無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3795-9052
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
店内 |
定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 |
出勤前の検温 マスク常時着用 手洗い・うがいの徹底 |
お客様 |
手指消毒液の用意 |
店舗にご登録いただいた情報を掲載しています。感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。
東京蕎麦屋探訪!世田谷区、三軒茶屋編 新潟郷土料理、へぎ蕎麦、老舗有名店 人気名店「須坂そば 三軒茶屋店」再訪問! 秋到来晴天の夏日、陽気も良いのでぶらぶらと 散歩がてら、... 続きを読む»
ランチでそば+カツカレーのセットを注文しました。 食べログでクレジットカードが使えると書いてあったので行ってみましたがだめでした。 ランチだからかな? テーブルの4人席以... 続きを読む»
フォローするユーザーを見つける
閉じる
気になるユーザーをフォローして、
好みのお店を見つけよう。
店名 | 須坂屋そば 三軒茶屋店 (すざかや) |
---|---|
ジャンル | そば、天ぷら、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
03-3795-9052 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
【交通アクセス】 駒沢大学駅から588m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [火曜日~日曜日] 定休日 月曜日(※年末の年越しそば販売期間 12月29日~31日は定休日であっても営業しています♪※お土産用のお蕎麦のご用意もございます。) 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
[夜]¥2,000~¥2,999
[昼]~¥999
|
予算(口コミ集計) |
[夜]¥3,000~¥3,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
お通し代:\ 200円【ディナータイムのみ】 |
席数 |
7席 (テーブル5席、小上がりのお座敷テーブル2席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 屋外に喫煙スペースございます。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング多数あり |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年6月1日 |
備考 |
クレジットカードのご利用:【ランチタイム不可】【ディナータイム¥3.000円以上で利用可能】 |
お店のPR | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
店舗準会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
固定費ゼロ。決済手数料3.24%で気軽にカード決済を導入できます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
閉じる
「須坂屋そば 三軒茶屋店」は、新潟郷土の味、地酒とへぎそばのお店です♪ 自慢のへぎそばをぜひ♪
新潟郷土の味、地酒とへぎそばのお店。 「へぎそばと一期一会の酒と宴」というのが当店のテーマです。 当店自慢の『へぎそば』を、ぜひとも味わっていただきたい。 コシのある『食感』! すべり込む『のど越し』!サッパリとした『後味』! 三位一体のおいしさです。 お昼はどんぶりと蕎麦のランチセット。 夜はお酒と一品料理。 お酒の種類や一品料理に工夫やアイデアを盛り込み豊富に揃えています。 お気に入りの組み合...わせを見つけて楽しんでいただきたい。 あとは、なんといってもお蕎麦を食べていただきたい。 お食事やお酒の後の締めとしてでも、 どんな場合でも美味しくいただけけるお蕎麦です。 ぜひ召し上がっていただきたい。 身近で気軽に立ち寄れるお店を目指しております。 (※年越しそば販売期間12月29日~31日は定休日でも営業しておりますのでよろしくお願いいたします。)