無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
夜の予算 ¥1,000~¥1,999
昼の予算 ¥1,000~¥1,999
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
03-5482-7878
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Jubilo(621)さんの他のお店の口コミ
BATTERY(40)(蒲田、蓮沼、京急蒲田 / イタリアン、バー、居酒屋)
175°DENO 担担麺(41)(勾当台公園、北四番丁、広瀬通 / 汁なし担々麺、担々麺、ラーメン)
魚河し惣菜 仙(19)(仙台、あおば通、宮城野通 / 惣菜・デリ)
ベーカリーレストラン サンマルク(9)(長町南、長町、太子堂 / 洋食、フレンチ、ビュッフェ)
店名 |
華屋与兵衛 多摩川大橋店
|
---|---|
ジャンル | ファミレス、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-5482-7878 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
矢口渡駅から434m |
営業時間 |
営業時間 10:30~23:00(LO22:30) 日曜営業 定休日 年中無休 |
予算 |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥1,000~¥1,999
[昼]¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners、VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay) |
席数 |
120席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 座敷あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
お店のPR |
こだわりの和食を取り揃えたファミリーレストラン。しゃぶしゃぶ&お寿司など!
新鮮な海鮮を使用した【海鮮丼】や麺とダシがこだわりの【二八そば】など、ご家族皆様で楽しめるメニューが勢ぞろい!テイクアウトも豊富にたのしめます。天ぷらやお寿司も大人気です! |
関連店舗情報 | 華屋与兵衛の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
ディナーで多摩川を渡って大田区へ
新川崎・鹿島田エリアからですと、第二京浜(国道一号線)の多摩川大橋を渡ってすぐのところにあるのが、こちらのお店。
公共の交通機関ですと、東急多摩川線の矢口渡駅から歩いて5~6分くらいです。
バスですと、東急バスの反01系統(五反田⇔川崎駅ラゾーナ広場)の多摩川大橋バス停から徒歩1分程度。
都内の国道沿いという便利な立地にも拘わらず、駐車場・駐輪場完備(120分まで無料)の店舗でした。
信号のある交差点の角にありますが、第二京浜とクロスしている道は一方通行なので、車で川崎側から行く際は右折侵入できません。その先の矢口三丁目交差点でUターンしてくださいね。
和食中心のファミリーレストランということで、テーブル席だけでなく、お座敷席もありました。
価格帯もそれほど高くないですし、お子様メニューもあるので、お座敷席は親戚一同集まった際の会食などに良さそうな感じです。
期間限定の鰻×天ぷらメニューや、季節限定の秋の天然いくらフェアなんてのもあって、目移りしちゃいます。
ということで、今日のディナーチョイスは...
・小天然いくら丼といくらおろしそば(1,290円:税抜き)
プチプチのイクラ、丼でもお蕎麦でも、両方楽しめる、贅沢なセット。
まだ夏バテが抜けていない私、いくらおろしそばはサッパリしていて食べやすかったので、とーっても美味しく感じました。
お蕎麦はしっかり締まっていて良い食感でしたよ。
そしていくら丼、温かいご飯とも相性抜群!
・小うな丼と小天丼のトリオセット(1,290円:税抜き)
小さめの鰻丼、天丼、そしてお蕎麦(温冷選べます)の3つのセット。ちょっとずついろいろ食べられるってのが楽しいですねー。
ふわっふわのウナギがメチャ美味しかった!
残念だったのは、天丼がチョッピリ冷めちゃっていたこと...ま、混雑している時間帯でしたけどネ。
お蕎麦はこちらもしっかり締まっていて食感も味もGood。
さりげない気遣いで嬉しかったのは、お蕎麦をつけるお椀が冷えていたこと。多分、これも冷やしているのでしょうね、お蕎麦の美味しさ、増量でした♪
ディナーでこの内容・このボリュームで1,290円って、なかなかのお値打ちプライス♪
http://shinkawasaki.jp/hanayayohei-tamagawaohashi/
満腹・満足、ごちそうさまでした。