──イ 恒例のD会。今回はKさんアテンドで、久しぶりの下北沢開催です。週末、カレーフェス開催中なので、いつにも増して混んで...
閉じる
【下北沢駅西口すぐ】国内外&自社醸造クラフトビールを樽生で提供する“ビアバー うしとら
国内外から厳選したクラフトビールを樽生で提供しています。2014年からは、栃木県に設立した自社工場で醸造した、オリジナルビールの販売も開始。フードも、和洋の垣根にとらわれない自由なスタンスで、それぞれの麦酒に合う商品をご用意してます。皆様のご来店お待ちしております!
...