無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5747-4629
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
Jubilo(628)さんの他のお店の口コミ
ユアテックスタジアム仙台(5)(泉中央、八乙女 / その他)
みやぎ乃(116)(仙台、宮城野通、あおば通 / 郷土料理、居酒屋、海鮮)
新宿さぼてん(42)(仙台、宮城野通、あおば通 / とんかつ)
個室居酒屋 もみじ咲(33)(新横浜 / 居酒屋、焼き鳥、寿司)
牛タン ふかざわ(83)(大井町、鮫洲、青物横丁 / 居酒屋、牛タン、ダイニングバー)
店名 |
やきとり家 すみれ 池上店
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、バル |
予約・ お問い合わせ |
03-5747-4629 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東急池上線 池上駅 徒歩1分 池上駅から134m |
営業時間 |
営業時間 【月~金】 16:00~24:00 日曜営業 定休日 年末年始 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、au PAY) |
席数 |
74席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 英語メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年10月24日 |
備考 |
■モバイルオーダー(テイクアウト) |
お店のPR |
■心地よい空間で気軽に楽しめる大山どり焼き鳥専門店
□すみれはお食事だけでも気軽に楽しめます |
関連店舗情報 | やきとり家 すみれの店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今日のディナーは久しぶりの池上。
東急池上線の池上駅から池上通りの方に徒歩1~2分、五叉路の池上駅交差点にあるのが、こちらのお店。
店内はシックな感じで、落ち着いた雰囲気。
焼き鳥屋さんって、ワイワイガヤガヤ飲食するお店が大半で、騒がしいイメージが強いですが、この日はそれほど混雑していなかったのと、この雰囲気で静かでゆっくり飲食できました。
オーダーはタッチパネルでするタイプのお店。
紙ベースのメニューがあるのも良いですね。SMILE(スマイル)と書いて、"すみれ"と読む、おしゃれよね~♪
あとLINEの友達登録をするとドリンク一杯プレゼント、こういうのって嬉しいですよねー。
まずはドリンクでカンパーイ!
・生ビール(398円:税抜き)
グラスも冷えていて、泡も程よく滑らかで量も丁度良く、とても美味しいビールでした。
・黒ウーロン茶(298円:税抜き)
格別どうこう語るほどのものではなく、可もなく不可もなしでした。
・お通し(塩だれキャベツ)(330円:税抜き)
キャベツをざっくり、そこに塩だれ、シンプルだけに、焼き鳥にピッタリ♪
焼き鳥をオーダーして出てくるまでにスピードメニューを。
・自家製ポテトサラダ(298円:税抜き)
ゴロンと大きめのポテト、シンプルなほんとにジャガイモだけのポテサラ。
そして本命、焼き鳥屋さんの焼き鳥、登場!!
・トロはつ(ごま油塩)(198円:税抜き)
ハツの食感がコリコリッとして良かったです。ごま油と塩がとてもマッチしていました。
・ねぎま(塩)(198円:税抜き)
弾力あるモモ肉、間のネギは香り増幅、甘みも増強♪
・王様レバー(たれ)(298円:税抜き)
これがねー、ホントに本気で美味しいの。
ふわっふわでやわらかい、とてもお上品なレバーでした。甘いタレも美味し-!。
・大山どりの唐揚げ(490円:税抜き)
サッパリ系のムネ肉と、ジューシーなモモ肉が2個ずつ、計4個♪
サクッと揚がった衣でした。
・鶏だし茶漬け(398円:税抜き)
土鍋で登場の出汁茶漬け。蓋を開けると、鶏の出汁の香りがしっかりと強い!
薄い味を想像していたのですが、とてもコクのある濃い味のお出汁でした。そりゃ、香りも強くなるわねーと納得。
癒される、〆の一品でした。
・きな粉と黒蜜のアイス(238円:税抜き)
結構ボリュームありました。コクのあるミルキーなバニラアイスに黒蜜たっぷり。さらにきな粉と、いろんな味が楽しめます。
落ち着いた雰囲気、ふわふわ王様レバーなど絶品の焼き鳥。
威勢の良いお店でビールで焼き鳥を流し込むのも悪くはないけど、ゆっくりいただく焼き鳥もオツなものだなー、なんて再確認。
一品一品、手が込んでいてお上品です。居酒屋の騒がしい雰囲気が苦手な方にもお勧めできるお店です。
女子会や、落ち着いた感じの忘年会に良さそう。
正にSMILEにさせて貰えるお店でした。
http://shinkawasaki.jp/smile-ikegami/
ごちそうさまでした。